SSブログ

椰子の実 第49回CDA(キャリアカウンセラー)二次試験対策プログラム 参加者の決意表明

2016年04月以降、
国家資格キャリアコンサルタント 試験の受験が必要となりました!
椰子の実では、国家資格キャリアコンサルタント試験の実技試験を支援します!!

第49回 椰子の実 CDA(キャリアカウンセラー)二次試験対策プログラム 理論編セミナー&ワーク、実践編セミナー&ワーク、個別ロープレトレーニングにご参加いただきありがとうございます。いよいよ、試験が迫ってきました!みなさん、よく頑張られました!椰子の実、恒例の決意表明をコメント欄にお願いします。これまで共に闘ってきたメンバーと決意を一つにして試験に向かいましょう。

十分な準備をできた人は、一人もおられないでしょう。実際、できた!と思ったら、その次はうまくいかず、安定したロープレが出来ている人は一人もいません。つまり、みなさんにチャンスがあり、みなさんにピンチが訪れる可能性があるのです。だから、ここでの決意を原点として、相手に心から好意的関心を持ち、そして相手からも好意的関心を持ってもらえるように、相手の話を無心で聞き、聞き、聞き、短く短く短く受けとめ、気持ちを乗せて乗せて乗せて言葉にして返し、やさしくやさしくやさしく促し、相手に話してもらい、話してもらい、話してもらい、話してもらい、もっと話してもらいましょう!

これらの生の声は、一緒に理論編セミナー&ワーク、実践編セミナー&ワーク、個別ロープレトレーニングを受けて来た仲間、CDA二次試験を受けるみなさん、そして今後二次試験に挑むみなさんに大きな勇気を与えることになるでしょう。よろしくお願いします。

ホームへ

nice!(1)  コメント(58)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

nice! 1

コメント 58

山中(サポーター)

前回第48回二次試験の時の決意表明1をご参考まで。実は決意表明2もあります(^^)

立山さん、桑田さんはじめサポーターの皆さん、同志の受験生の皆さん

前回(第47回)の二次試験の2週間前に椰子の実に駆け込んで以来、様々な気付き、学びと刺激を頂きました。接点のあった皆さん全員に感謝しています。私自身も厚い封筒を手にしたい気持ちで一杯ですが、できるだけ多くの合格者が椰子の実から出るのを祈って止みません。

立山さんから、よく当たる占い師と言われ、「他に有りますか?」と促すと、「他~?」と目を丸くしてびっくりされたような反応(椰子の実の知恵スーパー12で解禁されました)をされたのを思い出しますが、すべて我々のために、妥協を許さず厳しく指導してくれたことを感謝しております。

最初馬鹿にしていたCDAの資格(今でも助言するなと言っておいてなぜアドバイザーか?という疑問はありますが)を取る勉強を通じて、中高年男子ビジネスマンの代表選手みたいな私の対人コミュニケーションの意識やスキルが劇的に変化したのは事実。綺麗ごとではなく、この歳でも人間変われるんだなあ、とある意味CDAという資格の奥の深さに対し、感慨深い気持ちにあることは嘘偽りないところです。

結果は、時の運もあると思われ、開き直っています。しかし、運は引き寄せるもの。先ず立ち上がりにふわっと入らず集中し、グダグタになっても最後まで諦めないことを心して本番に臨みたいと思います。サッカーの試合は、立ち上がりと試合終了10分前からアディショナルタイムに点が入ることが多いんです。

最後に、今日の個別ロープレで、たとえ世界中の全ての人がクライエントの敵になったとしても、CDAだけはその人の応援団ですよ、という立山さんの言葉は心に響きました。ありがとうございます。

決意表明になっているかどうか分かりませんが、ベストを尽くしたいと思います。

以上
by 山中(サポーター) (2016-02-25 10:55) 

geogeogeo

立山さん
桑田さん
サポーターの皆様

昨日は、試験前最後のロールプレー有難う御座いました。
然しながら、この時期に、やってしまいました。
これまでの、ロールプレーで最も出来の悪い、何のきっかけもつかめない最悪のものとなってしまいました。
質疑応答は、何とかリカバリーしましたが、後の祭りです。
ここまで、出来が悪いと反省とか振り返りとか言うものではなく、只、ただ、呆れ返っております。
これが、試験本番ではなくて、ホッとしております。こうなったら、試験当日は開き直るしかありません。当たって砕けろで精神で、最後まで諦めずに、丁寧にクライエントの発した言葉に拘り、素直に寄り添ってみたいと思います。
約一月と言う短い期間でしたが、立山さんをはじめ、桑田さんやサポーターの皆様には、大変お世話になり、充実した勉強をさせて頂き、誠に有難う御座いました。結果はどうあれ、打ち上げ会には、出席させてください。宜しくお願い致します。
by geogeogeo (2016-02-25 11:20) 

たんたん

立山先生、こんにちは。
これまでのご指導、本当にありがとうございました。

一次試験が終わって、約2か月。二次試験の勉強はどうしようかといろいろと探していた時に出会ったのが椰子の実でした。理論編から始まり、実践編、個別ロープレと、立山先生をはじめ、本当に多くの方々にお世話になりました。この二次試験で合格することが、まずは一つ目の恩返しになるかなと考えています。
残った時間でテキストを読み返し、これまで行ったロープレの逐語録を振り返り、当日を迎えたいと思います。

もう一つ並行して進めている就職活動と合わせて、二つ桜が咲きますように。

最後に、全員合格を目指して、皆様、頑張りましょうね!
by たんたん (2016-02-25 11:26) 

ペン太

ロープレに苦しみ、悩み、迷っていた皆様、

乗り越えられそう!?
道は開けてきた!?

なにをどうすればよいのか?正しい方向は?、、、
なにもわからず闇に包まれて心細いときもあった。

一筋の光に導かれて、進んできた。
悩み、苦しみ、迷うこともあったけど、
一歩一歩、進んできた。

あと少し。進んで行こう!
そこには、きっと、
希望に満ちたスタート地点と、
歩み続ける新たな道が、待っているから。


by ペン太 (2016-02-25 12:19) 

桑田

二次試験に向かうみなさま

今朝は都内はうっすらと雪化粧でした。
寒いのは苦手でも、真っ白な雪はキレイですね。
いよいよ試験本番が近づいてきましたね。
私も緊張してきました…

49回では、たくさんの方が椰子の実に集ってくださいました。
プログラム説明会
試験結果理解
理論編セミナー
実践編セミナー
個別ロープレ
いづれの場面でも、みなさんが少しでも快適に受講できたらと考えていましたが、至らない点も多くあったかと思います。失礼しました。今、自分にやれることはなにか?
まだまた未熟者だなぁといつも反省しきりでした。

みなさんが真剣に試験と向き合って、もがいて、笑って、ちょっぴり落ち込んで、そしてまた決意を新たにして…
そんなみなさんと少しの時間でも一緒に時間と空間を共にできたことをとてもとても幸せに思います。
そしてなにより、クライエントの応援団であるみなさんの応援団でいれることに感謝しています。

がんばってください!
そして、いってらっしゃい(^-^)
by 桑田 (2016-02-25 12:49) 

うすぴー

立山様、桑田様、サポーターや同窓の皆様

個別のご指導や反面教師、ありがとうございます。
沢山の課題がありますが、言葉の授受ごとに気持ちを案じながらも全体を俯瞰、1つでも体現することに注力する所存です。

機会は掴みそびれましたが、自分のマネージにも努めます。
ありがとうございます。
by うすぴー (2016-02-25 12:59) 

ツキ

CDAというものをなんとなく分かったつもりで、もしかしたらなんとかなるかも?という甘い考えで臨んだ前回の二次試験。
当日はボロボロで結果なんとかなることはなく、このままではダメだと思い、藁にもすがる思いで探して出会ったのが椰子の実でした。

理論編セミナーを通してやることは頭では分かったけれど、個別ロープレでは思うように実践できず、、録音データは何度聴いても笑えてしまいます。
でも何度も繰り返し聴き、一週間後の実践編では先生に良くなってきたとのお言葉をいただき、希望の一筋の光が見えました。

日々たくさんの受験者をみられている中で、一人ひとりの成長をしっかり見てくださっていることが大変嬉しく、尊敬しています。

それから都合がつかず個別ロープレを受講できておりませんが、仲間と勉強する度に『想いを乗せて、短く返す』ことの大切さを感じています。

まだまだ発展途上ですが、椰子の実で教えていただいたことを大切に、クライエントさんのお話をじっくり聴いてきます。

共に受験される皆さんのご健闘も、心より祈っております。
by ツキ (2016-02-25 13:38) 

ガンじい

二次試験に向けてどうしたらよいのか全くわからないまま、すがる思いで、発表前日の1月6日に無料プログラム説明会に申し込みました。発表後では定員に達してしまいチャンスを逃すとの思いでした。
その後、セミナーや個別ロープレに参加しましたが、振り返ってみると立山先生の講義、解説の内容が、分かりやすくそして楽しいもので、その楽しさしか記憶に残っていません。
現在、頭に入ったことを、どれだけ実践できるかのレベルが問われるのが試験になるのかなだとは思っています。したがって試験では自分の実力(レベル)が評価されるので、合格ラインになければそれはそれで、レベルを上げる努力が必要なのかと思います。
明後日は試験です。今日、しっかりと試験では自覚しようと心に決めたことがあります。それは、
目の前のクライエントは、本当に困って来談に来ているのだ、これに集中したいと思います。
by ガンじい (2016-02-25 14:25) 

永井 美穂

先生、桑田さんありがとうございました。

あとは当日どんなお話しを聴かせていただけるかを待つだけです。どんなお話しでも好意的に受け止め、後は無心になって、頑張るのみ!

とはいえ、不安・・・
わたしが聴いて貰いたいぐらいです。
でも心の中で唱えています。大丈夫、大丈夫と・・・
ともに最善を尽くして、頑張りましょう[exclamation]?
私たちに女神が微笑んでくれますように?
by 永井 美穂 (2016-02-25 15:07) 

R.K

とうとう、二次試験がやって参ります。何をして良いか分からず何もしないままだった今迄の試験と違って今回はやるべき事は分かっています。
でも、出来るかどうかは別問題。とにかく、後悔のないよう最後まで頑張ります。逐語を見直し、録音を聞いて練習します。先生をはじめサポーターの皆様、ありがとうございました。二次試験を受ける皆様もありがとうございました。良い結果で4月を迎える事が出来るよう願います。
by R.K (2016-02-25 20:27) 

sonekan

立山先生、桑田さん、並びにサポーターの皆様

一次試験の合格通知が届いて、2次に向けてどう準備をしていくかスマホで見つけた椰子の実のサイト

立山先生の魅力に導かれて理論編、実践編、個別ロープレを重ねて沢山勉強させて頂きました。

とは言え、成長を実感というよりは、いかに人の話をちゃんと聴いていないのか。
コミュニケーションの上での自分の癖や課題を思い知らされました。

成長、勉強した成果はなかなか先生にお見せできないまま回数を重ねてしまいいよいよ試験。悔しさと不安があります。

しかし、本番は必ず自己ベストを更新します

今までの人生で、一番優しく、一番じっくりクライエントの話したい話題に寄り添います。

クライエントの悩みをじっくり聴く

短く優しく受け止め、促す。

気持ちを感じたら声に出して確認する。

テキスト、録音、逐語録、成功逐語録を使ってやれる事はまだまだあります!

諦めずに最後まで自分の課題と向き合って、覚悟を決めて本番はクライエントの所に行ってきます

今やれる事は全て出せましたと言えるように備えたいと思います

頑張りましょう
by sonekan (2016-02-25 21:25) 

せん

立山先生、桑田さん、サポーターの方々

 ありがとうございました。
先生の、どうにかみんなを合格させたいという思い、桑田さんやサポーターの方々の細かな配慮に触れ、理論編、個別、実践編のたった3回しか参加できませんでしたが、濃厚な3回でした。
 理論編では今までの疑問が払拭され、個別で自分の実力や先入観を知りました。
個別から実践編まで1週間、実践編から試験まで1週間しかないので、逐語はもとより、録音の先生の解説部分をきき、「私は立山先生となる…」と自分に暗示をかけて、クライアントの話をもっと聞かせてと心の中で唱え、「○○っておっしゃいまいしtがどういうとなんですか」とちょっと関西弁になりながら、先生のように首をちょっと傾げて、一人ぶつぶつ夜つぶやいてます。
繰り返すうちにきっと、先生のまねではなく、自分のものとしてクライアントの話を促せるようになりたい。
そして合格できるように、あと2日がんばります。




by せん (2016-02-25 21:33) 

いろはす

立山先生 サポーターの皆様 受験生の皆様
日々熱いご指導を本当にありがとうございます。
ロープレの練習や録音音源の振り返りをすることにより、普段の自分のビジネスコミュニケーションの課題や癖を自覚するきっかけにもなり、それに気付けただけでもCDAを受験して本当によかったです!当日はクライエントさんがスムーズに話せるよう、心に寄り添ったカウンセリングができるよう努めます。
受験生のみなさん、試験当日は椰子の実で培ったマインドを大切に共にがんばりましょう!!


by いろはす (2016-02-25 21:53) 

suzuki

立山先生、サポーターのみなさん、

2次対策難民であった私を救って頂き、ありがとうございました。
今思えば難民になってよかったな、と。
このご縁に深く感謝をしております。

長年培ってきた思考の癖を抜き去るのは難しく、ある時は自己嫌悪に陥り、あるときは修行に出ようかと考えるほど悩みましたが、試験を前にして少しだけ光が差してきた気がしております。

勿論、実力が合格に不十分なのは承知しております。
でも、決して諦めません。最後の最後、試験会場を出るまでは何があっても諦めません。諦めの悪さで加点されるくらい、当日は集中して試験に臨みます。

受験生のみなさん、良い報告ができますよう一緒に頑張りましょう!
by suzuki (2016-02-25 21:57) 

ST

立山先生、桑田さん、サポーターのみなさま

年明けてからの約二か月間、緊張感のある日々を過ごせました。ありがとうございました。

昨年12月の試験が終わった日に不合格を確信し、通っていたスクールからは何もアドバイスがなく、いったいどうしたらいいのか途方に暮れていました。直感で「椰子の実」を思い出し、ネットで調べたら、なんと不合格者のためのセミナーがあるではないですか。藁をもすがるおもいですぐに申し込みました。

不合格者の救済プログラムにはじまり、理論、実践のセミナー、ロープレもかなり複数回、無理をお願いして受けさせていただきました。

毎回、新たに知ることばかり、自分の弱点を自覚し、落ち込む、の繰り返しでしたが確実に手応えを感じられる講座内容でした。立山先生の厳しくも、わかりやすい説明、時々、だじゃれも交えた講義はほんとに有意義な時間でした。
以前のスクールでの手応えのなさ、そしてもやもやが晴れていく感じでした。

試験にむけて、

もっと話して、もっと聞かせて
クライエントの唯一の応援団になる
最大の好意的関心をもつ

これを自分の中では呪文のように唱えています。とにかくこの精神を忘れずに試験に臨みたいと思います。

ご一緒した受講生のみなさん、同じ目標に向かっていろんな気持ちを共有でき、時に優しく励ましをいただきありがとうございました。みんなで合格しましょう。

立山先生の叱咤激励がなくなると、緊張感のないへらへらの生活になりそうです。受講生OB・OGのひとたちが、合格してからも先生のところに集まるのは人柄、魅力なんでしょうね。

まだ最後のロープレが残ってます。
最後は緊張しないでやりたいです。

そして二か月間、ご指導ほんとにありがとうございました。

by ST (2016-02-25 22:05) 

ペン吉

立山先生、桑田さん、山中さん、サポーターの皆様

椰子の実の2次試験対策は、あたたかく本当に充実したプログラムでした。お世話になりありがとうございました。
試験当日は下記のことを肝に銘じて頑張ってきます!

1.CLに心からの好意的関心を持つ!
2.CLの話を無心で聞く、聞く、聞く
3.CLの言葉を短く短く短く受けとめる
4.気持ちを乗せて乗せて乗せて言葉にして返す
5.やさしくやさしくやさしく促す
6.CLに話してもらう、話してもらう、話してもらう、話してもらう、もっともっともっともっともっともっともっともっともっともっともっと話してもらう!
7.CLの話にじっくりとどまるとどまるとどまるとどまるとどまる!
8。わかったつもりにならないならないならないならないならない!
9.まとめるのはやめるやめるやめるやめる絶対やめる!!!!!!
by ペン吉 (2016-02-25 22:07) 

Y.M

立山先生、桑田さん、サポーターの皆様

ここまで本当に熱心にご指導、サポートいただきまして、本当に本当にありがとうございました。
感謝しかありません。

先生からは、沢山の心からの教えを頂きました。
後はもうその教えを、いかに当日の試験終了まで、自分の力で出しきれるかだと思います。
先生からのご指導は、十分に信じていますので、あとはそれが出来る自分を信じます!

最後に、
『椰子の実』を紹介して下さったお知り合いの皆様!本当にありがとうございました!いい学校でしたね。
そして、椰子の実で出会った受講生の皆様!皆様の一生懸命に取り組まれている姿は、大変励みになりました。
皆で一緒に、最後まで諦めずに頑張りましょうね!

笑顔で会える事を、楽しみにしています。
by Y.M (2016-02-25 23:11) 

5回目受験者

タテヤマ先生 サポーターのみなさま
ありがとうございます。

こんどこそ、そちらにいきたいです。
もっと話して、もっときかせて を叩き込み
シンプルにCLスイッチを押し、
Clペースで 話したいことを、ありありと話してもらえるよう
短く、短く、根本の部分にスイッチをついていきたいと思います。

あとは緊張しないように、意識し過ぎずに聴くことに徹したいです

ありがとうございました

決意
短く短くかえす
まとめない
どうしてその考えなのかシンプルに問いくっついていく

CLのペースに合わせます。


by 5回目受験者 (2016-02-25 23:29) 

mk

立山先生
サポーターの皆さま

一次試験のあの量を暗記をしている頃、自分の問題は一次であって、二次は問題ない。と何をどう勘違いしていたのか!? その後、ロープレをやるごとに、自分は全くできていない、そもそも何もわかっていない現実を思い知ることになりました。そしてそれを教えてくださったのは立山先生でした。椰子の実に出会えて、先生に出会えて本当に良かったです。感謝しています。

クライエントの話を無心で聞いて、思いを乗せて短く返す。優しく優しく気遣って。緊張の中でできるかな。。不安。。。いえいえ、最後は開き直り。下手くそなのだから、せめてしゃべり過ぎない、解決しようとしない、優しく優しく。
諦めずにやってみます。

二日前になって、この頭痛。。なにより怖いです。
皆さまも、どうぞ体調には気を付けてください。
頑張りましょう!

by mk (2016-02-25 23:36) 

HT

立山先生
桑田さんはじめサポーターの皆様

決意表明の場を与えていただきましたが、まず立山先生はじめサポートしてくださった皆様にお礼を申し上げます。昼食も摂らずに受講生の指導に当たられる立山先生には本当に敬服いたします。

で原決意表明を述べさせていただきます。

1.当初主訴をしっかりと心に刻み、質疑応答の段階まで忘れない。
(一番大きな弱点の一つだと認識しています。)

2.もっと話して、もっと聞かせてを常に忘れない。

3.そのためにクライエントに話してもらうことを第一にして、自分の話す言葉はとにかく短くする。

4.クライエントの話を、自分で勝手に理解した気にならない。話を具体的に掘り下げて聞いていて、クライエントが何を話したいのか、主観を交えずに虚心に聴く。

5.構造表を思い浮かべながら、満たしていない事項を穴埋めしていく。但し構造表二囚われ過ぎない。

6.クライエントが興味があること、話し出したことは、しっかりと受け止め、そのことへの思いを話してもらうよう促していく。

7.質問ではなく、優しい気持ちで促していく。質問、詰問ではない。

8.言葉を聞き逃さず、話の塊に留まって、クライエントに話していくよう促す。

9.まとめなくてよい。散らかし話でいい。単なる事実をまとめるなどしない。

10.自分しか頼る人がいない、そんな人が相談しに来てくれているのだと思い、優しく優しく促していく。

11.最後まで諦めない。

あと1回、本番の前日に個別ロープレトレーニングをしていただく予定になっています。拙すぎるロープレを見放さずにご指導いただき、本当にありがとうございます。

最後の最後まで諦めずに頑張ります。
ありがとうございました。

by HT (2016-02-26 00:33) 

RO

立山先生、サポーターや同志の皆様

残り、あと1日または2日、となってしまいました。
今週末が集大成ですね。
私は3度目の正直で、緊張しないよう適度に開き直って臨みます。
思えば去年の秋から参加させていただき、先生やサポーターの皆様、そしてたくさんの同志に出会えたことは、人生の中でもとても貴重なことだと思っています。「ひとりじゃない」というのは本当に心強いです。
そして試験までの短い時間の間はまだ出会っていないクライエントのことを考えて妄想?しながら、「もっと話して、思いのたけを」と電車の中でも歩きながらでも呪文のように唱えようと思います。私の場合、普段のストレスからの疲れもかなり大きいので、本番で出来るだけベストな体調で望めるようリラックスして過ごしたいと思います。そうそう「思いを言語化する」「好意的感心」いずれも忘れてはならないことです。のどの調子も整えねばなりません。あれ?リラックスする時間はなさそうです。そこを何とか調整せねば、ですね。大人ですから(笑)
東京マラソンという障害物もありますが、集中集中!でがんばりましょう。全てはクライエントのために。。
by RO (2016-02-26 00:40) 

K

ここまで、プログラム説明会で「真面目そうで不真面目な人」という話を聞いてから、真面目になろう、と思い学ばせていただきました。 立山先生、桑田さん、サポーターの皆さま、「応援団マインド」溢れるご指導に感謝しきれません。 受験生仲間の皆さま、実践編でお手本にさせていただいたり、ブログのコメントからも自分だけじゃないんだ、と勝手に励まされていました。一緒に合格したいです。この場を借りて、本当にありがとうございました。
いよいよ試験。逆転サヨナラ70点釣銭なしホームランを目指して、最後まで録音を聞いて、先生の促しを真似て、成功逐語録を見ながら一人で促し練習をして、備えます。そして、試験当日はクライエントの応援団として、とにかく受けとめて促して心から応援団してきます。力まず、焦らず、優しく。
精一杯やってみます!
by K (2016-02-26 01:44) 

chiakigen

立山先生
桑田さん
山中さん
サポーターさん

椰子の実 第49回CDAキャリアカウンセラー二次試験対策に参加させて頂き、たくさんの気づきと共に自分自身に向き合う事を教えていただきました。立山先生からの笑いの中からの一言一言、優しく私に返して下さり私は毎回毎回自問自答していました。素晴らし経験をさせて頂きました。ありがとうございました。

さて、二次試験本番!
クライアントが主役『もっと話して!もっと聞かせて!』の精神で『好意的関心』を持てクライアントの話しを集中して聴いてきます。そして私の場合は解説せず、短く返す(笑)

28日が楽しみになってきました。ありがとうございました。
by chiakigen (2016-02-26 03:10) 

ペン美

立山先生、桑田さんはじめサポーターの皆さま

まずはありがとうございました。それしかありません。
サポーターの山中さんに勧められ、椰子の実のブログを見て「なんかうさんくさいなぁ…」から始まり、気が付けば理論編・実践編3回・個別ロープレ4回とどっぷりハマッていました。それもこれも立山先生に対する絶大なる信頼があったからだと思います。
試験の呪縛、講評の呪縛、自分で作りあげたCDA像にがんじがらめになり、自分の自然体が何なのかさえ分からなくなったいました。今回自分と正面から向き合い、いっぱい泣き今までできなかった『自分を認めてあげる』ことが少しだけできた気がします。自分らしく自然体でもっと話して、もっと聴かせての精神でCLと仲良くなっていっぱいお話を聴かせてもらおうと思ってます!
先日の決起集会で、先生の『全員合格して欲しい!』という熱い思いに触れ、先生の本気・私達への愛情を感じました。
今日最後の個別ロープレの終わりに先生からパワーをもらうため握手をしてもらいました。先生は引き気味でしたが「がんばって?」と言ってくれました。
先生すみません、あのあと下のトイレに行って手を洗ってしまいました。「あっ、洗ってもぉた( ̄▽ ̄)」
でも立山先生から学んだことは自分に染み込んでいます、あとはそれを実践するのみです!
by ペン美 (2016-02-26 03:39) 

K.K.

みなさま
いろいろなご指導、情報提供いただきありがとうございました。皆さんの様子を見て、自分も頑張ろうと思えたは大変ありがたかったです。
出来の良い時と悪い時の差が有って、安定したロープレができないのが課題ですが、本番までの時間を使って今までの活動を振り返り、当日心を落ち着けて臨めるようにしたいと思っています。
良い時間が持てたことに感謝します。


by K.K. (2016-02-26 06:04) 

GAGAchan

立山先生、サポーターの皆様へ

 ここ一カ月半、振り返れば本当に短い期間に思えます。クライエントさんの言っている言葉に、まず正確に伝え返しが出来ず第一声からいまだにつまづいています。先生からのご指導は的確で、多分他のところでは指摘していただくことはできないと思います。
 試験ではまずクライエントさんの第一声に最大限の注意を注ぎ、先生からの「クライエントさんが全て答えを持っている」を胸に秘めて頑張ろうと思います。先生からみて、なかなか進歩しない不出来な生徒でしたが、自分自身の成長としては人に好意的関心を持ち、人の話をひたすら聞きたいという気持ちで心を傾ける基本姿勢を学べたことは大きな成果だったと思います。なんとなくで話していた言葉、注意を向ければこんなに受け止め方ができるのかと勉強になりました。
 ありがとうございました。東京マラソンに阻まれないように、行ってきます!
by GAGAchan (2016-02-26 06:58) 

katsu

立山先生、桑田さん、サポーター皆様、同志の皆様
試験結果理解から始まり、理論編、実践編ワーク、個別ロープレでご指導、ご支援有難うございました。
特に先生においては色々ご配慮頂き、感謝しております。
また、実践編ワークにおいては同志皆様の課題を共有させて頂き、自分自身の振り返りに大変勉強になりました。
本番に向けて・・
・私の課題である気負い、過度の緊張をせずCLと自然体で向き合 うことを本番でも実践する。
・CLの第一発言を映像化し、最後まで忘れない事、CLのすべての 話もその状況をイメージとして映し出しながら受け止め、”もっ と話して!もっと聞かせて!”で促すことを実践する。
・構造表を意識して質疑口頭に臨む。
以上を必ず実現し、突破することを決意いたします。

行ってきます!!
by katsu (2016-02-26 09:34) 

A.K

立山さん
サポーターの皆さん

昨年の秋から4ヶ月間の指導ありがとうございます。

途中で休んでいた期間もありますが通算で言うと約3年、品川の喫茶店で初めて会った時の事を良く覚えています。
最初の印象は良く喋る人だなと(笑)
しかし個別になると出来ていない部分をビシビシ指摘され毎回落ち込んでしまい、もうロープレ受けるの止めようかな?なんて何度も思いました。
しかし勉強するにつれて立山さんが如何に愛情を持って指導しているのが理解できるようになり、これは自分も真剣に学ばねばと言うと思いが強くなりました。
勿論今までも自分なりに勉強してきたつもりではありましたがどこかに甘えが残っていたのかと…

本日届いた椰子の実の知恵スーパー12!を読ませていただいて涙が出そうです…
そんな状況の中セミナーを開催してくれていたんですね、立山さんの思いをひしひしと感じ、感激しました!

幸い、個別ロープレも残っているのであと2日悔いの無いよう練習して本番に臨みます。

苦しい時は立山さんやサポーターの皆さんが応援してくれている事を忘れずに最大限の好意的関心を持ってクライエントさんの話を聞いてきます!

by A.K (2016-02-26 11:11) 

ぴかりん

立山先生 桑田さんはじめサポーターの皆さん 同志の受験生の皆さん

いよいよ明日が試験となりました。
すでに少しずつ緊張し始めてきて、仕事が手につかなくなってきました。笑

まずは一言。椰子の実に出会えて、本当によかったです。
きっと1月のタイミングでこの講座に出会わず、1次試験に合格したことに満足をして2月から対策を始めたら、完全に試験をなめきり、落ちる可能性を高めていたと思います。

1月のあのタイミングで勇気を振り絞って、このブログに書き込みをしてよかったと心から思います。

3日前のロープレからいろいろと考えていましたが、ロープレが上手くいくときって本当に目の前のクライエントさんに集中しているときなんですよね・・・

立山先生もよく講義でおっしゃっておりましたが、答えはクライエントにあるということを意識していれば自ずと質疑応答の時も応えられるのではないかと思いました。

昨日も夜分にもかかわらず、お付き合いいただいて本当に助かりました。
頂いたアドバイスを本日改めて振り返り、最終的な仕上げに入ります。

本日頂いたアドバイスメールを見て、デスクで号泣しました。
そしてすぐに印刷。明日の試験前に見て、臨めるようにいたしました。
温かいメッセージとアドバイス、本当にありがとうございます。
どんなにつらくても、椰子の実があるから大丈夫!だと思って、本番に臨みます。

あと1日もあります。大学時代にゼミの教授につけられたMBJ(無計画暴走場)精神で追い込みをかけます!がんばってきます。
by ぴかりん (2016-02-26 11:46) 

のりピー

立山先生

先ほど立山先生からのスーパー12を読ませていただき感動しました。トイレで泣きました。
私にも従兄の哲朗くんがいて同じように優秀で、優しくて先日も父の葬儀に駆けつけてくれました(偶然同じ名前でしたので、立山先生との縁を感じました)

このような中、私たちにご指導されていたのだと思うと、もっと時間を作って立山先生の講義に参加すべきだったと後悔しています。仕事と講義どちらが大切なのかによりますが、会社にはこんな熱い上司はいませんから。

チェックリストを読み返し、先生の言葉をお守りに頑張って参ります。
by のりピー (2016-02-26 11:59) 

RT

立山先生、コメントを書いてくださった皆様

いよいよ試験は明日に迫りましたが、RPがうまくいかなくて心が折れることが多々あり、そんな時に、こちらのコメント欄を拝見させていただきまして、皆様も頑張っていらっしゃる、と勇気がわいてくるのを感じました。
本当にありがとうございます。

明日は目の前にいるクライエントは本当に悩んで困っていらっしゃるのだと感じ、今まで勉強してきたことを総動員し、一言一言、丁寧に応じながらインテーク面談の最初の10分間の大切な時間を過ごしていきたいと思います。
by RT (2016-02-26 12:21) 

高円寺 ケイ

立山先生 桑田さんはじめサポーターの皆さん 同志の受験生の皆さん
お世話になりました。

思い返せば、45年、幼少期より幾度となく、もっと人の話を聞きなさいと言われてきたことを思い出します。もっと人のことにまっとうに興味を持ち、人の言葉を聞く子であったならば、、、。
向き不向きで言えば完全に向いていない試験。
先生のおっしゃっていた  とにかく散らかすだけで帰ってこようと思います。

聴き散らかして来ようと思います。

チャオ
by 高円寺 ケイ (2016-02-26 15:27) 

MT

立山先生、桑田さん始めサポーターの皆様、同志の皆様

まずは椰子の実に出会えたことに感謝申し上げます。ここに来るまで、ロープレをしても何を目的にやっているのかよくわかっていませんでした。当然うまくいってるかそうでないかも分からず、ただ漠然と時間が過ぎるだけ。先生のおかげでそれが何なのか、どうすればいいのか教えていただきました。
まだ一度もうまくできたことはなくとも、先生の教えをギリギリまで振り返り、本番に望みます。
-当初主訴は忘れない。
-しっかり受け止めて、短く“優しく”返す。
-話の塊に食らいつく。
そして「もっと話して!もっと聞かせて!」の精神を忘れずに、クライエントに向き合って来ます[exclamation]
結果を恐れず、今できることをやるのみです(^^ゞ
by MT (2016-02-26 16:47) 

ペン子

立山先生、桑田さん、サポーターの皆様

これまで本当にお世話になりました。会に参加させていただいて、不合格の意味がよ〜くわかりました。小さな封筒が届いたとき、次のチャレンジは同じことをしていてはいけないことだけはわかっていましたが、椰子の実に出会ってめを覚まされました。ありがとうという言葉と感謝しかありません。

私は日曜日の昼です。課題が山盛りですが、見方を変えて、課題と書いて、肝に命じると解釈しました。
1.まずは最初の第一声は絶対にまちがわないこと。
2.ネガティヴな部分を聴く。
3.突っ走らないで、留まって留まって、がまんすること。
4.解説はしない!
5.まどろっこしく、質問はしない!

以上、ここで、立山先生はじめ皆さまの前で誓います。

by ペン子 (2016-02-26 16:48) 

M.Tanabe

理論編、実践編、個別ロープレと、時々ですが参加させて頂き
皆様と一緒に学ばせていただきました。

「もっと話して、もっと聞かせて」

人の話を聞くのって、思いのほか難しいこと。
真剣に人と向き合うのって、とても覚悟のいることだと思います。

理論編のときだったか、先生が
「CLが泥沼に浸ってもがいていたら、CDAは淵に立って手を差し伸べるのではなく、
まずは一緒にその泥沼に入っていってあげる」というようなお話をされていた
のを記憶しています(表現違っていたらスミマセン)。

さてさて、私は本当にCLと一緒に泥沼に入っていけているでしょうか?

試験では、覚悟を決めて一心に目の前のクライエントさんに向き合ってきてくださいね。
決して最後まで諦めずに!

◎先生から今朝いただいた「椰子の実の知恵スーパー12!」、
ぐっと心に沁みました。
試験直前に会場でこのメールを読み返してしまうと
目がウルウルした状態で試験に臨むことになってしまうかもしれませんね、要注意です!
by M.Tanabe (2016-02-26 17:06) 

露木

明日からの試験に臨む皆さん
椰子の実に関わった人達の全員が皆さんを応援しています。

明日からの試験は、自分自身を信じて今持っている自分の良さを試験官に十分アピールしてきてください。ただし、上手くやってやろうなんて思わないでくださいね・・。
だって、試験の10分は、皆さんのパフォーマンスを見せる場でもなく、ましてや試験官のためにあるのではありません。
あくまでも「相談者」のためにあるのです。
あくまでも主役は「相談者」です。

だから、是非その「相談者」のお話に夢中になって下さい。
まずは最初の第一発言に集中! 集中!! 集中~~!!!

試験前に、立山先生の「スーパー12」を読み返しておいて、試験が始まったら、とりあえず「スーパー12」は頭の片隅に置いて、まずは「相談者」の話に夢中になって下さい。
今日はどうしたの?何があったの?そのことをどう思っているの?なぜそう思ったの?等々を優しく問いかけてあげて下さい。
そして・・・、もっと聞かせて、もっと話して~と言う気持ちを前面に出して「相談者」の話に耳を傾けてください。
やることは、それだけです・・・・。

それと、この試験に人生をかけるくらいの意気込みで臨んでいる方もいるかと思います。確かに明日の試験に合格することが皆さんの最大目標であり、そのために今日まで頑張って来たのでその想いは強いと思います・・・。しかし、仮にこの試験が上手くいかなかったとしても、自分の一生が終わる訳でもないし、キャリアカウンセラーの道が閉ざされる訳ではありません。上手く行かなかったら、また立山先生のセミナーから勉強し直せば良いのです。
私が個別ロープレで上手くいかず悩んでいる姿を見て立山先生が言った言葉を思い出します。「露木さん、明日カウンセリングしてと言ったら出来ますか?出来ないでしょう・・。今は、キャリアカウンセラーとして世に出るためのスキルを学んでいる時期なんだよ。試験の結果に一喜一憂することなく、試験は定期的に自分がどの位カウンセラーとしての資質に近づけたのか計るものと考えて下さい。
何も無いところから、「カウンセラー」として世に出て行くのですから、そう簡単なことではないし、努力なくしてカウンセラー資格はありません。
でも、だからこそ価値のある資格だし、合格した時の喜びが大きくなるんだよ。」

本番の試験は、あまり「絶対合格!!」を意識して気負うことなく、普段の自分の良いところを見てもらう位の思いで臨んで下さい。
結果が出なくて不合格になったって良いじゃないですか・・、不合格を恥じる必要もないし、むしろ不合格を「せっかくの機会」と捉えてまたカウンセリングスキルを磨ける機会が出来たと思えば良いのです。
不合格から学ぶことが本当に多かった私自身の経験からそう思っています。
言いたいことは、それくらい心に余裕をもって試験に臨みましょう!!
と言うことです。

3月に「桜咲く~!!」の通知が来て、本当の春が来ることを誰よりも願っています。
勇気を出して一歩踏み出しましょう~~!!

by 露木 (2016-02-26 17:12) 

yuna

立山先生 桑田さん サポーターの方々 受験生の皆さま

前回からこれまで、ありがとうございました。
48回の実践編では、早く10分経てと毎回心の中で願っていて、沈黙のないロープレはありえませんでした。『CLが話している時は質問を考えない』『ただただ集中して聴く』というのを真に受けて本当に質問を考えず、その結果、毎度沈黙が起きていました(笑)!そこらへんは不真面目そうで真面目な私wけど好意的関心を持っていれば、何かしらの促しが自然と出てくるはずだとようやくわかりました。
そんな私が、49回の実践編では褒められる箇所も出てきて、今では「10分じゃ時間足りひん、もっと聴きたいこといっぱいあんねんけど!(立山弁、合ってますか?笑)」と思えるようになったのが1番の進歩です。

受けとめと促しすらも全然できずに、一歩も進めない状態が続き、とても辛くて苦しくてやる気を喪失していたのですが、ある時から受けとめと促しが少しできるようになりました。
ある日、何で録音を聴きたくないのか、苦しんでるのか、辛いと感じているのか自問自答したんです。すると私は、「できないこと」に対してじゃなく、「(頭ではわかってて、自分でもできるはず、これくらいできるでしょと思っていることが)できないこと」がその要因だと気付きました。
大人になって初めて取組むこと(例えばネイリストやパティシエの実技試験)なら、向き不向きはあるけど練習あるのみ(0からのスタート)!
けど、生まれて1歳頃から毎日話すことをしてきて、それが30年、40年、50年の人どれも皆すごい年月です。その長い長い年月で自然にやってきている(染みつき過ぎた)ことって、0からどころか、かな~りマイナス地点からのスタートだと。それじゃあ試験のために1~2ヶ月練習したくらいじゃできなくて当然じゃん!と思えた瞬間から、気持ちが楽になったのかもしれません。

そんなこんなでできるようになったと言っておきながらも、1歩進んで2歩下がるという言葉があるように、CLや設定によっては解説者になり、受けとめと促しが後退していたり、外と中の寒暖差くらい気持ちの浮き沈みが激しい日々を送っていますが、それもひとまずは今日までになりました。。
明日は、きちんとCLの1番の応援団(信頼できる他者)になれるよう、向かい合ってきます。
まだ見ぬCLさん、私が受けとめるので、もっと話して!もっと聴かせて!ね^^
by yuna (2016-02-26 18:17) 

Toyosu

立山先生、桑田さん、サポーターの皆さま

いよいよ明日が試験です。
もう早く終わって欲しいと思ってますが、とにかく10分と質疑応答の時間、気合入れて集中して臨みます。クライアントさんの話したいことを話してもらえるように。
先生からのスーパー12、拝読いたしました。そんな大変な時に私たちの講義をして頂いて、本当にありがとうございました。少なくても私はあの日講義を受け、ロールプレイをやっていただいて、変わることが出来ました。応援いただいている先生とサポーターの皆さまの想いも携え、試験場に向かいたいと思います。
私もクライアントさんを応援できるように。
頑張ってきます!
by Toyosu (2016-02-26 18:49) 

藤谷(サポーター)

二次試験に向かうみなさま

いよいよですね。
なんだか私も皆さんの決意表明を読み、涙ぐんできました。

私が合格した時の、試験当日ですが、
とにかく電車の中では、椰子の実の知恵スーパー12を何度も何度も読みました。
名前が呼ばれ、列を作って各部屋の前まで行き、
ドアの前で待つ時間では、
成功逐語録であんなにたくさんのクライアントさんに出会ったし(すべて妄想ですが)
試験にくるCLさんがどんなことをいおうとも、どんなこともドーンと受け止める、と不思議と静かな気持ちだったような気がします。
ある種の開き直りです。

たぶんこの開き直りが、(紙一重で)合格という評価いただいたのではないかと今思っています。

椰子の実に関わる皆さんが、心ある多くの方が合格されることを
祈っています。

お気をつけて!応援しています。


by 藤谷(サポーター) (2016-02-26 19:17) 

藤原

試験を受けられる皆様

みなさまの決意表明を拝見して、胸に熱いものがこみ上げてきます。
そうです!みなさんは一人じゃないです!
立山先生、そして多くの仲間たちがいます!
私は4回の不合格を重ね、随分遠回りをしたと思いました。けれど、今ではその時間、その経験こそが、私には必要な道のりだったと感じています。試験当日の朝、会場に向かう電車の中で、涙が込み上げました。感謝の涙でした。
明日、明後日と皆様それぞれ多くの思いを抱えて試験会場に向かわれると思います。どうか、ここまで頑張ってきたご自分を認め、そして皆様らしく本番に臨まれますよう、行ってらっしゃい!
by 藤原 (2016-02-26 21:09) 

白井

  試験に望む皆さんへ

とうとうこの日を迎えましたね。皆さんの熱い思い、真剣な姿勢が伝わる決意表明を拝読いたしました。
皆さん本当に良く頑張りましたね。辛くて泣きたいことも、諦めそうになったこと、そして、また立ち上がって必死に立山先生についてきた…
私も、そんな皆さんからたくさんのことを学ばせていただきました。改めて初心に返り、自分を見つめ、チャレンジする気持ちを奮い立たせることができました。ありがとうございました。
未熟な私が皆さんのサポーターと呼べるのか疑問ですか、尊敬する立山先生のもと皆さんと学び続けていられる私は幸せです。
緊張の夜を過ごしていることでしょう。ですか、椰子の実で学んだ皆さんなら大丈夫!きっと大丈夫! 自信と誇りを持って行って来て下さいね。
不安、辛さや挫折、苦しさ、それを乗り越え努力してきた皆さんだからこそクライエントの気持ちに心から寄り添えると信じています。ただただ本気で聞いてあげてくださいね。試験の結果はおのずとついてくるはずですから…
皆さんが落ち着いていつも通りやってこられるよう、祈っています。
大丈夫! きっと大丈夫!


by 白井 (2016-02-26 21:10) 

白井

訂正

試験に臨む皆さんへ
by 白井 (2016-02-26 21:16) 

たか

立山先生、桑田さん、サポーターの皆様

いよいよ明日午後、本番です。
これまでにご指導いただいたことを思い返し、直前にいただいた「椰子の実の知恵スーパー12!」を試験直前まで何度も読み返して、ベストを尽くします。
宣言:一発合格!
by たか (2016-02-26 21:40) 

S.T

立山先生、桑田さん、サポーターの皆様

本日最後のロープレを終え、
今は椰子の実で学べたことの幸せを感じています。

過去2回の挑戦は、
自分がすべきこともぼんやりしたまま試験へ。
間違った方法で勉強を進めたこともありました。
でも今回はすべきことは明確に理解できています。
まだまだできていない事はたくさんありますが、
目指すべきロープレの姿をはっきと描くことができています。

・主訴を絶対に忘れない。
 (ごまかしは今日だけ。)
・短く受け止め、思うまま感じるままにストレートに促そう。
 (言葉を選びすぎたら意味不明になるよ。)
・CLが言いたいことは言わせてあげよう。
 (連想ゲームになっちゃうよ。)
・主訴に戻ろう。
 (いつものペースだと試験が終わっちゃうよ。)
・驚こう、悲しもう、喜ぼう。
 (事務的だと応援団にはなれないよ。)
・ゆっくり、ゆったり、優しく。
 (私も落ち着けるはず。)
・椰子の実は世界最強の私の応援団。
 (応援を力にかえて会場を去るまで諦めない!)

スーパー12、頭と体に染み込ませて頑張ってきます!




by S.T (2016-02-26 22:08) 

片岡

皆様

自分は自分が今出来ることに取り組んで今日に至りました

色々境遇がある皆様にとっても同じだと思います

謙虚な自信をもって頑張りましょう
by 片岡 (2016-02-27 00:29) 

KY

セミナーの内容や逐語を聞き返し、全く進歩していないのでは・・・と焦っていたところに『椰子の実の知恵スーパー12!』をいただき、立山先生の愛情の大きさを感じました。感謝!デス。

気持ちに寄り添い、短く返す。

がんばります。
by KY (2016-02-27 00:52) 

山中(サポーター)

いよいよ土曜組は今日試験本番ですね。私が第48回試験当日朝、会場に向かう中央線内で書いた決意表明2をご参考まで。余裕こいていますが、実はかなり胸キュンでした。

皆さん、

決意表明2です。いよいよ今日が本番、国際フォーラム目指して電車の中です。何故かリラックスしていますが、本番の時間が近づくにつれて緊張が高まってくるのかもしれません。松本にいる大学生の娘が試験の日を憶えていてくれて、頑張ってメイルを送ってくれたのは、感激しました。子細なことに気持ちが揺れ動く自分の弱い部分を感じています。クライアントにも好意的関心を向けると、彼(彼女)の子細な気持ちの動きに気がつけるのかもしれません。

今日の日経朝刊1面も昨日のNHK特集番組も、保育士問題を制度面、条件面に焦点を当てていました。そんな中で、NHKの視聴者投稿テロップに流れた「一番の悩みは、保育士になりたくてなったんでしょ?という姿勢で接してくる保護者の自分を見る目や言葉なんです。」が印象に残りました。番組に出ていた大学の先生、役所の方、拾わなかったですねえ(T-T)制度面、条件面の改善しか興味がないから。こんなところにもCDAの役割があるのかもしれないな、と思いました。

CDAホールダーのような偉そうなことを言って、受かったら言えよ、と思われたかもしれません。その通りです。試験、頑張ってきます。

以上

山ちゃん、
by 山中(サポーター) (2016-02-27 06:37) 

K

本日は超サンライズ個別ロープレトレーニングにて、誠にありがとうございました。早朝にもかかわらず、桑田さん、藤谷さんにも励ましていただき大変感激しました。
試験前日でありながらロープレの出来は散々で落ち込みました。普通の会話だったら共感できる悩みだったので、なおさらなんで聞けなかったんだろうと悔やまれます。
でも、そのあとビルを出て朝日を浴びながら、変な話かもしれませんがまだ朝8時過ぎなんだということにびっくりしました。その時いやいや落ち込んでる場合じゃない、まだ試験まで24時間以上ある!という希望が湧いてきました。超サンライズの思わぬ効果です(笑
そもそも、試験前日に自分に足りないことを自覚して、最後の追い込みをかけるために申込ませていただいたのでした。先生のハードスケジュールを知りながら空気読まずに申込みご対応いただいたからにはせめて後悔しないでやりきります。今から原点に立ち返り、受けとめて促す練習です。
椰子の実とのかけがえのない出逢いに改めて感謝申し上げたい気持ちになりましたが、それは合格できるまでとっておきます。明日の試験行って参ります!
by K (2016-02-27 09:48) 

haramayu

立山先生 桑田さん サポーターの皆様

全くなんだかちんぷんかんぷんで始めた二次試験対策でしたが
立山先生の 軽快でおもしろいトークを お菓子を頂きながら
ピリッとしながらも ゆる~い感じで いつもあっという間に
一日の講義が過ぎていきました。

先生のポイントをついたご指摘は ちょっとユーモアを交えながら
できない自分に グッサリとではなく そうだ そうだ 気を付けなければ と自分で素直に気が付き 受け入れやすい形でしたので
先生の関西弁の通りに 自分の中に印象深く残っています。

本当にありがとうございました。
また 今後ともよろしくお願いいたします。

さあ、今日の午後試験本番です。
今から じたばたしてもしょうがないので
電車の中で スーパー12読みながら・・・
行ってきます!! 
by haramayu (2016-02-27 10:22) 

HT

立山先生
桑田さん

試験前日のサンライズロープレ、参加させていただきありがとうございました。
これが当日でなくてよかったじゃないか。。と評されるロープレとなってしまい、もう愕然とするばかり。リセットしていただき、再度のロープレをしていただきました。

安定しないスキルには、只々不安を感じるばかりですが、本番は明日。もうやるしかありません。

直前のこんな様子に、立山先生、桑田さんともに呆れ果てていらしたことと思います。本当にショックでしたが、もう奇跡を願って当日は臨むしかありません。

スーパー12を直前まで読み、クライエントの気持ちを考えた促しができるようにしたいと思います。

行ってらっしゃいと送り出していただきました。それでは行ってまいります。
by HT (2016-02-27 10:30) 

ぴかりん

立山先生 サポーターの皆様 同志の皆様

いよいよ本番当日。昨日は立山先生にご指導いただき、質疑応答の練習を行いました。常に客観的かつ冷静な自分を置くことはやっぱり難しくて…でも、もうぐちゃぐちゃ考えても仕方がないから寝ました。笑

そして、今試験会場に向かっています。

サポーターの皆様と同志の皆様のコメントを読み、皆様いろんなお気持ちでこのCDAに臨まれていらっしゃるんだと思い、すごく励まされました。

スーパー12は先生の愛が詰まりすぎて、泣きそうになるから、まだ電車の中で読んでません。笑 本当に直前に読みます。

さて、本当に本番です。中学受験も大学受験もCDA 1次試験も乗り越えてきた。会社でも本番と追い込みに強い子だと言われている。あれだけ毎月末の数字のプレッシャーに打ち勝ってきたではないか。

そして、何よりも大変なことやつらいことがおありだったにも関わらず、諦めず支えてくださった皆様がいる。

だから、きっと大丈夫。

将来やりたいことがあるから、一発合格して、未来を切り開いてきます。
by ぴかりん (2016-02-27 12:59) 

唐草文様

皆様

気づいたのが遅く、
時間が無くて申し訳ございません。

死ぬ気で行ってきます!
by 唐草文様 (2016-02-27 13:10) 

M川

立山さん、桑田さん。
前日のロープレありがとうございました。前日なのに、ロープレの出来は悲惨で、すみません。もうここまで来たら落ち込む暇もなく、今日のイケテナイロープレから何を学び、明日に活かすか?です。
もう半数の方が試験終了されてるこの時期に、成功逐語を書いてるくらいなんで、ヤバヤバですが、最後まで頑張ります(≧∇≦)
by M川 (2016-02-27 16:02) 

もーりん

今日からCDA2次試験ですね。
今日の方は、本当におつかれさまでした。私は日曜日なので、今日までの力を出しきり、頑張りたいと思います。

CDAの資格を目指して、そろそろ一年。その期間、思いがけず事務系から営業系の部署への異動があり、仕事とCDAの両立がままならず(今日も仕事でした)、受験を諦めようと思ったりしました。1次を何とか突破して、2次へ進む段階に来て、試験対策の機会を喪失し、途方に暮れていました。そんな時、ここなら収穫があるかもと直感頼りに駆け込むことになった、椰子の実。時間的制約もあって、残念ながらワークしか受けられませんでしたが、立山先生の教えは、根本的にカウンセリングを見直してくれました。まだ手応えはありません。もしかすると、受け止めと促しは永遠のテーマかもしれません。相手が心を開いてくれなかったら、どうしようという恐れもあります。でも、今ここにいるクライアントは、私しか頼る人がいないんだ、そんな純粋な気持ちで明日は臨もうと思います。
椰子の実という学び舎で出会った、全ての人々に感謝を込めて。

ありがとうございました!
by もーりん (2016-02-27 16:04) 

K.I.

立山先生、桑田さん、サポーターの皆様

前回初回受験を終え、ちゃんと取り組もう!と思い、たどり着いたのが椰子の実でした。
なんか面白そうじゃん、と軽い気持ちでのスタート、回を重ねるごとに、自分の出来なさぶりに凹み、周りの方々の熱い想いに圧倒され、自分は永遠に合格できないと思っておりました。
が、試験一週間前のセミナーから、次は無理でも、近い将来合格できるんじゃないかと希望の光が見えてきたところです。
試験までもう少し時間があれば!とアレもやっておきたい、コレもやっておきたい、と欲が出てきました。具体的なアレコレが浮かぶようになったのも椰子の実のおかげ、こんな気持ちになれているのも椰子の実でお世話になったおかげだと感謝しております。
兎にも角にも、試験は明日!
合格狙うなんて胸を張って言える状態ではないですが、今持てる全てを出し切ってきます。前回よりは成長の爪痕を残せるように!
行ってきます!
by K.I. (2016-02-27 16:10) 

M.T

立山先生、桑田さん、サポーターの皆様、受験される皆様

大変お世話になりありがとうございました。
先生から頂いたスーパーメール、みなさんも書いていますが、涙が出ました。
そのような状況だったのにそんな素振りも見せずに難民のためにして下さっていたなんて。なんと言っていいかわかりませんが、ありがとうございました。

いつもならすぐに諦めてしまったり、逃げてしまっていたけれど...
今回も何度も諦めそうになっていたけれど。
今まで諦めずにやってこれたのもひとえに『椰子の実』の存在、先生方のおかげと感謝しております。

今日、今までのロープレを聞きなおしていて、先生はいつも「あわてないで」「ゆっくり」といつも言ってくれていました。

今まで教えて頂いたこと、なかなか実践できずにいる状態ではありますが、出来る限りのことをやってきます。

1.主訴を忘れず
2.ひたすら、もっと聞かせてもらい、もっと話してもらって話しに集中します
3.好意的関心を持ち、応援団になってあげます
4.あせらず、あわてず
5.散らかしてきます
6.諦めません

椰子の実のみんなが合格することを祈って...
みんなで笑顔で先生方にまた会えることを祈って...

明日、行って来ます!

by M.T (2016-02-27 20:01) 

上田俊二

立山さん
二次試験は、自分のテストの場としてではなく、cdaとして初めて何かしら悩みを持つクライエントに向き合う機会として良い緊張感を感じながら望みたいと思います。いつもストレートだけれども暖かい言葉をありがとうございます。最後のメールも愛情を感じます。クライエントへの気持ちを大切に頑張ります。
by 上田俊二 (2016-02-27 23:16) 

豆腐

立山先生、スタッフの皆様

これから、2次試験に行ってきます。
主訴を忘れず、主訴を信じ、主訴に戻ることを、心がけるようにします。
先生のスーパーメール、ありがとうございました。
たいへんなときに、ありがとうございました。
私はクリスチャンじゃないので、なんとお祈りしたらいいのか知らないのですが、Tさんの魂が、神様のもとで、安らかに守られますように。

そして椰子の実のみんなが合格することを祈ってます!
by 豆腐 (2016-02-28 06:58) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。