SSブログ

【椰子の実】第4回 国家資格キャリアコンサルタント試験実技試験対策プログラムの概要 [キャリアコンサルタント試験対策]

2016年04月以降、
国家資格キャリアコンサルタント試験の受験が必要となりました!
椰子の実では、国家資格キャリアコンサルタント試験の実技試験を支援します!! 
 
DSC_0645.JPG 
 
みなさん、アクセスいただきましてありがとうございます。
実技試験は、論述試験と面接試験に分かれていています。しかも、試験実施機関が日本キャリア開発協会とキャリアコンサルティング協議会の二つがあり、驚くべきことに!試験問題、審査基準、合格率も違うのです。個人的には、国家資格なのに一本化できなかったの???と大いに疑問が残っています。
 
まあ、そんなことを言っても始まらないので、気を取り直して、第4回も国家資格キャリアコンサルタント実技試験対策のプログラムを設定したいと思います。
 
第1回、第2回、第3回の国家資格キャリアコンサルタント実技試験対策プログラムでのセミナー&ワークや個別ロープレトレーニングの状況を見ていて気づいたのは、従来のキャリアカウンセリングの試験の10分がキャリアコンサルタントになって15分になったことで、 クライエントが本当に話したいところ(クライエントがコンサルタントに一番伝えたいこと)に留まり、存分にしかも気持ちを込めて話してもらわないといけないのですが、実際は事実が詳細化して、いろんな話が聞けた・・・で終わってしまうことが多かったと思います。これでは5分の延長の意味がありません。今まで10分で終わらないいけないことが15分かかってしまっただけで、クライエントさんが本当に話したい内容まで到達していない状況です。

椰子の実による第4回国家資格キャリアコンサルタント実技試験対策では、傾向が明らかになってきた論述試験対策としてコンサルタント問題とクライエントの問題に焦点を当て、面接試験対策としては「クライエントが本当に話したいこと(クライエントがコンサルタントに一番伝えたいこと)」を話してもらえるような傾聴スキルを中心に支援していきたいと思います。クライエントが本当に話したいことを話し出すと、そこに気持ちが溢れてきます。その気持ちをコンサルタントが言語化して、さらに丁寧にその気持ちについて聞いてあげることができれば、限りなく合格に近づくと思います。合格を目指して頑張りましょう! 
 
第3回国家資格キャリアコンサルタント試験・実技試験に惜しくも合格できなかった方は、ダメージ軽減プログラムも準備しています。こちらをご覧ください。 
 
1.国家資格キャリアコンサルタント試験・実技試験対策プログラム説明会
(1)概要 
第4回キャリアコンサルタント 試験の概要、論述試験の基本対策、面接試験の基本対策、椰子の実によるキャリアコンサルタント試験対策プログラムなどを説明します。また、椰子の実のOBOGが資格取得や試験対策のご相談に乗ります。
 
(2)日程
2017年04月01日(土)
1)午前 10時00分~12時00分 説明会、12時00分~12時45分 相談会(終了しました)
2)午後 14時00分~16時00分 説明会、16時00分~16時45分 相談会(中止となりました)
3)夜間 17時30分~19時30分 説明会、19時30分~20時15分 相談会(中止となりました)
2017年04月02日(日)
1)午前 10時00分~12時00分 説明会、12時00分~12時45分 相談会(終了しました)感想
2)午後 14時00分~16時00分 説明会、16時00分~16時45分 相談会(中止となりました)
2017年04月08日(土)
1)午前 10時00分~12時00分 説明会、12時00分~12時45分 相談会(中止となりました)
2)午後 14時00分~16時00分 説明会、16時00分~16時45分 相談会(終了しました)感想

2017年04月22日(土)
1)夜間 17時30分~19時30分 説明会、19時30分~20時15分 相談会

通学スクールのクラスの勉強会向けに無料での「出前説明会」も承ってます。お気軽にお問い合わせください。 
 
(3)場所
東京都港区あるいは千代田区周辺の会議室となります。申し込み者に直接連絡します。
 
(4)費用
無料です。
 
(5)実施条件 
 3名以上のご参加で開催となります。可能な時間帯を優先順位をつけて全てお申込みいただければ幸いです。当日の申し込みも可能です。
 
(6)申し込み方法
yashinomi.learning@gmail.com 宛てに件名を「説明会参加希望」として、希望日程・時間帯(優先順位)、お名前、所在都区県市名、緊急連絡先、メールアドレス(PCからのメールが拒否されないアドレス)、説明会の参加動機(説明会で知りたいことなどを含む)をお送りください。
椰子の実のプログラム 
ysshinomi.jpg
 
 
2.国家資格キャリアコンサルタント試験・実技試験対策 理論編セミナー&ワーク・基礎
今回より理論編は基礎と応用に分かれます
基礎は必須、応用は個別ロープレトレーニングを受講される場合は必須となります
 
DSC_0796.JPG 
 
 
(1)概要
国家資格キャリアコンサルタント試験・実技試験の概要を確認しながら、論述試験と面接試験のポイントを説明し、実技試験に必要とされる傾聴スキルを解説します。試験のポイントは、いろいろなスクールや勉強会で教えているような、「事実」だけではありません。「なぜ、15分で無理にまとめる必要がないのか?」「なぜ、コンサルタントが聴きたいことを中心に情報収集してはいけないのか?」「そもそもなぜ実技試験に論述試験があるのか?」全て理由があるんです。「解決したら不合格になるよ!」とか、「事実よりも気持ちの方が大切だからね!」とか、「面接よりも論述で稼ごうね!」などと子供のようなことを言っていてはダメなんですよ。ちゃんと背景や理由を理解して、「コンサルタントを科学する!」ための理論編・基礎だと思っていただければと思います。その他、他のスクールや勉強会では教えてくれない、口頭試問への対応法についてもご説明します。理論ばかりだと、なかなか実践に移すのは難しいので、適宜参加者間でのロールプレイングトライアル2~3回入れながら進めます。
 
(2)日程 
1)2017年04月09日(日)09時30分~16時45分(終了しました)感想
1)2017年04月15日(土)09時30分~16時45分(終了しました)感想
2)2017年04月23日(日)09時30分~16時45分

(3)場所
東京都港区あるいは千代田区周辺の会議室。申し込み者に直接連絡します。
 
(4)費用
7,000円
 
(5)実施条件 
 7名以上のご参加で開催となります。可能な日程を優先順位をつけて全てお申込みいただければ幸いです。 
 
(6)申し込み方法 
yashinomi.learning@gmail.com 宛てに件名を「理論編・基礎 参加希望」として、希望日程(優先順位)、お名前、所在都区県市名、緊急連絡先、メールアドレス(PCからのメールが拒否されないアドレス)、セミナー&ワークの参加動機(椰子の実を知った経緯を含む)をお送りください。
 
3.国家資格キャリアコンサルタント試験・実技試験対策 理論編セミナー&ワーク・応用
先に理論編・基礎を受講する必要があります
個別ロープレトレーニングに参加希望の方はこの理論編・応用への参加が必須です
 
(1)概要
ロールプレイングの基本的な進め方と展開を説明します。えっ?ロールプレイングに順序とかあるんですか?はい!もちろん!だって、クライエントの今の仕事の内容とか、異動前の仕事についても話してもらわないといけないけど、それらは聞いてほしい!とは思ってないですよね。本当に聞いてほしいのは、今の上司とうまくいってないこと、それも上司との仕事の順番について意見が合わないことなんですね。しかも…インテーク面談では、どうしたいのか?ということを聞いてほしいと思ってません。まだまだ頭が整理されていない状態ですからね。ロールプレイングの順序とか優先課題の認識とか15分+αについて考えていきましょう!その他、本番のクライエント役さんもいろいろでしてね。まあ、不安定というか(笑)。なので…CLタイプ別対処法を解説し、どんなクライエント役さんが出てきても、ドーンと受けとめて進めることができるように考えます。そして、最後にロールプレイングデモンストレーションを実施します。
 
(2)日程 
1)2017年04月16日(日)09時30分~16時45分(終了しました)感想
1)2017年04月22日(土)09時30分~16時45分
2)2017年04月29日(祝)09時30分~16時45分

(3)場所
東京都港区あるいは千代田区周辺の会議室。申し込み者に直接連絡します。
 
(4)費用
7,000円
 
(5)実施条件 
 7名以上のご参加で開催となります。可能な日程を優先順位をつけて全てお申込みいただければ幸いです。 
 
(6)申し込み方法 
yashinomi.learning@gmail.com 宛てに件名を「理論編・応用 参加希望」として、希望日程(優先順位)、お名前、所在都区県市名、緊急連絡先、メールアドレス(PCからのメールが拒否されないアドレス)、セミナー&ワークの参加動機(椰子の実を知った経緯を含む)をお送りください。 
 
4.国家資格キャリアコンサルタント試験・実技試験対策 論述編セミナー&ワーク
(1)概要
国家資格キャリアコンサルタント試験・実技試験の論述試験の対策として、予想される試験パターンのワークと予想される回答についてのセミナーを実施します。また、理論編・基礎を受けていただくことが参加の要件となります。
 
(2)日程 
1)2017年04月30日(日)09時30分~16時45分
 
(3)場所
東京都港区あるいは千代田区周辺の会議室。申し込み者に直接連絡します。
 
(4)費用
7,000円 
 
(5)申し込み方法 
申し込みはyashinomi.learning@gmail.com  宛てに件名を「論述編セミナー&ワーク参加希望」として、お名前、所在都区県市名、緊急連絡先、メールアドレス(PCからのメールが拒否されないアドレス)、理論編の受講日程、をお送りください。

5.国家資格キャリアコンサルタント試験・実技試験対策 実践編セミナー&ワーク(テーマ1~3)
(1)概要(実践編を受講するためには理論編・基礎への参加が必要です)
国家資格キャリアコンサルタント試験・実技試験のうち、面接試験の対策として参加者全員の前でロールプレイをして、主催者からのフィードバックを受けることができます。クライエント役はすべて主催者側のキャリアコンサルタントがこれを務めます。実践編は、3つのテーマに分かれます。
テーマ1:傾聴の基本動作の強化
テーマ2:全体構造理解と具体的展開の強化
テーマ3: 口頭試問の対応強化
 
(2)日程
テーマ1 
1)2017年05月06日(土)午前の部 09時30分~12時30分
2)2017年05月06日(土)午後の部 13時30分~16時30分
3)2017年05月06日(土)夜間の部 17時30分~20時30分
4)2017年05月07日(日)午前の部 09時30分~12時30分
5)2017年05月07日(日)午後の部 13時30分~16時30分
 
テーマ2
1)2017年05月13日(土)午前の部 09時30分~12時30分
2)2017年05月13日(土)午後の部 13時30分~16時30分
3)2017年05月13日(土)夜間の部 17時30分~20時30分 
4)2017年05月14日(日)午前の部 09時30分~12時30分
5)2017年05月14日(日)午後の部 13時30分~16時30分 
 
テーマ3
1)2017年05月20日(土)午前の部 09時30分~12時30分
2)2017年05月20日(土)午後の部 13時30分~16時30分
3)2017年05月20日(土)夜間の部 17時30分~20時30分  
4)2017年05月21日(日)午前の部 09時30分~12時30分
5)2017年05月21日(日)午後の部 13時30分~16時30分 

(3)場所
東京都港区あるいは千代田区周辺の会議室。申し込み者に直接連絡します。
(4)費用
1日7,000円 
 
(5)申し込み方法 
実践編への参加を希望される方は、まず理論編・基礎を受けていただく必要があります。申し込みはyashinomi.learning@gmail.com 宛てに件名を「実践編参加希望」として、希望テーマ(1~3)、日程・時間帯(優先順位)、お名前、所在都区県市名、緊急連絡先、メールアドレス(PCからのメールが拒否されないアドレス)、セミナー&ワークの参加動機をお送りください。 
 
国家資格キャリアコンサルタント試験・実技試験対策 論述模擬試験
(1)概要(論述模擬試験を受講するためには理論編・基礎への参加が必要です)
国家資格キャリアコンサルタント試験・実技試験のうち、論述試験の対策として、模擬試験を実施します。50分の模擬試験を実施し、昼休み中に主催者が採点します。午後からは試験結果を返却し、無記名の全員分の解答用紙を全員で共有しながら、模範解答も配布して論述試験の課題や対策を明らかにしていきます。
 
(2)日程
1)2017年05月27日(土)10時45分~16時00分頃(12時00分~13時30分休憩) 
 
(3)場所
東京都港区あるいは千代田区周辺の会議室。申し込み者に直接連絡します。
 
(4)費用
7,000円
 
(5)申し込み方法 
論述試験対策模擬試験への参加を希望される方は、理論編セミナーワークを受けていただく必要があります。申し込みはyashinomi.learning@gmail.com 宛てに件名を「模擬試験参加希望」として、お名前、所在都区県市名、緊急連絡先、メールアドレス(PCからのメールが拒否されないアドレス)、セミナー&ワークの参加動機をお送りください。 
 
 
 7.国家資格キャリアコンサルタント試験・実技試験対策 個別ロープレトレーニング
 
(1)概要(個別ロープレトレーニングを受講するためには理論編・応用への参加が必要です)
国家資格キャリアコンサルタント試験・実技試験のうち、面接試験の対策として主催者側がクライエント役を務めてロールプレイを実施し、録音データを再生しながらホワイトボードと典型構造表を使うことで丁寧にロープレを振り返り、自身のロープレでの課題を明確にします。
 
(2)日程
セミナー&ワーク(理論編)に参加後、理論編セミナー&ワークの参加申込者にメールにて開催日程をお送りします。また、これまでの椰子の実プログラムに参加された方は、理論編の日程を待たずにトレーニングを受けていただけます(ただし、後日理論編は受けていただきます)。メールにて個別にお申し込みください。
 
(3)場所
東京都港区あるいは千代田区周辺の会議室。申し込み者に直接連絡します。
 
(4)費用
6,000円~8,000円(日程・時間帯によって金額が異なります)
 
(5)申し込み方法 
理論編セミナー&ワークの申込者にメールにてお知らせします。
 
ホームへ
 

nice!(0)  コメント(187)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 187

石黒

本日は、説明会参加いたしました。
ありがとうございました。
ホームページで、拝見しただけだったので、ちょっと不安だったのですが…参加して良かったと思いながら帰路につきました。
基礎編申込みました。
よろしくお願いいたします。   bymyuママ
by 石黒 (2017-04-01 14:43) 

k.kawase

わかりやすい説明会、ありがとうございました。
ロープレの正解の説明などは、
なぜこうなるのかという理論的な説明をしたいただき、
納得感がありました。
今までは、説明を聞いてもなんとなく納得できなくて
もやもやしていました。
まずは、理論編の基礎コースを受講してみようと思っています。
by k.kawase (2017-04-01 15:55) 

お名前(必須)

本日は、説明会に参加できたこと感謝いたします。
参加するまでは、簡単な説明だけかと思っておりましたが、実務試験にに受かるための手法を端的に説明していただき、
その場で理解できました。
正直、説明会参加前は不安でしたが、今後順番受講させていただき、試験に臨みたいと思っております。
基礎コースから参加させていただきます。
よろしくお願い致します。
by m,sato(2017.4,1 )




by お名前(必須) (2017-04-01 21:55) 

お名前(必須)

本日は内容の濃い説明会を開催して頂き有難うございました。
特に【椰子の実PAT】は一番自分が知りたかった内容を具体的に説明してくださり、とても腹落ちしました。
また、OB・OGの方から色々なお話しを聞けたことも、周りに相談者がいない私にとって、とても貴重な時間でした。
理論コースから受講したいと思いますので、今後とも宜しくお願い致します。
by m.sato(2017.4.1)
by お名前(必須) (2017-04-01 23:48) 

内山慎一

今日無料のプログラム説明会を聞きに行きました。
中々良さげな内容だし、わかりやすいなぁ〜と思う反面、何故リカレントやマンパワーでは、同じような内容の講座を開催出来ないのか?という単純な疑問にぶち当たりました^_^;

なんか、業界的な裏事情とかあるんですかね?
by 内山慎一 (2017-04-02 14:15) 

今村英彦

本日のプログラム説明会有難うございました。
只、当方意向としては、実技合格の最大のポイントは本番でてんぱらない事が最大のポイントであると思っています。
従って、ロールプレーで経験を重ね慣れる事が最大の目的で、その中でプロの目から見た良くない点を指摘してもらうという事が出来れば更にありがたいというのが主眼でした。既に、スクールで実技のあるべき姿的な講習は(通信教育の方は別でしょうが)既にかなり食傷気味で、貴講義アジェンダで一つ二つ聞いても良いかなというものはありますが、実技の前に3-5回講義を聞かないと実戦に入れないというのはどうなのか、という点がある事と、平日なしで週末のみというのも予定上結構厳しい所があります。費用も既に50万近く掛けており、就職情報を集めていくにつけ、キャリコン資格を活用できる場も非常に少ない様で、仕事として活用できるか微妙なたった一つの資格にどういう名目かは別にしても更に10万近くの新たな費用を掛ける事については、少し考えさせられる所というのが正直な気持ちです。
今回のご説明はありがたく拝聴させて頂きましたが、既にそれなりの前提のある方とそうでない方とを峻別したプログラムの設定をご検討頂ければ改めて検討させて頂きたいと思います。
by 今村英彦 (2017-04-02 15:56) 

ネッピー

主催者のネッピーです。「既にそれなりの前提のある人」という人ほど自分のことをよくわかっていないものです。私も以前は「合格すればいい、自分はできる人なんだから、資格さえもらえればちゃんとやりますよ、周りからの評判もいいし」と思って試験を受けていました。でも、それが大きな間違いであることに気がついたのです。

アドバイスはたくさんできて、とりあえず、今日の元気を与えることができた!と思い込んでいましたが、実はクライエントはこの段階では何も聞いていなかったのです。私達は今日の元気ではなく、明日の勇気を与えられるように、自分を磨かないといけないのだと思います。

峻別したプログラムなどやるつもりはありませんし、その必要もないでしょう。他をあたっていただければと思います。そういう方はこちらの方からお断りしたいと思ってます。お互いに今気づいて良かった思います。
by ネッピー (2017-04-02 17:10) 

agata

本日の説明会、ありがとうございました! 分かり易い説明で、経験基づく内容は、大変参考になりました。特に、基本中の基本である、基本動作と展開については、改めてその大事さを学びました。理論編にも参加させて頂きたいと思いますので、宜しくお願い致します。
by agata (2017-04-02 23:31) 

山北由紀

昨日試験結果プログラムに参加させていただきありがとうございました。

貴重な話がたくさん聞けました。

先生も個性的で関西弁で楽しかったです。

今後もお世話になると思いますがよろしくお願いします

by 山北由紀 (2017-04-07 21:52) 

工藤

昨日、第3回キャリアコンサルタント実技試験 試験結果理解(ダメージ軽減)プログラムを受講させていただきました。
これしかない!ということで、引き続き、よろしくお願いいたします。
by 工藤 (2017-04-07 22:52) 

M.K

本日の説明会に参加させていただきました。ありがとうございました。

養成講座では教わったことのない内容で、軽い衝撃が。
いろいろと分かっていないこと、出来ていないことが多々あるがために不合格だったことが見えてきた気がします。
基礎・応用・実践・論述を申し込みました。よろしくお願いします。
by M.K (2017-04-08 18:46) 

高知尾

本日の説明会に参加させていただき、ありがとうございました。

実技試験に求められること(椰子の実PAT)について、説明いただき、「目からウロコ」が落ちました。
ロープレで、自分自身が不足していた部分が、わかった感じがしました。

引き続き、ご指導くださいますようお願いいたします。
by takachio

by 高知尾 (2017-04-08 23:23) 

石黒

立山先生 
 本日、理論編セミナー&ワーク・「基礎」受講させて頂きました。
 キャリアコンサルティングでの主訴の理解・ロープレ七大成人病・思い=気持ちではない事等々、「なるほど…[exclamation]」と思う事の連続でした。聞いたからと言って、直ぐに出来るものではないとは、重々わかってはいますが、自分のできなさ加減に、頭を抱えながら帰路についています。
 貴重なお話、ありがとうございました。
 また、末筆ではありますが、桑田さん始めOBのお二人にも、お世話になり、ありがとうございました。
by 石黒 (2017-04-09 18:34) 

松の実

本日は、ありがとうございました

今週は、
3(月)にかねてから行きたかったデヴィッドボウイ展にやっと行くことができ、機嫌良く帰宅するも前回の試験結果の葉書が遅ればせながら投函されており、それを見て舌打ち(Webで落ちてるのは承知してましたが「不合格」と力強く印字されてるのを見ると、出来不出来別として水を差された感じです)

5(水)はリカレン●の打上げに参加
見事初回合格された優秀なクラスメイトを祝い讃えながらも、見えない所で舌打ち
(受かった途端に高級コンサルタントになってるような方がチラチラ、練習やめちゃうんだろうなー)

からの、
本日参加で半分グレかけていたのですが、我が家になりつつある、あいりすで普通に出迎えていただき、何とかグレずにすみそうです

久しぶりのセミナーとロープレでしたが、ちょっとやらなかっただけで、間も取れなくなってるし、ペースも速いし、好意的関心も薄いし、構造表も抜けてるしで、退化の早さに戸惑いました(と、云うほど成長してた訳でもないですが)

前回はマグレでも何でも良いから、一発合格!と思っていましたが、今は実力だけで受かりたい気持ちです 実力不足なら今回落ちても構いません!(マグレも神風も要らん)

デヴィッドボウイの作品をを改めて聞き直してましたが、また椰子の実録音聞くのを再開します(でもボウイやっぱりカッコいいなー、「受かってから聞け!」云われそうですが)

生意気で冷血で相変わらずの「落ちそうなタイプ」ですが、次回の応用編以降もよろしくお願い申し上げます



by 松の実 (2017-04-09 20:07) 

T.YAMAMOTO

本日「基礎編」に参加いたしました。
ありがとうございました。

今は、今日の内容を消化するどころか、まだ、飲み下すこともできていないように感じているのですが…

とは言え、「椰子の実pAt」をはじめ、今日の基礎編を通して、実技試験のロールプレイングで何が要求されていて、どう評価されるのかが、わかりかけてきたように感じています。

うっすらと、わかりかけていたことが、くっきりと理解できた状態になって、コンサルタントとしてできるようになるにはどうしたらいいのか、と思い至ったとき、ロールプレイングの録音を何度も聞くと皆さんがおっしゃっていた意味がわかったような気がしました。

実際に今日の録音を少し聞いてみたのですが、すぐに止めてしまいました。自分の実際の発言と、こんな風に話していたはずという思いのギャップが激しくて、聞いていられなかったというのが正直なところです。

「応用編」参加までに、今日の録音を聞いて、自分自身の違和感と向き合おうと思います。

改めて、本日はありがとうございました。
次回もよろしくお願いします。



by T.YAMAMOTO (2017-04-09 22:03) 

エマ

立山先生
桑田 様
サポーターの森 様、曽根 様

今日は一日中、大変お世話になりました。
落第生にもかかわらず、あたたかく迎えてくださった事、
お礼申し上げます。

試験前、あんなに熱心なご指導を賜り感謝しております…
などとコメントしておりましたが、
本日、改めて基礎から学び直してみると、
まぁ随分と忘れてるし、まだまだ出来ていない事の再確認でした。
ロープレは前回よりも緊張しましたし…
相変わらず、自分が大好きで、他人に関心を持てていない様です。
あっ、口答えも健在でした…
それでもあつかましく、次回の応用編以降もよろしくお願い致します。


by エマ (2017-04-09 22:07) 

takachio

本日、理論編セミナー&ワーク基礎を受講させて頂き、ありがとうございました。

立山先生の講義は、説得力のある理論で今後の実技試験対策に活かせます。

本日の私自身のロープレは、教えていただいた通り出来なく、へこんで帰りました。これでは、試験合格は、無理だなと思いました。

桑田さんを始めOBのお二人にも大変お世話になりました。
今後も引き続き、ご指導くださいますようお願いいたします。

by takachio (2017-04-09 22:23) 

福永

土曜日の説明会と本日の「理論編セミナー&ワーク 基礎」受講いたしました。ありがとうございました。

ライフワークとライスワークの話から始まり、改めてこの資格をどう活かしたいのか考えるきっかけを与えてくださり、講義では知らなかったことを学ぶことができて非常に良かったと思います。

ロープレでは録音機材を用意していなかったという致命的なミスを犯してしまいましたが、振り返ってみるとまだまだできていないと実感しました。

私は傾聴に力を入れたいと思っていますので、まずは「相手に関心を持つ」・「気持ちを込めた反射」ができるようにしたいと思います。でも、覚えておいたほうがいい事項はそれ以外にもたくさんありますね。

基礎が十分できているとは言えませんが、応用編に申し込みたいと思います。遠方から通うのは大変ですが、多くのことを身に着けていきたいと思います。

今後とも宜しくお願い致します。
by 福永 (2017-04-10 00:11) 

内山慎一

9日の基礎編に参加しました、内山です。
講師、OBの方だけでなく、ロープレの相手役を務めて頂いた方々にお礼申し上げます。ありがとうございました。
頭でわかっていることを実践出来ることの大きな差を実感出来た大変有意義な1日でした。なんとしても身に沁み込ませるようにしたいと思います。
by 内山慎一 (2017-04-10 06:08) 

k.kawase

4月9日(日)椰子の実理論編基礎 受講感想
立山先生他皆様昨日9日理論編基礎ありがとうございました。
以前から引っ掛かっていたA,Bいずれかの選択で迷っているというクライアントの相談にコンサルタントがどのように支援していくかという答えが見つかり、スッキリしました。また、頭でわかっていても、ロープレの場になるとどうしてもできていない椰子の実pAtの基本動作(Action)の受容、反射、確認、促しが自然にできるように頑張りたいと思います。
by k.kawase (2017-04-10 08:48) 

y.asami

昨日の「理論編セミナー&ワーク 基礎」ありがとうございました。自分は「傾聴」が出来ていない、ということを指摘されていましたが、何が悪いのか良く分かっていませんでした。このセミナーで勉強した傾聴スキルを見返すと、確かに自分は相手の言葉を受けとめて、受けとめた思いを乗せて返す、ということはせずに淡々と返して いたように思いました。
また、促しなども十分に出来ていなかったため、これが出来ていれば、もっと深く相手の話を聞くことが出来るのか、ということが分かってきました。ありがとうございました。
先ずは、次の2つが出来るようになることを目標にしたいと思います。
 ・思いを乗せて、短く返せるようにする
 ・脈絡のある促しが出来るようになる
今後とも、よろしくお願いいたします。
by y.asami (2017-04-10 09:23) 

A.N

8日の説明会に参加させていただき、有難うございました。
初めて聴くお話しばかりで、養成講座での実技対策は一体何だったのか?、あのロープレの時間がもったいなかった!と思ってしまうほど、衝撃を受けました。
でも、早く知れて良かったです。
4/23の基礎編に参加したいと思っておりますので、宜しくお願い致します。
by A.N (2017-04-10 11:18) 

もりちゃん

4月9日(日)
理論編セミナー&ワーク 基礎ご参加のみなさんお疲れさまでした。
人生にはいろいろな転機がおありになったことと思います。
CC資格取得という転機を自分自身で作り出し、
受験に臨んだ時に
ある意味でを自信を持っていた
自分のコミュ二ケーションスタイル向き合うことになりました。

ここで、学習の5段階に直面しまました。

今回、分かるができない状態にワンランクアップされた方
おめでとうございます。

次のステップ
できるに向けて、見聞き、体験したことを振り返り頑張ってくださいね!

何かこれからの道筋でわからないことがあれば、
お尋ねくださいね。
道案内させていただきます。

サポーター森

by もりちゃん (2017-04-11 06:56) 

そねかん

理論編 基礎に参加された皆様

サポーターとして参加させていただきました曽根でございます。

第4回の試験に向けていよいよ始まりましたね。

OBとして当時どんな勉強したか、少しお話させて頂く場面を頂き、先生に改めて感謝しております。

「実技試験は落ち着いてロープレやればいいんだろ」

なんてあさ~く考えている中、説明会にも参加せずこのブログに引き寄せられるままに、椰子の実の理論編に参加した日を思い出しました。

今回から理論編は基礎、応用に分かれ、じっくり時間をかけて、ロープレも4回挟みながら充実した時間となったように感じます。

テキストの内容は今回も先生の思いが込められバージョンアップを毎回重ねております。

とはいえ、やはり初椰子の実の方々にとっては、分かったけどできない、分かったのか不安、正直よく分からない、などなど様々感じておられることもあるかと思います。

OBとして皆様に伝えられることがあるとすれば、それは全く心配いらないということです。

ここから応用編、実践編、論述編、個別と進めて行くと、自分のできなさ加減が明確によくよくわかってきますので!!

思うようにできない自分と真正面から向き合える絶好の機会です!

私はOBとして参加させていただいてはおりますが、継続して学習したいという思いと、受験される皆様に何かサポートできたらと思い参加させていただいております。

椰子の実は合格はもちろんですが、たくさんの学びを得られる場所です!

楽しみましょう!
by そねかん (2017-04-11 14:37) 

sugisugi

本日は理論基礎講座ありがとうございました。次の試験に向けて、自分が苦手としていた事がわかり、学ぶべき事方向がわかりました。
by sugisugi (2017-04-15 20:25) 

田辺

4/15 理論編-基礎-に参加された皆さま、

今日は一日大変お疲れさまでした。

サポーターとして今までも何度か理論編に参加させて頂いていますが
回を重ねるごとにどんどん内容がパワーアップしてきているのを感じます。

「目からウロコ!」な知恵の数々、それが1日でどわーっと出てきて、
先生の関西弁にも圧倒されつつ、基礎編だけでもすごい満腹感。

さらに、今日は4回のロープレにも参加させて頂きました。
久々のロープレで(と、ちょっと言い訳!)ボロボロになってしまい反省ですm(__)m

「受けとめ-反射-確認-促し」の基本動作、なかなか難しいですね。
基本動作は、自然にできるようになるまで繰り返し練習が必要と思います。

私もまだまだ修行が必要です。
一緒に、一歩一歩、進んで行きましょう!

by 田辺 (2017-04-15 21:46) 

m.sato(2017.4.15)

立山先生
OGの皆様

本日は理論編セミナー&ワーク基礎に参加させて頂き有難うございました。養成講座の授業が終了してから時間が経っていることもあり、長時間の授業についていける心配でしたが、学校では教えてくれない一番自分の知りたい情報やテクニックを教えて頂けたので、あっという間に一日が終わってしまった感じです。
立山先生の関西弁の講義が笑いあり、たまに脱線したりで、飽きることなく本当に充実した一日を過ごせました!

本日の講義で、「椰子の実pAt」は理解しましたが、実際にロールプレイをすると、CLが話している間に、次に自分が投げかける質問を無意識に考えてしまう為、CLの話を最後まで聞けず、自分本位な受け止めしかできないまま、全く傾聴できていないことに改めて気が付きました。
また、「傾聴」の意味も学校で教わったものと違い、愕然としました。他にも今日の講義で沢山の気付きがありましたが、まずは「傾聴」にポイントを絞り、最後まできちんとCLの話を聞き、気持ちを一生懸命考えて言葉にすることを目標に取組んでいきたいと思います。
応用編も参加いたしますので、今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。
by m.sato(2017.4.15) (2017-04-15 23:37) 

M.K

昨日の基礎理論編に参加させていただきました。ありがとうございました。
講座の中で椰子の実のpAtを詳しくご説明いだだいて、そういうことなのか!とその時には脳内でたくさんの「!」が飛び交っていましたが、ただの「分かったつもり」でした。
最後のロープレでは全然出来ていない…
後から思い返すと、受け止めた思いをのせて返すことすら出来ていません。
自宅で改めてテキストの傾聴のところを読み直し、実は相手にあまり関心を持っていないことが原因なのではと思いました。
受けとめ、反射、確認、促し。
これが自然に出来るようになることが大きな目標ですが、まずは「好意的関心をもって、ゆっくりじっくり聞いていく」に取り組みたいと思います。


by M.K (2017-04-16 11:06) 

頑張るマン

基礎理論編に参加。試験で求められる基本的な考え方を教えて頂けた。試験の特徴も丁寧に解説してもらったのでそれに応じて勉強できるので大変ありがたかった。あとは自身で頑張るのみ!
by 頑張るマン (2017-04-16 13:19) 

k.tano

理論編セミナー&ワーク基礎を昨日受講しました。ありがとうございました。
 初物に弱く不器用なので、実技試験難民として救ってもらおうと思い受講しましたが、実技試験に最も向いていない人間の一人であることを改めて思い知らされました。
 今回、傾聴スキルほかいろいろご指導いただき、羅針盤をいただいたような気がいたしますが、使いこなせるかどうかはこれからの私の取組み方次第です。難民脱出できるよう、一つできることをやっていこう!と思います。
 まずは、言葉の裏にある思いを確認することに集中し、話している最中は質問を考えないことから取り組んでいこうと思っています。

by k.tano (2017-04-16 16:50) 

k.kawase

理論編セミナー&ワーク・応用 本日参加させていただきました。
今まで、本当に自分にできるのだろうか?と全く自信がありませんでした。しかし、本日のセミナーで構造表の組み立て方、検証の仕方を学びロープレで行なわれているコンサルティングのやり方の方向性が実感としてつかめていけそうです。
これまでは、話があっちへ行ったり、こっちへ行ったりして肝心なことを聞けておらず、行き先が見えない状態でしたが、これを整理するためには何をしていけばいいかわかったような気になっています。
本当にわかり、実際にできるようになるにはまだまだでしょうが、光明が見えてきただけで、自信になり、しっかりと歩いていけそうです。
本日は会場の件でもお気遣いいただき、重ねて御礼申し上げます。
ありがとうございました。


by k.kawase (2017-04-16 18:32) 

石黒

立山先生
桑田様 OB.OGのお二人

本日は、理論編セミナー&ワーク・応用受講させて頂き、ありがとうございましたm(__)m

今日も、かなりためになるお話を伺えて良かったです。
後で聞いている分には、なるほど…と思いますが、いざ、自分がコンサルタント役になると、頭が真っ白になるのは、やる前から想像がつき、本当に難しいなぁとため息が出ます。

今度は、個人ロープレをお願いすることになると思いますが、先生と二人では、何も出来ずに終わりそうで怖いです…(-_-;)

心の準備が出来たら、申し込みたいと思いますので、よろしくお願いいたします(^^;
by 石黒 (2017-04-16 18:44) 

エマ

立山 先生
桑田 様
サポーターの皆様

理論編 セミナー&ワーク 応用編今日も一日中ご指導頂き、
有難うございました。

苦手な事に挑戦してみようと思って始めた勉強でしたが、
段々、自分の考え方と言うのか、生き方と言うのか、
今まで軽く流してきたツケを払わされている気がしています…
だから悩みが解らないし、ましてや他人の気持ちを言葉にするなんて、途方も無く高いハードルなのです…
今更だけど何でこんな事を始めちゃったのか…
しかも、今日のロープレは一番緊張したし…

気怠い気分で帰宅すると、楽しみにしていたご褒美おやつが何者かに食べられていたし…
また言葉が見つからないなぁ〜
by エマ (2017-04-16 20:06) 

T.YAMAMOTO

立山先生
桑田様
サポーターの皆さま

本日、理論編セミナー&ワーク 応用編 に参加させていただきました。
ありがとうございました。

ロープレ トライアル1ではCC役に手を上げさせていただきました。
あれは、無知だからこその暴挙だったと、我ながら、時間が進むにつれて恥ずかしくなりましたが、良い経験をさせていただきました。

構造表を思い浮かべているつもりでも、できていない。
要約しているつもりでも、できていない。
反射しているつもりでも、促しているつもりでも、・・・

やろうとしているつもりのことと、実際にできていることが、どれだけかけ離れているか、目の前に突き付けられた感じでした。
あまりの不出来にもっと落ち込んでもよさそうなものなのですが、不思議とそうでもなく、腹がくくれた思いでおります。

こうやって、前向きな気持ちでいられるのは、サポーターのお二人と、桑田さんに講評していただけたことと、
立山先生からロープレの内容と構造表の関係を学ぶことができたからだと思います。

私の「つもり」が「できる」になっているのは、まだまだ想像しがたいですが、どうすればよいのかを、今日教えていただけました。

本当にありがとうございました!

by T.YAMAMOTO (2017-04-17 00:01) 

松の実

理論編セミナー&ワーク 応用編に参加させていただきました
ありがとうございました

合わせまして
代表ロープレのご指名ありがとうございました^^

ネタバレしてる内容だけに
「もっと話して!もっと聴かせて!」精神が抜けてました
きっと、これは
「分る~、その境遇」(先入観)で深堀できないことと共通することでしょう
先読みして、CLの言葉を吟味できなくなり、質問を考えていたのだと思います
今後、注意します

解説マン復活!
と云うことで、録音データ聴き返すと解説部分が4ヶ所もありました
高級コンサルタントぶってました、アカンアカン

周りで見て下さった皆さまも
解説が入ると厳しーーーーいFBがあることにお気づきになられたことでしょう

「解説イラン!意味ない!その返し!」と
”生解説イラン”を4回も見られたので
今後の個別ロープレへの心の準備ができましたら幸いですww

また成功逐語録作成の日々が始まりました

引続き、よろしくお願い申上げます


by 松の実 (2017-04-17 08:53) 

そねかん

理論編 応用に参加された皆様

サポーターとして参加させていただきました曽根です。

昨日も1日大変お疲れ様でございました。

特に代表でロープレをされた3名の皆さまはとても緊張されたのではないでしょうか。

トップバッターを自ら名乗り出たYさんは素晴らしいチャレンジでこれは必ず大きな経験になるかと思います。

また続いてロープレをされたお二人の基礎編からしっかり学ぼうという姿勢に改めて心打たれております。

私自身は、拙いFBになってしまい、OBとしての参加ではありますが、改めて反省含めて勉強させていただいている次第です。

昨日のテキストの内容は、プログラムの中で登場したタイプの違う同じクライエントのロープレやそのFBを通して、椰子の実PATや構造表について理解が深まっていくように感じます。

椰子の実の学びは合格、不合格以上に人と関わる上でとても大切な事を学べる場所だと私は思っています。

是非基礎、応用の内容をじっくり復習して、実践編や個別ロープレに臨んでみましょう!

頑張りましょう!!
by そねかん (2017-04-17 14:12) 

ネッピー

いや~あの隣の秋葉系パフォーマンスアップスクール?は酷かったね。あれでは、とてもじゃないけど手数料もいただけません。たいへん申し訳ありませんでした。内容もたくさんの不備があり、みなさんのレベルアップの障害になってしまったのではないかと落ち込んでおります。昨日は眠れなかったので、24時間経っても余計に気持ちが沈んでいます。今までもみなさんの障害になるぐらいなら辞めた方が良いのではないかと何度も思いました。でも、こんなふうに辞めていく支援者が多いからこそ、生徒がZEROになるまで続けて行こうと何度も立ち直りました。なんとか立ち上がらないといけないと思っています。
by ネッピー (2017-04-17 19:20) 

toshi

お世話になりました。
一日中、緊張してセミナー理論編(応用)受けましたが立山先生の仰ること、その時は理解できるのですが実践になるとできるかどうか…。
ロープレを繰り返し、身体と感覚で出来ない所を指摘してもらう道しか合格の道はないと覚悟です。
CLの気持ちになってとことん思いを「受けとめ」て聴いてあげる事から頑張らなくては!
明日もまたお世話になりますので宜しくお願い致します。
by toshi (2017-04-22 18:56) 

頑張るマン

応用編に参加。より実践に即したトレーニングで基本的な考えを再認識できた。頭で理解したことを実践で活かすことの難しさを実感できたのは収穫だった。今はこの試験に受かるために必要なことを頭と心に叩き込むのみだ。
by 頑張るマン (2017-04-22 20:32) 

takachio

理論編セミナー&ワーク・応用に参加させていただきました。
ありがとうございました。

立山先生の講義を聴いて、話の塊についての展開部分は、理解する事ができましたが、実際ロープレを行うと難しく、実践することがなかなか出来ない事であると充分思い知りました。

また、代表してロープレさせていただき、全然、出来ずに情けなく落ち込んで帰りました。

引き続き、よろしくお願いします。
by takachio (2017-04-23 00:30) 

m.sato

4/22_理論編セミナー&ワーク・応用に参加させていただき有難うございました。
ロープレ構造表を組み立てることで、頭の中が整理され、如何に今まで話があっちこっちにいっていたかが良く分かりました。
構造表をロールプレイ後に作成することは出来ても、実際のロールプレイ時に頭の中で構造表を念頭におき、話の塊として、事実確認⇒思い・考え・価値観⇒話の具体化⇒気持ちを聞くという様にはなかなかできません。
今回の授業は本当に苦しく、同時に不安と焦りも募ってきましたが、
前向きな気持ちで頑張っていきたいと思います。
今後ともどうぞ宜しくお願い致します。

by m.sato (2017-04-23 01:53) 

荒井

理論編・応用に参加された皆さま
昨日はお疲れさまでした。サポーターとして参加させていただいた荒井です。

特に緊張の中で代表ロープレをされた4名のみなさん、お疲れさまでした。実際にやってみると、なかなか思うようには出来ませんよね。
私を含め最初から出来る人はいません。大丈夫。これからです。まずは録音テープを聞き直し、成功逐語を作ることにトライしてみてくださいね。

私もFBをさせていただきましたが、もっと的確にわかりやすくお伝えする為にも、まだまだ学びが必要だと痛感しています。一緒に頑張っていきましょう。こらからもよろしくお願いします。
by 荒井 (2017-04-23 08:27) 

福永

昨日応用編に参加しました。
ありがとうございました。
ロープレ構造表、今までこのように整理された説明を聞いたことはありませんでした。今はなんとなく解った状態なのでしっかり身につけたいです。代表ロープレではCC役をやらせて頂きましたが、改めて課題を認識することができました。本番までに解決できるか?不安です。実践編でもよろしくお願いします。
by 福永 (2017-04-23 14:18) 

M.K

昨日の応用編に参加させていただきました。ありがとうございました。
講義を聞き、代表ロープレを聞き、先生の講評を聞き、とても濃い時間でした。

講義が終わる頃には、頭がいっぱいでパンクしそうな状態に。
1つの話の塊に留まって留まって聞いていく。
うわー。困るとすぐ話題があちこちに飛んでたし、今でもそうだな…とか。
事実ばっかり聞いちゃっているとか、逆にお気持ちお気持ちとかやっちゃってる時もあるとか。
その他いろいろ。

今の時点で全く出来ていない諸々のことが、試験までに身につくのか不安になってきました。
ですが、とにかく練習あるのみで、1つ1つクリアしていきたいと思います。
今後もよろしくお願いします。

by M.K (2017-04-23 14:45) 

Yuki.Y

昨日応用編に参加させていただきました。

塊を書き出す事によって何のメリットがあるのだろ。。?と自分自身で講義中に考えていたのですが、帰宅中の電車の中で自分の足り部分などが見えてきて、表にまとめる事で自分なら、どう問うだろう?と考える事が出来て振り返る際に必要だと言う事がわかりました。

立山先生の愛情のあるツッコミ。。(笑)
これからもよろしくお願いします。

いつも丁寧に連絡をくださる桑田さん、OGの荒井さんお疲れさまでした(^^)/

そして立山先生 Happy Birthday!!
by Yuki.Y (2017-04-23 15:33) 

k.tano

 理論編セミナー&ワーク・応用編を昨日受講しました。お世話になりました。
 基礎編を受講後に自分の当面の課題である「話している最中は質問を考えないこと」を心掛けてロープレしましたが、ロープレでは、好意的関心を持ち、気持ちを込めた反射・確認、脈絡と優しさのある促しなどの基本動作や構造表を意識した展開など教えていただいたことがほとんどできておらず、不甲斐なさを感じています。今回、当初主訴を正確に覚えておくことの大切さを改めて実感しました。また、15分間集中して構造表を意識して話を展開していくことの重要性も体感できました。直ぐにできるとは思いませんが、繰返し繰返し取り組んで回を重ねるごとに自分の課題が少しずつできるよう心掛けていきたいと思います。

by k.tano (2017-04-23 16:33) 

工藤

本日は【椰子の実 理論編セミナー&ワーク・基礎】を受講させていただきました。
合格のためのノウハウとてもためになりました。
ありがとうございました。
これで受からなかったら、ひとえに、私個人の問題ですね。
これから、理論編セミナー&ワーク・応用と個別ロープレを受講し、今度こそ「サクラサク」といきたいです。
引き続き、ご指導、よろしくお願いいたします。
by 工藤 (2017-04-23 17:56) 

A.N

本日は、理論編セミナー&ワーク基礎に参加させていただき、有難うございました。
養成講座の時は1日がとても長く、毎回とても辛かったのですが、今日のセミナー&ワークはあっという間の1日でした。
先生のお話も大変面白く、時々ひそかに爆笑していました。
それにしても、養成講座でのロープレワークは何だったのか?はげまし、言いかえ、要約…今思い返しても、本当に時間がもったいなかったとしか言いようがありません。
早くこの椰子の実PATを知りたかったです。
教えて頂いた傾聴の基本動作の4つを頭に叩き込んで、いつか実践できるように頑張りたいと思います。
また次回宜しくお願い致します。
有難うございました。
by A.N (2017-04-23 23:15) 

agata

本日の理論編セミナーに参加させて頂き、ありがとうございました。立山先生の軽妙なトークと、中身の濃い講義内容で、充実した1日を過ごすことができました。改めて椰子の実PATの重要性を理解しましたが、実際に2度目のロープレで、うまくできない自分に少しがっかりしました。ロープレしながら、自分もロープレ7大成人病に侵されているなあと実感した次第です。
今後ともよろしくお願いします。
by agata (2017-04-24 00:01) 

SHIBUYA

本日、理論編セミナー&ワーク基礎に参加させていただきました。目からウロコの数々の学びがありました。
本当にありがとうございました。
立山先生のお話はま・っ・た・くあきることなく、本当に本当に楽しくあっという間の1日でした。85時間の通学講座もこれくらいおもしろく、為になるものだったらよかったのに。。。この先、応用編を始め、お世話になりたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
by SHIBUYA (2017-04-24 00:40) 

そねかん

23日の理論編に参加された皆様

サポーターとして参加させていただきました曽根です。

なんとも爽やかな気候の中、皆様と理論編を学ばせていただき昨日も充実した時間となりました。

自己紹介の中で、このブログが信頼できる内容だったと仰られた方がいらしゃって、椰子の実の受講生の方々が紡いできたコメントや、先生の言葉の重みを感じました。

いよいよ基礎も終了して、応用、論述、実践、そして個別ですね。

分かるような気がするけど、できない。
分かるけど、できない。
できたような気がするけど、やはりできない。
途中までできたけど、、、などなど

粘り強く学んで行けば必ず何かが見えてきます!
それが椰子の実の学びと思います。

頑張りましょう!!
by そねかん (2017-04-24 08:33) 

I.shimada

昨日、理論編セミナー&ワーク基礎編に
参加させていただきました。
立山先生の話もわかりやすく、しかも楽しく、
あっという間の1日でした。
ありがとうございました。

面接試験での傾聴の基本姿勢やロープレ構造表など、
なるほど!と思うことばかりで、私のなかにストンと落ちました。
自分のものにするには、まだ時間がかかりそうですが、
できることからひとつづつ実践していきたいと思っています。

応用編、論述編も受けたいところですが、
日程があわず参加できませんが、
今後ともよろしくお願いいたします。

by I.shimada (2017-04-24 10:06) 

吉川

昨日の理論編セミナー&ワーク基礎にOGとして参加させていただきました吉川です。

私も共に学ばせていただきながら、真摯に学ぼうとされている皆様を拝見し、3ヶ月前、昨日ご参加の皆様と同様、初めての椰子の実セミナーに参加させていただいた日を思いだし、また新たな気持ちになった一日でした。

ロープレは、セミナーを受けて理解してもすぐに思うようにできるようになるものではなく、それは私自身もまだまだ、修業を必要としているものだと思っております。

また、この学習を続けることにより、資格取得のため、を超えたものを学んでいるように思います。

引き続き、皆様と共に、学びを深めて参りたいと思います。

これからもよろしくお願いいたします。
by 吉川 (2017-04-24 12:36) 

toshi

理論編(基礎)ではお世話になりました。
「受けとめ・反射・確認・促し」と呪文のように頭に巡らしたのにロープレの録音聞くと解説していました…。
こんなに受けとめ言葉が自然に表せない事に悩むとは…。今までの会話は、ひとりよがり?
だったのかと思いました。
このスキルを身に付けるにはロープレ訓練しかないと覚悟し、明日の個別ロープレではお世話になりますので宜しくお願い致します。
by toshi (2017-04-25 00:17) 

エマ

立山 先生
昨日は、個別ロープレのご指導ありがとうございました。
何故かまた此処に来ると予感がしていた千代田図書館!
桜の時季は終わっていましたが…

前回よりは構造表の理解はマシだった?!
いや、成長してない…
ロープレ、相変わらず途中で何処かに行ってしまう自分がいました。
頭で理解出来ないんだから、身体で覚えよう…
って事で、成功逐語録に取り掛かります。
by エマ (2017-04-26 09:40) 

YUKI Y

立山先生
昨日。。いや一昨日になりますが、初めての個別あっという間でした。自分に足りない部分が見えてきて録音を改めて聞くと、なぜここで。。こんな事を。。。と思う部分がたくさんありました!

これからも愛のあるツッコミ((笑)よろしくお願いします!


by YUKI Y (2017-04-27 01:17) 

そねかん

受講されている皆さま

サポーターとしてたまにお邪魔させていただいている曽根です。

今の私の仕事はこの資格がなければ就けないものではありませんが、

この資格、いや、椰子の実で学び、

「話を聴いていただいてスッキリしました!」

と言ってもらえる場面が増えました。

椰子の実で学んだことが生きていると実感でき嬉しいと思いしつつ、感覚が薄れてしまうことの不安みたいなものもあり、サポーターとしてまた勉強させていただきたいと思っております。

皆さん、頑張ってください!

by そねかん (2017-04-28 09:36) 

T.Yamamoto

立山先生

個人ロープレ、ありがとうございました。
決して、デキルと思っていたわけではないのですが、あまりに思ったことができない自分の不甲斐なさに、落ち込んでしましました。
でも、先生のあきらめないのが大切という一言で、まだ続けようと思いました。

解決ではなく思いを受け止める
言葉は正確に

ひとつひとつ、できるようになれるように努力を続けようと思いました。
by T.Yamamoto (2017-04-29 14:40) 

工藤

本日は【椰子の実 理論編セミナー&ワーク・応用】を受講させていただきました。
ありがとうございました。
代表ロープレも含め、都合、5回、ロープレを受けさせていただきましたが、本番さながらのロープレであり、立山先生はじめ、桑田様ほかサポーターの皆さまの熱いご指導は他では体験できないと感じました。自分の至らなさを再認識させていただき、本番に向けて、良いスタートがきれました。
by 工藤 (2017-04-29 17:20) 

大瀧

今日、理論編セミナー&ワーク応用を受講された皆さま、
お疲れ様でした。
ロープレと理論の講義と盛りだくさんの一日で大変だったかと思います。

サポーターとして参加させていただいた大瀧です。

私は3月の試験で資格を取得したばかりで、まだまだ自分の方が学びが必要な身ですが、
受講者の方々が真剣に取り組んでいらっしゃる姿を見て、数か月前の自分の姿を重ねながら、
一生懸命学び取ろうとする皆さんの姿勢に、自分もとても刺激を受けることができました。

知識と行動化の乖離を埋めるのはなかなか骨が折れることですが、
いつかできる日が来ると信じて、一つ一つご自分のものにしていっていただければと思います。

私も皆さんと一緒に、成長していきたいと思っています。

今後ともよろしくお願い致します。

by 大瀧 (2017-04-29 21:26) 

A.N

本日は理論編セミナー&ワークに参加させていただき、有難うございました。

代表ロープレでは、こんな私のダメロープレに対し、録音を聴きながら丁寧に立山先生のフィードバックを頂けたこと、すごく有り難かったです。後からまとめてではなく、聴きながらなので、どこが問題なのか、出来ていないところがとても良く解りました。
(桑田さんCL役有難うございました)
そして、ここで気持ち言語化してたら合格や!の先生のお言葉で、なるほど、ここで感じたことを言語化すれば良かったんだ、とやっと先生の仰っていた「気持ちに寄り添う」の意味が解った気がします。
まだまだ解ったことが出来るようになるまでは、時間を要するかもしれませんが、少しは成長していると信じて頑張りたいと思います。

明日の論述編、先生の渾身の作、楽しみにしています!笑
by A.N (2017-04-30 00:24) 

SHIBUYA

昨日応用編を受講しました。
みっちりロープレ→フィードバックをいただき、サンドバッグな気持ちですが、自分のクセに気づくことができました。
受講してほんとによかったです。
ありがとうございました!
by SHIBUYA (2017-04-30 09:20) 

HT

受講生の皆様

受講された皆様、昨日はおつかれさまでした。
サポーターの原です。

皆様の真剣な姿に、私も改めて受講生として椰子の実に参加していた時の気持ちを思い出しました。

連続して行ったロープレについて、皆様はどのように感じたでしょうか?クライエント役のサポーターが次々皆様の前に現れ相談を行うことで息つく暇もなかったかもしれません。サポーターとしてCC役の皆様と次々関わることで、CC役の方の話すこと次第でクライエントの話す内容が変わるということが、よくわかります。

CCの関わり方次第で同じ題材でも全く展開が変わります。いかにCCがクライエントの話したいことを話せるような受け止めができるか、そして促していけるか。理論編の講義で立山先生が話されていることは本当にその通りです。

これから始まる実践編では受講生の方々の前でロープレをして評価を受けることになりますが、大勢の前で行うことに抵抗がある方もいらっしゃるかもしれません。でも逆に他の方々のロープレを、立山先生の評価を含め聞くことで、自身が行うのと同じような体験ができます。他の方の良いよいと思うところは次に自身の番になったら是非取り入れてみましょう。

同じ題材でも自分がした時とは異なる展開となるのを見ていただくと、どのように受け止めるのが、そして促すのがよいのかということが次第に理解できるようになると思います。

でも頭で理解したと思っても、実際にやってみるとその通りにはならないことばかり。それは個別ロープレで訓練するしかありません。個別ロープレも思う通りになることは少なく、私も直前の回でも指摘されることばかりでした。

でも椰子の実は全てにわたり録音が許されているので、私は通勤途中ではずっと理論編の講義を繰り返し聞き、そして個別ロープレについても何度も聞き直しました。

あと1か月、ぜひ頑張って良い結果を勝ち取ってください。応援しています。
by HT (2017-04-30 11:17) 

石黒

立山先生
桑田さん始めOB.OGの皆さん
論述編セミナー&ワークに参加させて頂きました。
ありがとうございましたm(__)m
面接も難しいですが、論述も難しいですね…
(-_-;)
帰ってから、何度も見直さなければと思いながら帰路についています。
明日は、個人ロープレ予約しています。
引き続き、よろしくお願いします[m(_ _)m][右斜め下]
by 石黒 (2017-04-30 17:24) 

k.kawase

立山先生
桑田さん
OB,OGの皆様

本日、論述編セミナー&ワークに参加させて頂きました。
1日ありがとうございました。

論述試験の考え方つかめたような気がします。
特に私は、キャリ協での受験ですので、
出題の逐語から回答の論点を絞っていき回答を完成させる流れは腑に落ちました。
過去問をもう一度見直して復習してみます。

午前中行った、JCDAの問題で、
回答をメンバーのキーワードからグループワークでみんなで作っていくワークは、もう少し討議の時間が必要だと思いました。
日本人は人の意見を切り捨てるのが苦手なので、
結果出来上がった回答は総花的になり、
焦点が絞れていないものになってしまい
シェイプアップした回答になっていかないこともあるからです。
(リーダーやってた私のせいだと反省していますが…。)

今後、個人ロープレと進んでいきますので
引き続き、よろしくお願いいたします。
by k.kawase (2017-04-30 18:02) 

T.Yamamoto

立山先生
桑田さん
OB、OGのみなさん

本日、論述編セミナー&ワークに参加させていただきました。
ありがとうございました。

JCDA、協議会、双方の問題に取り組めたので、とても有意義でした。
また、立山先生の解説をうかがい、論述と実技が同じ考え方で対応できるとわかりました。

試験が近づき不安で、手当たりしだいに手を出したくなりますが、浮気せず、椰子の実ひと筋でがんばりたいと思います!

by T.Yamamoto (2017-04-30 20:56) 

エマ

立山先生
桑田 様
サポーターの皆様

論述編セミナー&ワーク参加させて頂き有難うございました。
今日は仙台から静岡まで遠くから勉強をしにいらっしゃった方々も多く、椰子の実の人気の高さを改めて実感致しました。
休みの日にちょっと早起きするのがイヤで文句を言ってる様では、
まだまだですね…

グループメンバーで出し合った言葉は、私に新しい視点を与えてくれ、大変参考になりました。
キャリ協的論述問題の解答も、是非、参考にさせて頂こうと思いました。

帰宅後のご褒美スイーツも美味しく頂戴致しました。
ご馳走様で〜す!
今日も、ムダ口と食べ物話が多かったですね… 反省。
by エマ (2017-04-30 21:38) 

takachio

立山 先生
桑田 様
サポーターの皆様

本日は、論述編セミナー&ワークに参加させていただき、ありがとうございました。

私は、協議会の受験ではありますが、初めて、JCDAの論述問題を解き戸惑いがありました。しかし、今回グループのメンバーで話しあい、メンバーの意見を参考にすることで、論述の回答の捉え方を深く理解することが出来ました。

また、協議会の問題では、前回の試験で導き出せない意見をいただき、参考になりました。

今後は、協議会に限らず、JCDAおよび2級技能士の論述編の過去問題にもチャレンジしていこうと思います。

引き続き、ロープレで、よろしくお願いします。


by takachio (2017-04-30 22:23) 

M.K

本日の論述編セミナー&ワークに参加させていただきました。ありがとうございました。

グループワークでみなさんの選んだキーワードを拝見し、自分では思いつかない考え方や表現に感心し、自分のボキャブラリーの少なさを痛感。大変参考になりました。

グループリーダーをやらせていただき、どのキーワードも捨てきれず、全部いれてしまって指定行におさまらない回答になってしまったりと、すみませんでした。
なかなかこういった場でリーダーを務めることはないので、いい経験になりました。ありがとうございました。

次は個別ロープレでお世話になります。よろしくお願いします。
by M.K (2017-04-30 23:11) 

大瀧

論述編セミナーに参加された皆さま、一日お疲れ様でした。

サポーターの大瀧です。

遠くからわざわざ参加された方もいらっしゃって、
皆さんの真剣さが伝わってくる一日でした。

論述のセミナーは私自身も初めてでしたので、貴重な経験でした。

個人ワークで解答したものをグループで、一つの回答に作り上げて仕上げていく。
コンテントとプロセスの両方がすべて学びとなるグループのダイナミズムを実際に体感し、グループの力って本当にすごいと思いました。

同時にほかのグループの方々の解答も聴いて、更に新たな発見があり、より多くの学びを得ることができました。

頭で考えるだけでなく、実際に体も使って作業することで、記憶に深く刻まれ、忘れにくいという効果も期待できますね。

目標に向かって真剣に取り組む皆さんの熱意に、私もパワーをいただきました。

試験まで、長いようで短いです。
グループワーク中のあの集中力のスイッチを入れて、今後も引き続き取り組んでいってください。

皆さんの頑張りを応援しています。

by 大瀧 (2017-05-01 09:03) 

SHIBUYA

立山先生
桑田さん
サポーターの皆様

昨日、論述編セミナー&ワークに参加させていただきました。
ありがとうございました。

過去問をやってみても、何をどう理解したらいいのか全くわからなかったのですが、どう考えるかを理論的に教えていただくことができて、「参加してよかった!!!」と心から思えるセミナーでした。
とうとう一か月を切ったので、個別ロープレを含め今後もご支援よろしくお願いいたします。


by SHIBUYA (2017-05-01 09:50) 

A.N

立山先生
桑田さん
OB.OGの皆様
参加者の皆様

昨日は論述編セミナー&ワークに参加させていただき、有難うございました。

個人の解答の中から大切なキーワードをそれぞれが出し合い、なるべく多く使ってベストな解答を作るという作業は、本当に骨の折れる作業でした。
限られた時間の中でとにかく仕上げようとする人、自分はこうだと思うと意見を言う人、多分何か言いたげだけど言い出せないでいる人、色んな方がいてそれを最終的にまとめることの大変さ、色々勉強になりました。
グループワークを通して、自分たちのグループの中だけではなく、自分にはない発想で色々な解答や意見を聴けたのも良かったです。
貴重な経験が出来ました。

先生の解説もとても解りやすく、論述試験対策の大変参考になりました。有難うございました。
個人ロープレの際も宜しくお願い致します。

先生、珈琲ご馳走様でした。お気遣い有難うございます。
皆様、お菓子ご馳走様でした。

あと1ヵ月、皆様頑張りましょう!
by A.N (2017-05-01 10:24) 

福永

立山先生
桑田さん
サポータの皆様

昨日、論述編セミナー&ワークに参加させていただきました。
過去2回のJCDA論述試験は知り合いからの情報などもあり、結構いい点数でしたが、前回、新しく出題された設問への対応できればと思いました。
参加して気が付いたことは、きちんとした理論というか根拠がないまま回答して結果いい点数が取れたのだということ、そしてグループワークを通じてボキャブラリーのなさ、知識の陳腐化でした。気が付いてよかった!

参加するごとに新しい気付きがあります。遠方からの参加は正直きついですが、今のところよかったと思っています。むしろ身に着けることができるか心配です。残り1か月、よろしくお願いします。

by 福永 (2017-05-01 14:07) 

石黒

立山先生

本日は、個別ロープレご指導ありがとうございました。
撃沈です[右斜め下][右斜め下][がまん顔]
上手くできるとは、さらさら思ってませんでしたが、ここまで出来ないと、笑っちゃいます。
こんな私にお付き合い頂き、本当に申し訳ありません。
今まで、先生のお話、何を聞いていたんだか。
一生懸命お話下さっていたのに…すみません。
電車の中で2回、ロープレを再生して聞きましたが、恥ずかしくてしかたありません。
次回は、今日よりも少しは進歩したロープレが出来るよう努力します。
建物を出たら外は雨!。傘もなく、濡れて帰って来ましたが、今から、逐語録を作ります。
次回も、よろしくお願いします[m(_ _)m][右斜め下]
by 石黒 (2017-05-01 16:22) 

吉川

論述編セミナーに参加された皆様

サポーターとして参加させていただいた吉川です。
昨日はお疲れ様でした。

JCDA・協議会両方の第3回論述試験を実際に解いてみてそれぞれの解説を聴くだけでなく、その間のグループワーク、これもこの論述編セミナーの醍醐味だと思います。

独りで学んでいるだけでは知り得なかった、他の方々の考えや意見にも触れることができ、また新たな発見をされた方も私も含めていらっしゃると思います。

グループとしての解答を導き出すために皆様が真剣に意見を交わしたり、ひとつの解答にまとめるのに苦労されていたり・・・前回受講生として参加したときの新鮮な気持ちをまた思い出し、私自身もとても元気や力をいただいた一日でした。

あと1ヶ月ほどとなりましたが、まだ約1ヶ月もあるともいえます。
焦らず1日1日を大切に積み上げて試験に備えれば必ず道は拓けると思います。
どうか体調にはくれぐれも気をつけて、学習を進めてくださいね。
応援しています。
by 吉川 (2017-05-01 16:26) 

takachio

立山先生

本日は、個別ロープレにおいて、ご指導いただき、ありがとうございました。

当初主訴をまともに憶えていなく、今まで、理論編セミナーで教わってきた内容でも今回のロープレにおいて、活かせす事が出来ず、本当に申し訳ありません。
あわせて、構造表の中においても話の塊を整理出来ず、全然、駄目でした。

本日、ご指導いただいた内容を何回も聞き直し、逐語録を整理します。
次回のロープレに活かしていきたいと思います。
by takachio (2017-05-01 23:01) 

takachio

立山先生

本日は、個別ロープレでご指導いただき、本当にありがとうございました。

当初主訴をまともに憶えていなく、今まで理論編で教えていただいた事も活かすことが出来ず、申し訳ありませんでした。
構造表の中においても話の塊を整理出来ず、全然駄目でした。

本日のロープレで録音したことを何回も聴いて、逐語録にまとめます。次のロープレで活かしていきたいと思います。
今後もよろしくお願いいたします。
by takachio (2017-05-01 23:17) 

荒井

論述編セミナーに参加された皆さま
昨日はお疲れさまでした。
サポーターとして参加させていただいた荒井です。

初めてお目にかかる方、説明会や理論編でお会いしてる方、代表ロープレや個別で凹んでしまったかもしれない方、学科試験もある方、様々な情報により不安を感じている方、そんな状況の中でも皆さん論述編も頑張っていらっしゃって、私も刺激を受け本当に勉強になりました。ありがとうございます。

今の不安が、繰り返し練習、訓練をしていくうちに、本番でのチカラになると信じて頑張りましょう。大丈夫。これからです!
by 荒井 (2017-05-01 23:45) 

toshi

論述編セミナー&ワークでは、たいへんお世話になりました。

問題をグループワークで答えを出し合いまとめ上げていく、皆さんの様々な捉え方や言葉の表現方法があるのだと感じました。

論述問題は、初めてでしたが今朝、いただいた模範解答を参考にもう一度解いてみました。
先日の個別ロープレ逐語録からも同じように、CLの主訴と思いを受けとめながらも、矛盾や違和感を感じとる力も必要だと思いました。
今月末に控えるの論述試験と実技試験の準備の時間を…と思うと切羽つまる思いです。

めげそうにもなりますが皆さんの頑張りに私も頑張るのみですね…。

by toshi (2017-05-01 23:52) 

k.kawase

立山先生
本日は、個別ロープレのご指導、誠にありがとうございました。
ロープレの指導を1対1のこのような形で受けるのは初めてで
伺う前はドキドキしていましたが、
やってみて率直な感想は、メチャ楽しかったです。

自分で気がついていないところ(試験対策的に言うと悪いところですが)を指摘していただき、その気づきに嬉しくなってます。
ロープレの最中にも、ありゃ、変な方に向かっちゃってるなとか、
決めつけちゃってるなと感じているときと、
なんとか立て直したぞと思える時とがあり、ゾクゾク感がありましたが
冷静に見つめ直すために録音を聞いて、逐語に落としてみます。

試験までにはまだまだ上達しなくてはいけないので、次回もよろしくお願いいたします。

本日はありがとうございました。

by k.kawase (2017-05-02 17:13) 

M.K

立山先生

本日は個別ロープレでご指導いただきありがとうございました。
録音を聞き返す時、受けとめがいちいち解説になっていて、自分はこんなに解説マンだったのかと衝撃を受けました。

事務的に返さない
CLの言葉を使う
ネガティブな話から聞いていく
解説はいらない

課題はたくさんありますが、成功逐語録を作って何度も声に出す練習をして、自然に受けとめが出来るようがんばります。
次回もよろしくお願いします。
by M.K (2017-05-02 23:50) 

yuki y

本日2回目の個別でお世話になりました。
受け止め、反射がどうしても解説のように長くなる癖が抜けません(´;ω;`)

CLの感情の言葉を短く受け止め、反射しようとすると次の言葉が出てこない。。。

もう一度基礎編のテキストを見直し、成功逐語録を声に出して練習してみよう。。。
と思います。

次回もよろしくお願いします。
by yuki y (2017-05-03 01:30) 

石黒

立山先生
桑田さん、サポーターの皆さん へ

実践編セミナー&ワーク 受けとめ促し 
参加させて頂きました。
大変勉強になりました。
ありがとうございましたm(__)m
当初主訴の聞き取り、そこに付随するCLの感情の読み取り、まず、そこが一番大切だという事が、わかったつもりから、ほんの少しだけかもしれませんが、肝に落ちかけて来た気がします。
1日にこんなに回数ロープレをしたことが、なかったのですが、自分がやることも他の人のロープレを聞くことも、とても勉強になりました。
自分の欠点の指摘とボキャブラリーのなさを「気づき」のおみやげにして帰ります。
皆さん、ありがとうございました。
by 石黒 (2017-05-07 16:15) 

ぴかりん

今日、実践編セミナー&ワークを受講された皆さま、お疲れ様でした。

サポーターとして参加させていただいたでぐちです。(公務員と同棲中の人です。笑)

本日は貴重な学びの場に参加させて頂き、誠にありがとうございました。

仕事の関係上、年度またぎが繁忙期でなかなか椰子の実に参加出来ずにおりましたので、感覚を取り戻すのに必死でした。

椰子の実に通い始めた当初のロープレは散々たるもので、全く受け止め→促しもできていませんでした。そして、普段仕事で効率性を求めすぎていたため、受け止め→促しをすっかり忘れた傾聴をしていたことを認識しました…

そのスキルの根幹にあるのは、目の前にいるクライエントに寄り添う気持ちだと思います。その気持ちがあるからこそ、受け止め→促しもでき、目の前のクライエントの言葉が頭と心にスッと入ってくるようになります。

皆さんの学ぶ姿勢に刺激され、私も明日からまた頑張ろうと思いました。忙しさを理由に向上心を失っては良くないですね…

まだまだ未熟者ではありますが、皆さんと一緒に成長できるよう頑張ります!

今後ともよろしくお願いします[わーい(嬉しい顔)]?
by ぴかりん (2017-05-07 16:58) 

T.yamamoto

立山先生
桑田さん
サポーターの皆さま

実践編 セミナー&ワーク テーマ1参加させていただきました。
ありがとうございました。

やってるつもりの受けとめ、反射、確認、促しが、やっと、どんな風にやってるつもりに終わっているか、やってるつもりでできていないのか、がわかったように感じています。

自分自身へのフィードバックは、もちろん勉強になりましたが、あまりの自分の不甲斐なさに、パニックというか、気を取られてしまって、素直にフィードバックを受け入れているつもりでいて、思い返すと、なかなかしっかりとわかった!っと感じられないというのが、正直な、直後の感想です。

他の参加者の皆さんへのフィードバックは、少し冷静に聞くことができたので、そこを足がかりに、復習を進めたいと思います。

今日は、ありがとうございました!
by T.yamamoto (2017-05-07 17:18) 

k.kawase

立山先生
桑田さん
サポーターの皆さま

実践編 セミナー&ワーク テーマ1参加させていただきました。
本日は誠にありがとうございました。

最初のサポーターの皆さんがCL役で4人次々に入れ替わるロープレは、かなりハードであったとともに、「答えはクライアントにある」ということを思い知らされるロープレでした。試験対策でパターン別に覚えていても実際にはどのような相談が舞い込むかはわからないわけで、何の意味もないわけで、結局のところクライアントの話を丁寧に聞いて、丁寧に返して、促していくことが一番の近道だということを思い知らされました。今日の録音を何度も聞き直して、少しでも前進できるように頑張ります。

本日はありがとうございました。
by k.kawase (2017-05-07 17:49) 

K.Hanamitsu

立山先生
桑田様
サポーターの皆様

5/6 基礎理論&応用編に参加させていただきました。
構造表を使った面談のフィードバックで、今までもやもやしていたところに少し気付けた気がします。まだまだ実際に行う技術は伴ってませんが、試験までにレベルアップを図りたいと思います。

5/7 実践編 セミナー&ワーク テーマ1参加させていただきました。
今回は見学のみの参加でしたが、いろんな方のロープレを見ることで、新たな気付きが色々と感じられ、有意義な時間になったと思います。
実際に行うのと見るのとでは全然違うのは理解しているので、見て感じたことを言葉で表現できるように、個別ロープレなどを通して成長していければと思います。

有難うございました。宜しくお願い致します。
by K.Hanamitsu (2017-05-07 21:29) 

takachio

立山先生
桑田さん
サポーターの皆さま

実践編 セミナー&ワーク テーマ1に参加させていただきました。
ありがとうございました。

私としては、本日のテーマであります、受け止めることと促し(質問)をかなり意識してロープレに挑戦しました。
今日も全然できていないので、もう一度、自分自身で整理して、次回のロープレに望んでいきたいと思います。

次回もどうぞよろしくお願いいたします。
by takachio (2017-05-07 22:49) 

吉川

実践編セミナー&ワーク・テーマ1にご参加の皆さま

サポーターとして参加させていただきました吉川です。
本日は、お疲れ様でした。

悪戦苦闘されている皆さまの様子を拝見しながら、3ヶ月余り前の自分が重なり、前回の同内容の「実践編セミナー&ワーク・テーマ1」に参加した際の自分の録音データをもう一度聴いてみました。
すると、やっぱり、皆さまが今回のセミナーでダメだしをされていたような注意点のオンパレード!!(笑)ひどいものでした。
受け止めや促しについて理論は理解したつもりで、受け止める気持ちは満々で臨んでいるのに、その受け止めさえまともにできていなかったのです。
ちなみに、頭が真っ白になり、主訴も一部忘れて確認もしていました。

前回セミナーの際は、その録音データを聴きなおすのも耳を塞ぎたくなるような状況でしたが、その後、その録音データのフィードバックを聴きながら成功逐語録を作成し、さらに成功逐語録の添削を受け、それを声に出して練習する、また個別ロープレやセミナーを受けて同じような復習・練習を繰り返すなどしているうちに、具体的にどうすれば良いのかだんだんわかってきて、毎回壁にぶち当たりつつ一進一退しつつも前進していったように思います。

やはり、あきらめず粘り強く努力することだと思います。

皆さまの真剣に学ぶ姿に、毎回、初心を思いだし、新鮮な気持ちになります。
そして今日も皆さまに元気をいただきました!
ありがとうございます。

これかれも、一緒に成長していきましょう!
by 吉川 (2017-05-07 23:59) 

M.K

立山先生
桑田さん
サポーターのみなさま

本日、実践編セミナー&ワーク 受けとめ促し編に参加させていただきました。ありがとうございました。

前半は受けとめ出来ていたけれども、後半では私の悪い癖である解説が出ていることをご指摘いただきました。
家に帰って聞き返しましたら、解説の連続で、聞くに堪えないものでした…
解説癖、聞くべきところを流してしまう、受けとめが事務的になりがち。
個別ロープレの時にもご指摘いただいた悪い点が、まだまだ抜けておりませんでした。

試験まであと1カ月足らず。
学科の対策もせねばなりませんが、出来るだけたくさんの時間を成功逐語録を口に出す練習やロープレの練習にあてて、試験に臨みたいと思います。

次回もまたよろしくお願いします。
by M.K (2017-05-08 00:31) 

もりちゃん


グループワークは
他人考え
なので、良し悪しはないのですね。
なぜなら、本番は試験会場でコンダクターは自分なのですから、自分の思考の幅を拡げ、それを組み立てる練習なのですから。

なんとなく寄木造りに似てませんか?
椰子の実寄木造工房では、
色々な樹木の皮を切り貼りして
独特な風合いのある工芸品を製作しています。
立山社長が色々な工房で修行して
独自な技を編み出して確固たる評判を得ている。

最近は後進にその技を伝えるべく、
講習会を開いているそうである。

原木の風合いや木目を活かして調和させること
ご自身の個性を活かす術を伝えている。

基本の技術は繰り返し伝えているものの
型通りに行うのは、難しいがここを 乗り越えると
違う世界が広がるので厳しい指導が続くが
分かっているけど思いどおりできない
ここが踏ん張りどころだそうである。

指導係りの桑田さんが笑顔で励ましている。
仲間の振り見て、我が振りを工夫する。
自分の耳、 目、感覚を研ぎ澄まし頑張れば、
新境地が開けるとのこと。

みなさんの作品楽しみですね。
by もりちゃん (2017-05-08 12:10) 

そねかん

実践編に参加された皆様

昨日の実践編にサポーターとして参加させていただきましたそねかんです。

昨日はホルダーとじっくり4回ロープレもあり。

皆様の真ん中でロープレ~サポーターからのフィードバックそして先生からのフィードバック

充実した内容でしたね!

とはいえ、最初のホルダーとのロープレで少しできていたようなことも、いざ中心に座って実践編のロープレとなると思うような言葉が出ない。

受け止められない。

返せない。

促せない。

気が付くと解説員になっている自分。。。

思うようにできない自分に歯痒い思いで帰宅された方もいらっしゃるかもしれません。

しかし、これが大きな経験、糧になると思います!

私も最初の実践編ではまだまだ不真面目な状態でしたから、CLの一言目を全く返さずに大変なことになりまして。。。

先生に「一言目を返さないとどうなるのか、皆さんよく分かりましたね」

というフィードバック。。。

何をしに来たんだ僕は。。。
情けなくて今すぐ帰りたいという苦い経験をしました。

しかしそのお陰で、気合を入れ直し、理論編のテキストを読みなおし、録音を聴き、成功逐語録に取り組み始めました。

私にとっては誰も知り合いがいない中で飛び込んだ椰子の実。

譜面台を組み立ててアシスタントのお兄さんかと思ったら主宰者だった立山先生。

理論編も実践編も個別ロープレも、参加するだけでも初めは勇気が必要でした。

また、その後にその時の自分と向き合う事はもっと勇気を使いました。

気が付くと夢中になっていました。

まだまだこれからです!
椰子の実のプログラムを通して、また一緒に勉強させてください!

皆さんがんばりましょう!またお会いしましょう。
by そねかん (2017-05-08 14:23) 

エマ

立山 先生

本日は個別ロープレのご指導、ありがとうございました。
連休中の皆様の充実した受講の感想を拝読しながら、
今日の自分のロープレを振り返っております。

気持ちを追ってる気になれば、状況がわかっていないし、
状況がわかった気になれば、気持ちを置いてきちゃうし…
何よりも、今日は当初主訴さえ言い間違えてるし…
「いい加減にこれ位出来る様になれ…」、ご最もでございます。
さすがに、口答えは出来ません。

暑さのせいか、落込みからか、帰りの地下鉄は逆方向に乗ってしまい、更に落込むし…
気分↑↑↑ないと、逐語録は出来ないと思って、渋谷で買い物しちゃうし…
寄り道って大切よね〜!って、励ましながら、
(本当は反省しながらですよね…)帰宅致しました。

これから、優しい桑田さんのお顔を思い浮かべて逐語録の作成に取り掛かります。

by エマ (2017-05-08 21:21) 

田辺

5/7 実践編セミナー&ワーク・テーマ1に参加された皆さま

昨日は大変お疲れさまでした。サポーターとして参加させて頂きました田辺です。

昨日、 何回かCL役をさせていただいて感じたこと・・・
それは、「受け止め」の重要性、CCの受け止めかた次第で、CLの次の語りが
劇的に変わってくるということです。
ロープレの最中は、どうしても「次に何をどう促すか」を考えてしまいがちですが、
「促し」よりも、CLの発言を「思いを込めてしっかりと受け止める」ことが大切、
と感じました。

昨日、CL役をしながら、現状での受け止めのパターンには、
概ね以下の4パターンがあるように思いました。

①思いのこもった短い受け止め
 「しっかりと受け止めてもらえた」と感じられ、
 「この人にもっと聞いてほしい」という気になる、ラポールにつながるパターン。

②一応受け止めてくれているが、思いが感じられない
 ちょっと事務的な印象。
 次に続く促しが若干ズレてる感じになってしまうことが多いかも。

③長いおうむ返し
 CCは確認のつもりなのかもしれないが、
 CLにとってはあまり寄り添ってもらってる感じがしない。

④全く受け止めなし
 促しの連続で、尋問を受けているよう・・・

やっぱり何と言ってもCLにとって一番嬉しいのは①のパターン。
普段の会話でもちょっと意識して練習してみるといいかもしれませんね!
がんばりましょう!!

by 田辺 (2017-05-08 21:52) 

K.Hanamitsu

立山 先生

5/8 個別ロープレのご指導有難うございました。
当初主訴やCLの言ったことを言い間違えたり、感情を聞けていたのにフィードバック時は忘れるなど散々な内容だったと思います。
構成表に落とし込む時も全然覚えていない状況に自分自身愕然としました。聞き直すと色々CLから情報は出ていたのに...。

逐語録を作成し、一つずつ落とし込めるようにしていきたいと思います。

本日も有難うございました。
by K.Hanamitsu (2017-05-08 22:07) 

工藤

立山先生、
お世話になっております。
本日の個別ロープレ、ご指導ありがとうございました。
傾聴スキルが全然出来ていない事がよくわかりました。
短い言葉で端的に。。というのが私の場合の課題であり、
次回はさらに向上につなげたいと思います。
by 工藤 (2017-05-09 22:58) 

Yuki Y

立山先生

5月9日個別ロールプレーありがとうございました。
昨日の内にコメント更新が。。久しぶりの熱が出てしまい。。今に至りますm(__)m

録音を先生と振り返りながら、思わずなんでここで。。こんな問いかけを。。となんだかあまりの不出来に笑ってしまいました。

帰宅してからも再度聴いたら。。思わずあまりの不出来に。。一人で笑ってしましました(;´・ω・)

次こそ思い込みは捨ててクライアントに寄り添うことを心掛けたいです。

逐語これから取り掛かります!




by Yuki Y (2017-05-11 21:51) 

K.Hanamitsu

立山 先生

5/12 個別ロープレのご指導有難うございました。
相変わらず当初主訴を言い間違えており、CLからご指摘頂いているので、しっかり返すように気を付けます。
受止・促しがまだまだできておらず、質問によってしまっているので、もっと傾聴できるようにスキルを高めたいと思います。

逐語を作成し、復習及び成功に近付けるように見直します。
本日も有難うございました。
by K.Hanamitsu (2017-05-12 12:08) 

石黒

立山先生

個別ロープレご指導、ありがとうございました。
頭の中で、話の塊は…ネガティブなことは…と考えながらやっているつもりなのですが、ラポールを作れてからでないと出て来ない思いもあって、時間配分が難しいです。
こうした方が、クライエントの為になると、どこかで思ってしまう自分がいて、無になって聴くことの難しさを感じます。
老婆心は恐いです(^^;
短い伝え返し、促し…どれも難しい。
また、出直します。
今後とも、よろしくお願いします[m(_ _)m][右斜め下]
by 石黒 (2017-05-12 15:10) 

k.kawase

立山先生

本日は個別ロープレご指導いただき、誠にありがとうございました。

気づいてはいながら、どこかで解決策を考えてしまう自分が、
はっきり見えてきましたので、以後この点を重点的に気を付けて、
とにかく、クライアントの言葉、気持ちを傾聴するようにします。

また、クライアントの見えてきた気持ちの言語化も、
おぼろげながらつかめてきてような感じがしますので、
録音を何度も聞き直して、感覚をしっかりつかもうと思います。

本日はありがとうございました。
引き続きよろしくお願いいたします。
by k.kawase (2017-05-12 15:59) 

M.K

立山先生

個別ロープレのご指導、ありがとうございました。
今回もまた、解説マン。その上、占い師。話があちこちにいく。
いままでで一番グダグダだったような・・・・・・
家でもう一度聞き返してみても、なんでここで詳しく聞かなかった?とか、
なんで聞かなくてもいい話に行っちゃった?とか。
もうボロボロでしたね・・・。
打ちひしがれつつ、成功逐語録を作っております。

次回もよろしくお願いします。
by M.K (2017-05-13 02:34) 

MT-2

立山先生

本日は実践編セミナー テーマ2に参加させて頂きありがとうございました。

先生の声を聞いて、また頑張らな!と叱咤激励されてる気がしました。
今回は、ロープレ展開と構造理解というテーマでしたが、それにプラスして自分なりに主訴の把握を裏テーマに掲げ、臨んだつもりでした。が、主訴の把握も気持ちの言語化もできず、結果的には、「もっと勉強せぃ」ということかと思います。録音データを聞き直し、ダメな自分と再度向き合いたいと思います。もう一度気合いを入れ直します。
by MT-2 (2017-05-14 15:31) 

T.Yamamoto

立山先生
桑田さん
サポーターのみなさま

実践編 テーマ2に参加させていただきました。
ありがとうございました。

口を開くたびに、使ってはいけない表現を使っているのでは…、これは思い込みかも…、と、びくびくしていたのかもしれません。
立山先生にもっと自信を持ってと励ましていただき、とてもありがたかったです。
と、同時に、大いに反省もしました。

先生に気を遣わせてしまい、本来なら、して頂くべき指導を飲み込んで頂く結果になったのではないかと。

不思議なほど、椰子の実では、緊張感が解けませんが、何度、沈没してもゾンビのように、合格まで、立山先生について行くつもりでおります。

成功逐語録を声に出して練習して、出直してきます!
by T.Yamamoto (2017-05-14 16:12) 

takachio

立山先生
桑田さん
サポーターのみなさん

実践編セミナー&ワーク テーマ2に参加させていただき、ありがとうございました。

今日のロープレも上手くやろうと意識して考えてしまうと、いつもの「あせり」が出てきてしまい、全然、思うようにいきませんでした。

前回のテーマ1の反省で、受け止めと促しの部分を意識して、ロープレに励みましたが、上手くいきませんでした。話しの塊も飛んでしまいました。

今回のロープレを振り返りながら成功逐語録を作成いたします。

次回もよろしくお願いいたします。
by takachio (2017-05-15 00:09) 

M.K

立山先生
桑田さん
サポーターのみなさま

実践編セミナー テーマ2に参加させていただきました。ありがとうございました。

またもグダグダのボロボロでした。
金曜日の個別がいままでで一番ボロボロだと思いましたが、ボロボロ記録を更新したような気が・・・
話の塊、声の大きさ、抑揚、表情、もっと優しく確認。
そして、やっぱり解説してしまう。もっと短く!
成功逐語録を読む時も、声や話し方、表情に気をつけて練習してみようと思います。

次回もまたよろしくお願いします。
by M.K (2017-05-15 00:33) 

そねかん

昨日の実践編2に参加された皆様

サポーターとして参加させていただきましたそねかんです。

先生を前に、受講生に囲まれ、、、

第一発言を聞き逃さずに。。。

受け止めて短く返して。。。

促し促し。。。

これを言ったら変かな、、、あれを聴いたら不味いかな、、、あれ、、、自分が沢山喋ってる。。。

な~んて色々と思うようにできない時期があるかと思います。

第一発言を「暗記!」なんて思わずに、この人は何を話したくてここに来たのだろうか。

それだけを考えましょう。

目の前にいる悩みを抱えたクライエントが発言する最初の言葉を自分の脳に同期させる。

クライエントが話したいことはなんだろうか。

クライエントが発する言葉の中にしかその鍵はないはず。

「他の」話ではなく、今話している事に話したい事が詰まっています。

「それだけ」の事かもしれないけど、「もう聴けた」なんて思わないでその話をじっくり聴きましょう。

「他の誰か」ではない「あなた」に勇気を出して相談しに来てくれているんです。

私は野球のキャッチャーになったイメージでした。

どんなボールもぜ~んぶ受け止めるから心配いらないですよ~って。

自分が思いを全部受け止めてあげる。
どんな話でも大丈夫ですよって。

しっかり受け止めて、事実が聴けたら思いも聴いてみる。

キャッチボールを繰り返すうちに、信頼が深まって色んな思いが見えてくる。。。

受けたボールと違うボールを返さない。

なんだかまとまりませんが。

椰子の実での学びは、じっくり相手の話したい事を聴いていく学びだと思っています。

自然体で、じっくり話を聴ける人になりたいですね。

頑張りましょう!またお会いできる時を楽しみにしています!
by そねかん (2017-05-15 11:51) 

松の実

実践編セミナー テーマ 2 に参加させていただきました
ありがとうございました

 いきいきプラザに到着早々に
「次回は会わないだろうなぁ・・」
 と、思ってた椰子の実先輩がいらして、激しく戸惑う

「次回も勉強ご一緒できるかな!?」
 と、思ってた方々は影も形もなく、違う意味で戸惑う

 面接試験は水モノとは云え、よう分らん試験ですね

 とは云え
 先輩のロープレを久々に拝見できたのは、収穫でした
(同時に「コレで落ちるの・・??なぜココには神風が吹かない??
 ますます分らん・・」)

 自身のロープレについての反省
1.気持ちの言語化しようと意識はしていたが、言語化ありきで
 言語化したために、なんとなーくの言語化になってしまった
 言語化急いだ感もあるので、
 もう2~3の問いかけあっても良かったかも

2.促しの語彙が単調??
 シンプルな促し+ひと工夫した促しもできればな、と

 引続き、よろしくお願い申上げます

by 松の実 (2017-05-15 13:07) 

K.Hanamitsu

立山先生

5/15 個別ロープレのご指導有難うございました。
当初主訴を言い間違え...そろそろ致命的に感じます。気を付けます。
受止・促しをしようとするあまり感情が無く、機械的に返しているのは問題だなと思いますので、修正していきます。
話の塊も続けることを怖がらずに進めるように練習します。

ご指摘有難うございます。
逐語を行い、修正を図りたいと思います。
by K.Hanamitsu (2017-05-15 16:43) 

エマ

立山 先生
桑田 様

本日は、個別ロープレのご指導有難うございました。
前回の当初主訴くらい…を挽回しようと、
いつもお世話になっている桑田さんにちょっとでも自分の成長を…
そんな事が頭の中を過った訳ではありませんが、
今日は、CLの名前を途中から間違え、途中で気付き、
ロープレが終わった途端、何を聴いて、何を話したのか忘れ、
勿論、ドリフのコントの様に当初主訴は間違えて…
笑うつもりじゃなくても、笑うしかない状態でした。

私は何をしてるんだろうか、
何処に向かっているのだろうか…

でも、落込む事なく、帰りの電車も間違える事なく、
余計な物も買わずに、自分の失敗に強くなり、(開き直り?)帰宅致しました。

桑田さんには、またお手を煩わせてしまいますが、
成功逐語録の添削をお願い致します。
by エマ (2017-05-15 22:24) 

工藤

立山先生、桑田様、

お世話になっております。
本日も、個別ロープレ受講させていただき、ありがとうございました。
録音を聴き直すにつけ、自分の未熟な部分が多少なりですが、自覚出来るようになってきたような気がいたします。
引き続き、ご指導のほどよろしく、お願いいたします。
by 工藤 (2017-05-15 22:49) 

T.Yamamoto

立山先生

個人ロープレ、ありがとうございました。

自分の出来の悪さに、途方にくれますが、
見捨てず、ご指導くださり、
ありがとうございました。

ご指摘いただいた課題が克服できるように、
練習して、出直してきます!
by T.Yamamoto (2017-05-16 01:05) 

Y Y

立山先生

個人ロールプレイご指導ありがとございました。

どうしても解説マンになってしまう。。

短い言葉で返すとと、次の促しの言葉がなかなか出てこない。。

やはり声に出して練習しかないのかな。。。と逐語作成に励みます。。
by Y Y (2017-05-16 10:44) 

福永

立山先生
桑田様
サポータの皆様

14日の実践セミナー2に参加した福永です。24時間以内に書き込みしないといけないのに大幅に遅れてしまいました。

6日にも個別ロープレ(特別篇)を受けたのに書き込みをしていませんでした。

気を付けていたのにもかかわらず、「受け止めて、短く返す。そして(感情をこめた)促し」ができていません。話す言葉も硬すぎるとのこと。箸にも棒にも掛からぬ。という感じです。残り半月もありませんが、まずやるべきことをやらなければと思っています。

引き続きよろしくお願いいたします。
by 福永 (2017-05-18 03:21) 

K.Hanamitsu

立山先生

5/18 個別ロープレのご指導有難うございました。
当初主訴について、ようやく言い間違えないようになりました。
受止・促しに関してはまだまだ機械的な感じが抜けず、もっと感情で表現できるように気を付けます。
トピック毎に気持ちを確認して、次に進むという流れもしっかりできるようにしていきます。

本日もご指摘有難うございます。
逐語で振り返りながら修正を図りたいと思います。
by K.Hanamitsu (2017-05-18 20:40) 

福永

立山先生
桑田様
サポーターのみなさま

本日受講予定でありながら、開催日を明日の21日と思い込んで欠席してしまいました(気が付いたのが14時で、もう間に合いませんでした…)。みなさまをはじめ受講生の方々に対して、大変失礼かつ申し訳ないことをしてしまいました。一体何を考えているのかと自分自身情けなく、また反省しています。
あきれた奴ですが、来週の個別ロープレ、論述模試はぜひ受けさせてほしいと思います。どうかよろしくお願いいたします。
by 福永 (2017-05-20 18:03) 

石黒

立山先生
桑田さま、サポーターの方

本日は、口頭試問の対応強化参加させて頂き、ありがとうございました。
根本的にわかっていないこと、再確認しました。
先生がおっしゃっていること、わかった様な気になっているだけですね…。
今、藁おもすがりたい気持ちですが、自分の中で、きちんと咀嚼して飲み込めなければ意味がないので、成功逐語録を興して、頑張って見ます。
by 石黒 (2017-05-20 18:21) 

k.kawase

立山先生
桑田様、OBの方

本日は「実践編セミナー&ワーク・テーマ3(口頭試問の対応強化)」
ありがとうございました。
口頭試問に関しては、ほとんど対策をしておりませんでしたので、
ポイントが分かって助かりました。
本日はうまくできませんでしたが、みなさんの録音を聞きなおして
シミュレーションを繰り返してみます。

今後ともよろしくお願いいたします。
by k.kawase (2017-05-20 18:29) 

k.tano

立山先生、桑田様

 本日のセミナーお世話になりました。
自分では意識して行ったつもりですが、話し方が早すぎ、信頼関係が築けていない、言葉尻だけを捉えいるだけとバッサリ切られてしまいました。難しいですね。また、構造表が頭に描けておらず、話の展開ができていないとの指摘で、また、出直しです。この2つができないと先に進めない。めげずに何とかしていきたい・・・と、また、反省の1日でした。

by k.tano (2017-05-20 20:22) 

松の実


実践編セミナー テーマ 3に参加させていただきました 
ありがとうございました

口頭試問の残45分の所は話してないことだけを回答して、主訴との関係と方向性の部分が抜け落ちていたので、本番ではないようにしたいです

 自身のロープレについての反省
1.CL1とCL2の発話をじっくり噛みしめられなかった
CL2はロープレ構造をどうやって構築するかの重要な発話なのでここをサラリと返さないようにする

2.上手くいかないとイラつく
これは性分なので試験前には間に合いませんが、そんな自分も居るよねー、と留めておく(一致??w)

イラつくから、
神風吹かないんだ!
納得!

神風要らんけど!



引続き、よろしくお願い申上げます
by 松の実 (2017-05-21 10:22) 

K.Hanamitsu

立山先生
桑田様

5/20「実践編セミナー&ワーク・テーマ3(口頭試問の対応強化)」
有難うございました。
口頭試問でのポイント、その回答の為に意識しておく必要のあることなど確認することができました。
まだまだ15分の面談で頭いっぱいですが、口頭試問で点数を落とさないように意識を高めていきます。

本日も有難うございました。
引き続き宜しくお願い致します。
by K.Hanamitsu (2017-05-21 11:39) 

M.K

立山先生
桑田さま、サポーターの方

実践編セミナー テーマ3に参加させていただきました。ありがとうございました。

主訴を覚えていない。勘違いしてとらえてしまっている。
これは・・・致命的過ぎて、試験当日にやらかしたら確実にまた不合格ですね・・・。
当初主訴は常に念頭に置き、話の中で出てきた事柄・感情との関係を意識しながら、当日は忘れないようにしたいと思います。

次回もよろしくお願いします。

by M.K (2017-05-21 12:52) 

エマ

立山 先生

本日は、個別ロープレのご指導有難うございました。
15分、終わるとクタクタで…って事は、
ちょっとは集中して聴ける様になってます?!
聴き直すと、なんでこんな事いってるの?!
なんでもっと聴かないの?!たくさんありました。あぁあ⇩⇩⇩

そして今日は、口頭試問がありました。
そうですよね〜、そろそろやると思ってた…
良く出来た所、出来なかった所、どうして私に聴くの…
今、終わってクタクタなのに…知らないよ、そんな事!
意地悪な試験だ…
今度はそんな事思わないで、粘り強くやらないと…
残りも少ないし、文句言ってもしょうがないから、また練習します。

by エマ (2017-05-22 22:46) 

Y Y

立山先生

本日もありがとうございました。
今日こそはCLに好意的関心を持って話を聴いて、受け止め→促し忘れずに。。と思いながら家を出たのに。。
いざ始まると、簡単そうでこれが一番難しい。。

今更ながら好意的関心をもってやってるつもりが、いつのまにか、忘れてるんですよね。。。(先生に怒られそうですが。。)

もう一度録音を聞いて反省して声に出して1人ロールプレイやります!
by Y Y (2017-05-22 23:19) 

石黒

立山先生

本日は、個別ロープレご指導ありがとうございました。
出来ないことだらけですが、先生は、ポイントを丁寧に教えて下さるので、いつも納得して帰れます。
出来が悪すぎて、長いお付き合いをお願いしなければいけなくなりそうですが、これからも、ご指導よろしくお願いします。
by 石黒 (2017-05-23 17:30) 

工藤

立山先生、サポーター様、

本日、3回目の個別ロープレを受けさせていただきました。
当初主訴間違え、ネガテイブワード拾えず、受け止め出来ず、オウム返し、解説、当てずっぽう、塊留まれず。。。ただ、ひたすら、立山先生の導きにすがり、自己改革するのみ。

感謝。
by 工藤 (2017-05-23 22:38) 

M.K

立山先生

昨日は個別ロープレのご指導ありがとうございました。
迷っている時のお約束を忘れていたために、特に必要ない話題に時間を費やし、必要なことを聞けず時間切れ・・・。
振り返りの時には、主訴を微妙に間違え・・・。

試験まであとわずか。
自分が忘れがちなポイントをチェックしなおしつつ、気合いをいれてがんばります。
そして、まずは今週末の学科と論述を頑張ってきます。

次回もよろしくお願いします。
by M.K (2017-05-24 09:24) 

takachio

立山先生

昨日は、個別ロープレをご指導いただき、本当にありがとうございました。2コマ連続で今回も散々でした。
2コマ目の1000本ノック的なロープレでは、途中で訳が分からなくなりました。なかなか、相談者が何を伝えに来ているのかを集中して聴けませんでした。
次回は意識して受け止めた言葉を短く捉えて伝え返し、シンプルに促すよう心掛けて行いたいと思います。
次回もどうぞよろしくお願いします。
by takachio (2017-05-24 10:51) 

福永

立山先生

今日はコマ連続のロープレ指導ありがとうございました。
2コマ目はあまりに惨めなので降参宣言をしましたが、最後までお付き合いいただきました。
「話を聴いていない」
2回の試験結果がダメだったのはこれが原因とようやくわかりました。
次回もどうやら厳しそうです。ただダメならダメなりに何か収穫してダメにしようと思います。過去の実技試験の点数も今の実力ではない。と理解しました。「話を聴いていない」CDAホルダーになるには致命的な欠点です…明日の講義が最後ですが、ちゃんと受講します。ダメな受講生ですがよろしくお願いします。

by 福永 (2017-05-26 18:42) 

k.kawase

立山先生

昨日は個別ロープレ指導ありがとうございました。
毎回指摘を受けます受け止めができていない点なかなか修正できません。もっともっと相談者の気持ちを分かろうとしないといけないと思いつつも、言葉づらを追いかけ、問題はなんだろうかと先走ってしまうのがよくないと思います。
結局は相談者に寄り添っていないということから、受け止めができなくなっているのだと思います。
録音を再度何度も聞き直し、改善できるようにしたいと思います。
今後とも宜しくご指導のほどお願いいたします。
by k.kawase (2017-05-27 10:43) 

福永

立山先生
桑田さん

今日は論述模擬試験対策ありがとうございました。
これで明日は試験問題見ても慌てないで済みそうです。また
記述試験でしっかり得点できるように、テキストを再確認します。
主訴、CCtから見たクライアントの問題点などなど沢山ありますが、実技試験のことを考えるとおろそかにできません。
by 福永 (2017-05-27 17:34) 

松の実

昨晩の個別ロープレを受けさせていただきました 
ありがとうございました

やっていそうで、椰子の実ではやってなかった、初めての就活ネタでした 初ネタに弱いのか話の構成の建付とか、スクリプトが出てこず普段だったら普通に聞けそうなことが聞けず消化不良でしたが、新ネタに当れたことはラッキーでした、次回はきっと上手くできることでしょう(前向き)

そして、
まさかの引っ掛け塊!!!
この存在を知れたのが今日イチ得られたものかもしれません*\(^o^)/*

引続き、よろしくお願い申上げます
by 松の実 (2017-05-27 20:44) 

ともこ

4回目の個別ロープレをありがとうございました。15分がいつも、とてつもなく長く感じます…。ご指摘の点をしっかり復習して短いと感じるくらい、お話しいただけるよう、受け止めと促しを丁寧にしていきたいとおもいます。
by ともこ (2017-05-29 21:27) 

Y Y

立山先生
 個別ロールプレイ本日もありがとうございました。
 CLの話を聴いているようで、ちゃんと聴いてない。。
 好意的関心を持って話に集中しなければ。。
 沢山課題がありますが、私らしくCLに寄り添って
 今週の実技試験に臨みたいと思います。
 再度今までの成功逐語録を復習し、口頭質問も準備して
 いきたいと思います。 
 
by Y Y (2017-05-30 01:35) 

エマ

立山 先生

昨日は、個別ロープレのご指導有難うございました。
気持ちをどこかに置いて来たかの様に、
ほとんど聴けていませんでしたね〜〜!
ピンクのペンがいっぱい!!
相変わらず、自分以外には関心はないようです…
もう、今更、仕方がない…
また逐語録、桑田さん、よろしくご指導お願い致します。

いつもの、食べ物ネタ!
もう、千代田図書館には来ない予感がしたので、
(本当か?!)
気にはなっていた1Fのパン屋さんに初めて立ち寄り、
記念に?!あんぱん以外、全種類買って帰って来ました!
by エマ (2017-05-30 08:45) 

takachio

立山先生

本日は、2コマ個別ロープレのご指導いただき、ありがとうございました。
本日1コマめは、千代田図書館に着くまでの電車の中でも「言葉を受けとめて返すこと」と「捉えて返すときは、短く返すこと」を念じてきました。やっぱり途中からいつもの癖で返せなくなりました。本当に聴けていませんでした。
2コマめの1000本ノックは、本当にきつく、ヘトヘトになりました。これから逐語録を作成し振り返りをしてみます。
今後もご指導くださいますようお願いいたします。

by takachio (2017-05-30 22:41) 

SHIBUYA

立山先生

昨夜も個別ロープレをありがとうございました。
また、「椰子の実の知恵スーパー12!」を受け取りました。
ありがとうございます。
どこを読んでもいつもフィードバックで言われることばかり。。
わかったつもりでも実践することのむずかしさ。
もう今週末に試験だというのに。。。
最後の最後はこの「椰子の実の知恵スーパー12!」を読み込んでがんばりたいと思います。

そんなすばらしい知恵と共に素敵な叔母様のお話をありがとうございました。会社で読んでいたのにボロボロ泣いてしまいました。
今これを打っていても涙があふれます。
まだまだふがいない生徒ですが、ぜひ「話を聞く使命」をわたしたちにも与えていただきたいです。
がんばります。

by SHIBUYA (2017-05-31 15:21) 

石黒

立山先生

本日は、個別ロープレご指導ありがとうございました。
試験まで後少しとなり、出来たと実感出来ない状態が続き、自己効力感も落ちる一方でしたが、今日は、「頑張りましたね」といって頂いた部分があり、もうちょっと頑張ってみようと思えました。
時間配分も口頭試問もまだまだですし、促しもまどろっこしくて、聞き直すと、我ながらイライラしますが、残りの時間で少しでも改善出来るよう頑張りたいと思います。
ありがとうございました。
by 石黒 (2017-05-31 16:53) 

K.Hanamitsu

立山先生
桑田様

5/31 本日も個別ロープレ有難うございました。
学科試験の愚痴から始まり、思いの丈を吐き出してしまい失礼しました。

内容に関しては相変わらずポジティブな話から聞いてしまい、ネガティブな発言そっちのけで進めて反省するばかりです。
トピックの切り方もまだまだ下手で改善が必要ではありますが、繰り返しイメトレと実践で修正していければと思います。

試験まで後少しですが、引き続き宜しくお願い致します。
by K.Hanamitsu (2017-05-31 18:11) 

ともこ

本日も個別ロープレをありがとうございました。道のりが遠く感じられますが、限られた時間のなかで、出来るだけのことをしたいとおもいます。
by ともこ (2017-05-31 21:53) 

工藤

立山先生、桑田様、
本日は、実技試験直前個別ロープレありがとうございました。
まだまだという感じですが、上手くいけば、椰子の実のおかげ。失敗したら、自らの責任。
ベストを尽くしてまいります!

by 工藤 (2017-05-31 23:00) 

M.K

立山先生、桑田さま

今日は試験前最後のロープレご指導ありがとうございました。
受けとめと促しを一緒にしない。短く受けとめ、促す。
今日の「適当に作った・・・?」の感じで、最初から最後まで受けとめが出来るようこころがけて臨みます。
ありがとうございました!

by M.K (2017-06-01 00:37) 

松の実

■ 決 意 表 明 ■

日常業務に追われてますと
Cctの「キャ」の字もありませんが、決意表明しときます
(今週末でしたね)

・マグレいらん
・神風いらん
↑落ちた方がマシ

前回で「変な試験だな~~~~」
と、云うのを実感しましたので、
落ちたら又受けたら済むことですが、
公平公正に審査のうえ、
責任持って落としてほしいものです

なーーーーんにも恐れるモノはありません
個別ロープレ受けに行く感覚で行ってきます☆

by 松の実 (2017-06-01 12:51) 

Y Y

       ☆☆決意表明☆☆
立山先生には毎回解説いらん。。。何回言われたかな。。(笑)

数か月前に某キャリコンの練習スクールに行ったとき解説マンと言われる方法を教えてもらい、なかなか癖が抜けず。。

先生の短く受け止め→促しがなかなか出来なくて苦しみました(泣)今も抜けない。。。

でも本番では主訴と好意的関心を忘れずに。。そして優しさも忘れないように。。☆

椰子の実で頑張ってきた皆にサクラサキマスように。。
             GOOD LUCK☆☆
by Y Y (2017-06-01 19:49) 

エマ

決意表明

椰子の実が2度目の私は、基礎理論編で、前回の仲間が居ない事を寂しく思い、初めて自分が不合格だった事を実感しました。

月曜日の午前中に何故かお腹の 調子が悪いのは、
週末の暴飲暴食だと思っていたのは間違いだと理解したのは、
個別ロープレが始まってから3度目の事でした。
私は、ミニストップ のソフトクリームが子供の頃から大好きなのに、
千代田図書館に行く途中のミニストップには、立ち寄れませんでした。だって、お腹が痛いのよ〜

椰子の実スーパー12、前回と合わせると、私は24になりますね…
神風の意味、前回は考えていませんでしたが、
今回は、神風でも、何風でも吹いてください。お願いします。
私だけと言いたい所ですが、そんなケチ臭い考えは教えられていません!
今回、ご一緒した仲間、全員に吹いて欲しいです。
私の大切な仲間は、神風要らん!と言っています。
あからさまに吹くと、ヘソを曲げるので、優しく吹いてください。
私は神頼み、あまりした事がありません。
でも今回は、どうかお願い致します。
もう、勉強はしたくないです…
何も考えず、旅行にも行きたいです。

あれ、これが決意表明か…
最後まで決して諦めない!!これを締めの言葉に…

追記、先日の千代田図書館のパン、クリームパンを娘がエラく気に入りました…
えっ、また行くの…?!
by エマ (2017-06-01 20:34) 

工藤

決意表明
椰子の実を知って「試験結果理解プログラム」を初めて受けたのが今年の4月のはじめ。それから、立山、桑田ご両人の絶妙なキャラにも惹かれ、なんだかんだで、今、丁度、2ヶ月、基礎、応用、個別ロープレを受けてまいりました。椰子の実のお陰で、ようやくロープレの何たるかが少しわかりかけてきたように思いこんでおりますが、何十年の仕事を通してまとわりついているクセは簡単には直りません。
でも、ロープレはきびしいけど、楽しいと思える自分もいつのまにか、そこにはいるので、やれるだけ、やります!
スーパー12を携えて!
by 工藤 (2017-06-01 21:42) 

k.tano

立山先生、桑田さん、サポーターの皆さま

 ご指導ありがとうございます。出来ていない部分がまだまだ沢山ありますが、椰子の実で教えていただいたことの基本が一つでも多くできるように面接試験に向かいたいと思います。
してはならないことが沢山あります。事務的にならない、解説者に、占い師にならない・・・
していきたいことも沢山あります。信頼関係を築きつつ、全体の構造を描きつつ、話の塊ごとに、相談者の辞書に沿って、短くゆっくり返して促して、事実確認をして思いや考えを問いかけ、その中で一番話したいことを明確にして、感情を言語化する・・・
 また、ロープレが不十分でも口頭試問でリカバリーできるので、気を抜かず、セオリーに従った応答ができるよう「されど振り返り」に諦めずに向かいたいと思います。

by k.tano (2017-06-02 20:24) 

浅見

立山先生
5/30 ロープレありがとうございました。
結局、CLが悩んでいる対象の仕事の内容を聞かずに、悩んでいない
方の仕事のことについて聞いていってしまいました。
第一声で出た、感情の対象を捉えることが出来ませんでした。
次こそ、仕事の内容を聞くようにします!

by 浅見 (2017-06-02 20:29) 

浅見

立山先生
6/2 本日もロープレありがとうございました。
前回の反省を活かせずに、へこみました。
明日はとにかく、
 ・仕事の内容を聞く
 ・CLの願望をちゃんと把握する
 ・解説をしない
この3点だけを意識して臨みます!

by 浅見 (2017-06-02 20:34) 

M.K

決意表明

今回で受験は2回目。前回は学科も実技も不合格でした。
次こそは合格したい!

解説禁止、占い禁止、しっかり受け止めてから促す、
自分の辞書は閉じて脇に置いておく、分からないことは素直に聞く。

以上をこころがけて臨みます。
論述でやらかしたので余裕がありませんが、最後まであきらめずにがんばってきます。
by M.K (2017-06-02 21:46) 

福永

決意表明

かなり弱気ですが、次の点はしっかりやって合格に近づきたいと思います。

・当初主訴は必ず忘れない。
・受け止めて、思いをのせて返す。
・難しい言葉を使わず、シンプルに促す。
・事務的な応答にならないようにする。

試験は午後なので、椰子の実スーパー12も見直して、あきらめずに
粘ろうと思います。

by 福永 (2017-06-03 01:33) 

お名前(必須)

かなり弱気ですが、次の点をしっかりやって少しでも合格に近づきたいと思います。

・当初主訴は絶対に忘れない。
・受け止めて、短く思いをのせて返す。
・難しい言葉を使わず、シンプルに促す。
・そして緊張せず、事務的にならず、カジュアルに話す。

試験は今日の午後。椰子の実スーパーも読み直します。ぎりぎりまで粘って頑張ってきます。
by お名前(必須) (2017-06-03 02:00) 

福永

かなり弱気出始めた文書は私(福永)です。
すみません。名前入れ忘れました。
あー何やってんだろう。本番はしっかりしなければ…
by 福永 (2017-06-03 02:02) 

桑田

受験されるみなさま

いよいよ面接試験ですね。
前の日曜日の学科や論述を引きずっている方もいるかと思いますが、ここは潔く、面接試験会場のクライエントとじっくり向き合ってきてくださいね。

今日まで、みなさんからの成功逐語録を43本拝見し、フィードバックしてきました。初めは受けとめて返す言葉が長すぎたり、促しが単調だったり、バリエーションが不足していたり、トピックの移りかたが不自然だったりと、気持ちの言語化に苦労されていたりと、修正点はたくさんありましたが、お一人おひとりペースは違うものの、少しずつ進化しているのを感じています。頑張ってこられましたね。私もトレーニングしてもらっているようで、とてもありがたいことだなぁと感謝しています。

日々の生活でお忙しい中、、個別ロープレを受け録音を聞き、そして成功逐語録を作成、そして声に出して練習というサイクルを地道に続けてこられたみなさまです。
ドキドキもあるかとは思いますが、自分を信じて、頑張ってきてください。

試験会場ではどんなクライエントが、みなさんにお話を聴いてもらいたくて、待っているのでしょう…

いってらっしゃい!
by 桑田 (2017-06-03 03:28) 

T.Yamamoto

決意表明

私は、明日の午後に本番です!
ロープレの事を考えると、立山先生のコメントがモノマネできそうなくらい、鮮明に蘇ってきます。
初めて椰子の実の会場に足を運んだ日から、桑田さん、サポーターのみなさんに励ましの言葉をかけていただきました。

明日は、椰子の実で必要な準備はした!と、
椰子の実で学んだ事を反芻しながら
落ち着いて試験に臨みたいと思っています。
by T.Yamamoto (2017-06-03 09:38) 

SHIBUYA

立山先生
桑田さま
サポーターの皆さま

基礎編に伺ってからこれまで1ヶ月強、大変お世話になりました。
昨日は試験前最後の個別ロープレ、ありがとうございました。

明日は、これまで教えていただいたことを深く心に刻んで
でも緊張しないように、ゆったりとした気持ちで
クライエントのお話をよーく聴かせていただけるよう
臨んでまいります。
いってきます!



by SHIBUYA (2017-06-03 21:04) 

松の実

最後の?個別ロープレを受けさせていただきました 

ありがとうございました

やっていそうで、椰子の実ではやってなかった、初めての介護ネタでした やっぱり初ネタには弱い… けどやってみたかったネタでしたので、やれて良かったです 限られた時間ですが、録音データ聞いて、介護ネタ促しが出来るようにしておきます

そして、
まさかの引っ掛け塊2!!!
やーめーてーくーだーさーいー
撤退!撤退!
勇気ある撤退!

ミニストップのソフトクリームが美味しいですって?

とのことで、個別ロープレ後にあそこのミニストップでご褒美&初ソフトクリーム!美味しいねー(^○^)

そしてインド系のオーナーらしき人に「コレ持っとけ!マイバスでも使えるから!」と、無理矢理WAONカードを渡される(要らない言ってるのに…完全受容w)

明日は「何しに来たの?」
を忘れずに

今夜の飲酒はガマンします
これが一番ツライです
落ちることよりツライです



引続き、よろしくお願い申上げます



by 松の実 (2017-06-03 22:20) 

A.NAKAMURA

〇決意表明〇

養成講座に通っていた頃、本当にロープレが苦手で、意味も解らずやっていました。
その時の先生に「気持ち聴けてる?」「それ聴きたいのは誰?」とよく注意されていましたが、全く意味がわかりませんでした。

そして、すがる想いで椰子の実の門を叩きました。
最初は失礼ながらも、教えてもらったくらいで、本当に出来る様になるのだろうか?と思っていました。
努力をせずにただ合格したいと思っていたのです。

でも基礎編、応用編、論述講座を受けていくうちに、段々と「傾聴スキル」というものの大切さが解り、椰子の実PATの意味も少しづつ解ってきて、何がいけなかったのか、あのとき先生が言ってくれた言葉の意味がやっと解ったのです。
そして個別ロープレも受けていくうちに、出来ないながらもロープレ中に構造表が頭の中に浮かぶようになりました。

出来が悪すぎて、理解するまでにとても時間が掛かり、理解しても全然実行することが出来ず、何度先生から「また無視した」「解説いらん」「なんでそんな占い師みたいなことすんの?」と言われたことか…あまりに出来なくて凹んで、成功逐語も作れず、もうあの部屋へは怖くて行きたくないと何度も思いました。

そんな中でも「今の促しは良いですよ」「良いですね~」と言われることもあり、同じく頑張っている仲間と励まし合いながら、また頑張ろう、いつか出来る様になりたい、とその一心で頑張ってきました。

何度も何度も録音を聴いては、今の促しは違うな、あーここでなんで話し飛んでるんだろう…自分で嫌になることばかりでしたが、先生の「まだ間に合う」を信じて、また頑張ろう、そう思いました。

最後の(最後にならないかもしれないけど)個別ロープレでやっとやっと先生に褒めて頂けて、気持ちの言語化は上手くできなかったけど、本当に頑張ってきて良かったと思いました。絶対に自分からトピックは動かさない!クライエントの話したことから促す!と心に決めていたことがようやく実行できました。

明日は、この成功パターンのイメージを崩さないまま、いきたいと思ってます。まぐれじゃないことを祈って…

頑張ってきます!
by A.NAKAMURA (2017-06-03 23:16) 

MT-2

遅ればせながら、恒例の決意表明いたします。

立山先生、桑田さん、
長いことお世話になっております。
試験を1.5時間後に控え、会場近くのコーヒー店で今までの個別ロープレを見直しています。
最近は一緒に切磋琢磨した方々とサポーターとして再会することも多くなりましたが、合格でも不合格でも、学びは今後も続いていくことを実感し、せっかくの受験機会なんだから先生の体験記よろしく、少し実験でもとか変な気を起こしそうになります。
教わることは教わったはず。あとは自分ができるかどうか…
自然体で、ただ「この人は何を悩んでるんだろう?」「もっと聞かせて、もっと話して」これだけを胸に刻み、試験に望みたいと思います。
行ってきます?
by MT-2 (2017-06-04 11:59) 

k.kawase

立山先生
桑田さん

昨日は個別ロープレご指導いただきありがとうございました。
毎回ご指摘をいただく「受け止め」ですが、
昨日は、少しは良くなったかなと思っております。
受講生の皆さんの決意表明を拝見し、いよいよだなと感じております。
私は、キャリ協受験で来週の土曜が本番です。
あと1回個別ロープレのご指導を受けてから決意表明をさせていただきます。
今より少しでも前進できるように復習を重ね、本番に備えようと思います。
次回もよろしくお願いいたします。
by k.kawase (2017-06-04 16:09) 

石黒

立山先生

試験前、最後の個人ロープレご指導ありがとうございました。
始まる前、椰子の実pAt、基礎編、応用編、実践編を何度も読み返し、今日こそは、先生だと思わず目の前のクライエントに「もっと話して」「もっと聞かせて」と、いっぱい話して貰おう[exclamation]集中しよう[exclamation]と思って部屋に入ったはずでした…なのに、またもや聴こうと思うことが右往左往して、結局聴かなければならないことが聴けない、あっという間の15分でした。
無駄な質問に時間を取られ、ストレートな促しが出来ず[がまん顔]思っていたことの半分もできない情けない結果。
まだまだ、暫くお世話にならないといけないと思いました。
今後共、よろしくお願いいたします。
by 石黒 (2017-06-07 15:56) 

石黒

       [決意表明]

10日 土曜日 いよいよ初めての面接試験。
試験を受けようと思った頃が懐かしい程、昔に思えます。
「しんどくて、途中で来なくなるんじゃないかと思いました」と立山先生に言われ、本当にしんどいものに手を染めたものだとつくづく思います。
ですが、ここで投げ出したら、この先チャレンジする事は無くなるだろうと思います。
そして、人生最後の時、きっと後悔する[exclamation]
最初から一度で合格出来るとは思ってなかったのだから、練習だと思って経験を積みに行って来ます。
少なくとも、椰子の実にお世話になってから、キャリアコンサルタントとは何ぞや。傾聴とは何ぞや。そして、クライエントを前に、私は何をしなければならないのか。の答えがおぼろげながらわかってきた気がしています。
立山先生、桑田さん始めサポーターの皆様のお陰だと、心から感謝しています。
ありがとうございました。
そして、一生懸命教えて下さったのに、「おぼろげ」などと言ってすみません。
歳を重ねると、思い込みが激しくなり、何回「コンサルタントが決めてはダメ。それは、クライエントが言いたければ自分から話すから」と先生に言われたことでしょう。
いつになったら、この癖が直るかわかりませんが、数少ない良い所を探して誉めて下さった先生の言葉を信じ、せめて誉めて下さった所位は出しきって来たいと思います。
by 石黒 (2017-06-07 16:33) 

k.kawase

決意表明
昨日は試験前最後の個別ロープレご指導ありがとうございました。
最後の最後になって、少しは傾聴のイメージがわかってきたように思えました。
初めは、言われていることは理解できるが、実際にはなかなかできないということで苦労しましたが、今は少しはイメージとして理解し、実践できるようになっているのではないかと思います。まぁ、これも自分が思っていることで、どのくらいの進歩があったのかわかりませんが…。

試験は明後日です。ここまできたら、今まで学んできたことを精一杯表現するしかないと思っています。あとは集中力。そして、「もっと話して!もっと聞かせて!」の精神を忘れず、挑戦してきます。

by k.kawase (2017-06-08 10:40) 

takachio

【決意表明】

6月10日の土曜日がキャリ協の実技試験です。
4月から初めて、椰子の実に参加させていただき、傾聴の難しさを知り、なかなか上達できずにいることが、たくさんあります。
実技試験では、立山先生と桑田さんに教えていただいたことを少しでも実践できるよう臨みたいと思います。
話しを丁寧に聴くことを心に決めてCLと向き合ってみます。
結果は、どうであれ、精一杯、頑張ってやってきます。
by takachio (2017-06-08 17:47) 

エマ

立山先生
桑田様
サポーターの皆様

試験が終わり、1週間が過ぎました。
お陰様で?!毎日、のびのび過ごしております。
論述試験の4日前、義母が入院しました。
以前から血圧が高かったのですが、バイパス手術をするとの事。
私はまさに他人事、お見舞いにでも行こうかな…と。

試験2日前、横浜の病院だったはずが、何故かお茶の水の病院へ…
一番近くて暇な人間、それは私だけ…
毎日、病院通いが日課になりました…あれれ…
論述対策、ほぼ無し!
椰子の実、論述対策セミナーテキストをお守りに受験!
試験は前回と同じ形式で、微風ながら神風に助けられました。

最後の個別ロープレ、赤ペンだらけでしたが、
逐語録を作成出来ずに、義父母を相手に傾聴トレーニング!
同じ話も頷きながら、ただただ聴く。完全受容。
ボーッとしてると、「それ、前に話したね〜〜」と突っ込みが入る。
おっと、気が抜けない、もっと話して、もっと聴かせて…
手術が終わるまで4時間喋りっ放し。
人の話を聴く事がいかに大変か、今頃に実感…

ロープレ本番、15分なんて短いもんですよ、あっと言う間でした。
でも、この大変さは、質疑応答でぶつけて来ました。

何かしらの使命…それは不出来な嫁に対しての試練だったのか?!
先日、元気に退院する義母の車を見送りました。
椰子の実での勉強の意味、全くの想定外で不思議です。

最後に、前回の椰子の実でご一緒したKさんと、
前回の試験でも前半、後半で同じ組でした。
そして、今回もまた一緒!!そんな偶然、ありますか〜?!
機会があれば、あのCLは何が言いたかったのか話をしてみたいです。
前回の振り返りもね…
by エマ (2017-06-12 10:24) 

k.kawase

キャリ協面接試験、振返り
試験前
試験会場が自宅から近く、会場周りの様子もよく知っていたので、あまり緊張しないで済みました。それゆえ、早く着きすぎてしまい、手持ち無沙汰でした。集合時間に集まってきた受験者たちを見ると女性が多いことと、若者が少ない印象でした。前々から思っていたのですが、この業界ももっと若者が参入してこないと、いずれ時代の流れについていけなくなるのではないかと、改めて思いました。(私はもちろん若者ではありませんが)
という感想は、ひとまず…。今日はとにかく、1つだけを注意しようと決めて臨むことにしました。1つだけというのは、クライアントの気持ちに寄り添うということだけに集中しようと決め、これを自分に言い聞かせていました。

試験中
キャリ協の面接試験の場合は、机上に時計がセットされているので、経過時間をチェックできるのですが、チェックができるほど気持ちに余裕はありませんし、気が散りますので、はじめから時間は成り行きと決めました。
始まってみると、私のクライアントは喋りまくる人で、思わず「ちょっと待てや!」と言ってしまいたくなるくらいのクライアントでした。言われた事実の項目を覚えておくのが大変なくらいに喋りまくられましたので、個別ロープレの時とは違って、なかなか要領が得られませんでした。喋りまくるクライアントの話、それも大半事柄だけを話している中から、気持ちを捕まえるのが大変でした。しかも、聴くことはいっぱいあったのに、時間が来てしまいました。気持ちに寄り添えたかどうかは、?って感じになってました。
その代わり、口頭試問では私の方が喋りまくりました。何と言っても、聴けていない部分がたくさんありましたので、これもあれも聞いてとか、今までのお話では…と見立ても幾つか話しましたのでプラスの方に転換できたかなと思いました。
でも、これって試験的に良かったのかな?と思ってます。

試験後
試験直後は、結構良かったかなと思っていましたが、時間が経つにつれて冷静になり、受け止めがきちんとできていなかったなとか、伝え返しもイマイチだったよなとか反省点が具体的に思い浮かんできて微妙な気持ちになっています。結果がどちらに転んでも今回の実技試験は個別ロープレで習ったことをあまり発揮できずに納得できないロープレになってしまった印象です。

右も左もわからなかった私がこう思える、こう感じるようになれたのは椰子の実で立山先生、桑田さん、OB、OGの方々に鍛えていただいたお陰です。
あらためて、感謝いたします。
by k.kawase (2017-06-12 10:24) 

松の実

本音ベースです

【試験前】(だるい)
はぁ・・毎度めんどくさい
早く終らんかな・・
     
【試験中】(困惑)
うーわ!
めっちゃ喋る!整理できん!
演技しとるな~、この人だいぶリハしてきたな・・
って感心してる場合じゃないし!!
聴かな聴かな、焦る

【試験後】(失望)
何かぜんぜん手ごたえない
しかも外あっついし
あー、次回はもっと暑いんだろうな・・酒飲んで忘れよ
by 松の実 (2017-06-12 12:39) 

M.K

試験前

スーパー12を改めて読もうと思っていたのに、なんだかそんな雰囲気ではなく、非常にピリピリした空気が流れていました。
点呼で一番に名前を呼ばれて驚き、緊張する間もなく試験会場へ。

試験

面接官から説明を聞いているうちに、急に緊張してきてブルッと震えが。
ロープレを始めたら、そんなことはどこかへいってしまいました。
とにかく、何を話したいのかを一生懸命に聞いているうちに終わりました。

試験後

真っ白、いや灰色?というより、黒?
燃え尽きて、燃えカスになった感じでした。
出来ることはやりきったと思うのですが、終わったとたんに脱力しました。

一週間後のいま

気が抜けてます。
時々、あれで良かったのかな…と試験のことを思い出し。
論述も心配で、ため息ついてます。
by M.K (2017-06-12 21:01) 

YY

立山先生、桑田さん、サポータの皆様

6月3日 JCDA試験当日
今日は試験に行くのではなく悩みを抱えている人のために話を聴きにいくんだ。。と電車の中で自分に言い聞かして試験会場へ。。

試験中 試験監は確実に30代の若い男女。。(私より確実に若い。。)
15分長く感じた。。そしてできなかった。。(泣)
口頭質問色々聞かれた。。(泣)

試験後  反省点がありすぎて,帰りの電車で涙がでた。。(泣)
     振り返りをしようかと思ったがあまりの不出来と情けな
     さにやる気がでず。。

1週間たちましたが、思い出すたびになんであんな事を。。と反省点ばかりです。


by YY (2017-06-13 00:32) 

福永

立山先生、桑田さん、サポータの皆様

JCDA 6月3日(土)の午後に実技試験を受験してから2週間経ちました。

試験前
試験会場は市内で家から30分もあれば着くので移動は余裕。  しかし、個別ロープレや成功逐語録作成の回数が少なく、実技試験に対してはほとんど余裕なし。テキスト、椰子の実スーパー12を何度も読み返す。移動の仙台市営地下鉄の中でも読み直し。さらに試験会場でも呼び出しされるまで読み直し。「受け止め・促し」、「受け止め、促し」を頭の中で何度も繰り返す。

試験中
部屋の前に案内されたら、クライエント役は何と前回と同じ人。びっくり!
ちょっと苦笑い後、この実技試験どうなるんだろうという不安と、難化人材不足なのかなぁと変な心配を本番前にしてしまう。そのまま部屋に案内される。試験官は一人は男性、もう一人は女性だが前回と同じ人のように感じた。ここまで来ると緊張感よりも開き直って、クライエント役の人の話に耳を傾ける。よくしゃべるクライエントというのがよくわかった。それだけ落ち着いていたんだと思う。でも悪い癖が出てしまった・・・。質疑応答も
質問に対して何とか答えたという感じ。15分間はあっという間でした。

試験後
こことここはまずかった。けど何とかできたかなぁと甘い自己判定をしていたが、時間が経つにしたがって、「やっぱり駄目か、まだまだだ。」と思い始める。「こんな出来で合格したらかえって困る。悪い癖はなかなか抜けないし、今は移行期間だ。やむを得ないな。この後が大事」と自分自身を納得させています。しかし「この後が大事」といいながら、何もしていない・・・



by 福永 (2017-06-16 13:43) 

YY

合否の結果を見て。。やっぱり。。Σ( ̄ロ ̄lll)

次もがんばろ。。まだまだ勉強が足りない。。

暑いけど、暑さに負けず次は絶対合格!!
by YY (2017-07-03 11:25) 

A.NAKAMURA

立山先生
桑田さん

また先生の元へ通う覚悟でおりましたが…合格していました!

学科試験後は、なかなか気持ちの整理がつかず、立て直すのが大変でしたが、先生からの椰子の実スーパーを繰り返し読んだことと、成功逐語をひたすら見直したこと、個別ロープレの最後の成功イメージを基に何とか気持ちを奮い立たせることが出来たことが、結果に繋がったと思います。


本当に有難うございました。
by A.NAKAMURA (2017-07-03 12:13) 

工藤

サクラサク[決定]?♂?
念願だった実技試験受かってました!
これも一重に立山先生、桑田さんはじめとするサポーターの方々のおかげと感謝申し上げます。
椰子の実に出会うまでは、実技試験に受かるため、何をやれば良いか、サッパリ、わからなかったのですが、椰子の実のプログラムを通して、はっきり、やるべきことが明確になりました。
ありがとうございました!
by 工藤 (2017-07-03 14:01) 

k.kawase

立山先生
桑田さま
サポーターの皆さん

おかげさまで、実技は合格することができました。
本当にありがとうございました。心から感謝いたします。

自分の欠点をビシバシ指摘してくれる指導を望んで
「椰子の実」にお世話になったものの、
初めての個別ロープレ指導で自分のダメさ加減にどうしようかと思ったほどでした。
しかし、ここまでこられたのも皆様の温かいご指導のおかげです。
本当に、本当に、ありがとうございました。

by k.kawase (2017-07-05 11:05) 

takachio

立山先生
桑田さん

実技試験は、合格しました。

個別ロープレ指導では、全然、合格に達していないので、長期的に椰子の実にお世話になるつもりでした。
成功逐語録でも桑田さんに作成指導していただき、本当に感謝しております。
当日の試験では、立山先生から言われたとおりクライアントの話しを丁寧に聞くことだけに徹したことが、合格に繋がったと思います。

本当にありがとうございました。
by takachio (2017-07-05 15:02) 

石黒

立山先生
桑田さま
サポーターの皆さま

試験結果のご報告遅くなり、すみません。
お陰様で「合格」いたしました。

まだまだ椰子の実にお世話にならなければと思っていたのですが…
この結果は、立山先生始め、椰子の実の皆さまのお陰です。本当にありがとうございました。

緊張でいっぱいいっぱいの私に、クライエント役の女性は、これでもかという程一気に話し、覚えるのに必死でした。頭の中で「ネガティブ、ネガティブ」と、何から聴くかだけを考えました。そして、「あれもこれも聴かなくちゃ」と思っているうちに、アッという間に終わりました。目の前の時計も見る事が出来ず…何を話したか思い出せません。
立山先生が言われていた通り、これから苦労する1人です。
なので…これからも、録音してあるロープレを何度も聞き直し、努力していきたいと思います。

本当にありがとうございましたm(__)m
by 石黒 (2017-07-05 18:40) 

toshi


今朝、恐々に結果を確認してみました。
何度も私の受験番号を見直ししたので合格と思いますが通知が届くまでは…実感なく…います。

それでも合格を信じて、立山先生、桑田様、お世話になりましたサポーター皆様に感謝しています。

試験前に6ページにも及ぶ、試験ポイント注意点がびっしり詰まった「椰子の実スーパー21」が配信され、立山先生のお人柄と熱意に胸が熱くなりました。ここまで受験生に対して熱いエールを送ってくれるんだ…と…。

個性豊かな立山先生の声は、ずっと心に響いていて、結果ダメでもまたお世話にならなくては…と頭巡らせて覚悟していました。

通知が届きましたらまたご連絡させて頂きます。
by toshi (2017-07-05 21:22) 

エマ

立山 先生
桑田 様
サポーターの皆様

ご無沙汰しております。
本日、合格通知のハガキを受け取りました。
先日、HPにて番号の確認はしておりましたが、
ハガキを見るまでは、何があるかわからないと思い、
コメントができませんでした。

月曜の午前中はヨガをしてるのですが、HPを覗くかどうか悩ましい…
雑念の有るままヨガをするのは、如何なものか…
ドキドキしながら番号を探す…
有った!!でも、改訂版なんて言って、訂正されるかも…
とりあえず、半分ホッとしてヨガをする。
「ムリしない、ありのままの自分を受け入れて…」
ヨガの先生のいつもの言葉です。
ムリしない…と言いながら、いつも私はポーズを直される。
「あっ痛たた…」ムリしないって言っておきながら、
どうして先生は私にムリさせるのか、わからない…
「あなたは、少しはムリしてください」って事でしょうか?

このモヤモヤ感、実技試験と似てました。
何が言いたいのかねぇ〜 わからない…

ヨガの後、スッキリした帰り道、駅ビルの中はSALEまっ最中!!
寄らない訳ないですよね〜〜 わかりやすい…
荷物は増えたけど、またスッキリ〜
あっ、成功報酬とやらを忘れてました…

最後になりましたが、前回の試験対策より長い間、
本当に熱心にご指導頂き、有難うございました。
椰子の実での学びは、私にとって辛いながらも、
楽しい時間でした。
桑田さんの仰るとおり、これからが本当の学びのスタートですね。
飽きる事なく、サボる事なく、これからも学び続け、
少しでも何かの役に立てるオバちゃんになれる様に頑張ります!
本当に有難うございました。

by エマ (2017-07-05 22:06) 

asami

立山先生
桑田様
サポーターの皆様

本日合格証が届きました。Web上の確認では半信半疑の状態でしたが、やっと合格できた実感が湧きました。
試験直前の個別ロープレでも結果が出ずに心が折れそうになって
いましたが、これも厳しく指導して頂いたお陰と感謝しています。
本当にありがとうございました。

by asami (2017-07-05 22:42) 

T.Yamamoto

立山先生
桑田さま

実技のみですが合格できました。
立山先生と桑田さんとサポーターのみなさんのおかげです。
ありがとうございました。

webの結果発表が信じられない程、実技試験は手ごたえがないまま終わってしまいましたが、個別ロープレ、実践編でのロープレで何度も何度も指摘していただいた事、修正していただいた成功逐語録を、お念仏のように繰り返し聞いて唱えた事、椰子の実での経験のおかげで、良い結果が得られたと思います。

本当に、ありがとうございました。




by T.Yamamoto (2017-07-06 05:07) 

福永

立山先生
桑田さま
サポーターの皆様

大変お世話になり、ありがとうございました。
試験結果は残念な結果に終わりました。
椰子の実で学んだんことを十分消化できなかったのとあわせて、今の実力では当然のことだと思います。

この書き込みをもって、とりあえず今回の試験の区切りとさせていただきます。
by 福永 (2017-07-06 11:00) 

sugi

立山先生
桑田さま
サポーターの皆さま
昨日、結果通知を確認しところなんとか合格していました。面接試験では、圧迫面接か?と思えるぐらい面接官が厳しい態度で質問をぶつけてくるので自信を失っていたのですが・・良い結果でほっとしました。正直、椰子の実に行くまでは、傾聴のやり方がよく分からなかったのですが、講習を受けた後、何かをつかめたような気がします。ありがとうございました。
by sugi (2017-07-07 12:49) 

M.K

立山先生
桑田さま

ようやく通知ハガキが届いたので、ご報告を。
おかげさまで、合格していました。(学科も合格です)
椰子の実で、厳しくも温かい指導を受けられたおかげです。
本当にありがとうございました!

椰子の実のロープレで出来ない自分に打ちひしがれ、聞き返して項垂れ、先生から「アカーン」とつっこまれて項垂れ苦笑いし、家に帰って聞き返してまた打ちのめされる。
自分のグダグダなロープレを聞き返すのは、精神的につらいものがありましたが、この椰子の実での学びがなければ、今回もダメだったと思います。
これからも、学んだことを忘れずに生かしていきたいと思います。
本当にありがとうございました!
by M.K (2017-07-07 17:54) 

MT-2

立山先生

やっと合格通知をいただきました。
なかなか結果が伴いませんでしたが、諦めずに椰子の実で学べば必ず合格できると信じていました。
桑田さんはじめ、様々なサポーターの方にお手伝いいただきました。
信じるものは救われる[exclamation]
ありがとございました。
by MT-2 (2017-07-07 20:11) 

松の実

前回の試験は、出来からして
「合格通知」を待っていたら
なぜか
「不合格通知」が投函されていました

今回の試験は、出来からして
「不合格通知」を待っていたら
なぜか
「合格通知」が投函されていました

狐につままれた気持です
(前回合格でエエヤン・・ww

もしかしたら
今回の試験は会場到着早々に
「あっつい」だの「場所が分りにくいから外に看板出せ」だの
「最後にトイレ行かせろ」だの言いたい放題言ってましたので
「合格(にしとくからもう受けに来ないで下さい)通知」
なのかもしれません・・

今年の
1月8日の岩本町での説明会
1月15日の麹町での基礎理論編がスタートでした

「一発合格でサヨナラ」するつもりが、
半年も椰子の実のお世話になってしまいました・・

が、
今回の再チャレンジ期間の取り組みがCctの勉強を始めて一番、
勉強になりました
まだまだですが、
少しだけ椰子の実メソッドが身に付き始めたような気がします

「一発合格でサヨナラ」してたら、
練習やめて、椰子の実メソッドも忘却の彼方で
今ごろは「一発合格」をひけらかして
名ばかり高級Cctになってると思います

今は「サヨナラどころかもっと練習せな!」と強く思います
落ちたことは無駄ではなく、
一発合格以上に意味があったかもしれません
(言い過ぎ?まじめか!負け惜しみぽいけど・・?)

合格したうれしさはさほどなく(前回受かる気でしたからw)
何よりうれしいことは、椰子の実との約束
「練習終わったあとは飲み行ったらアカン!録音聞け!」が
終わることです
やっと●●町にある▲▼だこでキウイいっぱいのハイボールが
飲める!ぷしゅ!

「なんでこんな人が受かっちゃうの?嘘でしょ?」
と、白い目で見られ、後ろ指さされながらも
これから受験される方たちと共に練習を続けたいと思います

とり急ぎ
ご報告と御礼まで
ありがとうございました

by 松の実 (2017-07-14 08:29) 

ともこ

仕事で家を空けており、本日葉書をみました。
遅くなり申し訳ありません。合格していました!!ギリギリの91点ですが、合格できないとおもっていたので、とても嬉しいです!!
自身なく、受験をやめようかとも思っていたのですが、チャレンジしてよかったと思いました。
面接官はあまりお話しされない女性でした。もともと練習から、上手くできていなかったので、当日は試験を忘れて親身に話を聞くことだけを考えました。
不出来な私に最後まで励ましの言葉を下さった立川先生と桑田さんに感謝いたします。

by ともこ (2017-07-14 12:16) 

ともこ

↑申し訳ありません…立山先生のお名前が…。
合格してはいけないようなスキルですので、これからも機会を作って練習をしていきたいと思っています。
by ともこ (2017-07-14 13:49) 

K.Hanamitsu

立山先生
桑田様
サポーターの皆様

ご連絡が遅くなり失礼しました。
学科での不満が最後まで尾を引きましたが、実技ではなんとか合格に結びつけました。

当初主訴がなかなか聞けない私でしたが、そこを意識できたことが今回の結果に繋がったと思います。(当初主訴でほぼ内容が出ていたので、順を追って聞くことに専念できたのが要因だと分析しています)

覚えが良くなく先生始め皆様にも大変ご迷惑をかけたかと思いますが、学んだ結果が良い方に結びついてほっとしております。

短い期間ではありましたが、多くのことを学ばせていただいたこと、本つに感謝しております。この経験を生かしてこれからも成長していきたいと思います。

有難うございました。
by K.Hanamitsu (2017-07-15 13:51) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。