SSブログ

【椰子の実】第14回 国家資格キャリアコンサルタント試験実技試験対策プログラムの概要 [キャリアコンサルタント試験対策]

 
DSC_0645.JPG 
 
みなさん、第14回国家資格キャリアコンサルタント試験対策のプログラムのご案内にアクセスいただきましてありがとうございます!
これまでの国家資格キャリアコンサルタントの実技試験の合格率は、高いものの点数を見てわかるように、論述試験との「合わせ技1本!」での合格であり、面接試験の平均点数はハッキリ言って「不合格レベル」であることを自覚していただかなければなりません。合格した人でも、コンサルティングのための十分な傾聴スキルを持っている人はほとんどいないのが実態で、実際にこの資格の即活用はなかなか難しいということです。今のままでは、現場に出たいと思っていても、まず面接に通らないなども含めてコンサルティングの機会を得られないことが多いですし、たとえラッキーなことに機会が得られたとしても、コンサルティングの手法がわからない、結果を出せない、そして、契約が継続されない(声がかからない)という恐ろしいことが待っているのです。
つまり、このタイミングでしっかりとした実技試験対策をしなければ、結果発表までの時間を悶々として過ごすことになりますし、合格したとしても後々後悔することになります。この資格が直ぐに使えるように、共に学び、キャリアコンサルティング&カウンセリングを必要としている人のリクエストに応えることができるチカラをつけて「本当の合格」を目指しましょう!
最近のこの支援して思うことは、変な学校、チカラのない指導者、わけのわからない友達との勉強会や練習でついた変な癖はなかなか抜けないものだな~ということです。例えば・・・
クライエントが「上司から、やめろとか、来なくていいとか、そのような言葉を毎日毎日言われるんです。最近では、会社に行きたくないと思ってしまうことが多くなりました。」と言いました。それに対してあなたはどのような言葉を返してロープレを進めるでしょうか?
(1)「上司から、やめろとか、来なくていいとか言われんですね!そんなふうな言葉を毎日毎日言われて、会社に行きたくないと思ってしまうんですね!お辛いですね!」とそのまま返す。これは愚の骨頂。どこかで身に着けたその「オウム返し」早く止めないといけません。
(2)「激しく怒られるのですね・・・行きたくないとも思ってしまう、それで最初に言われていたように会社を辞めたいと思われるのですね!」・・・そんな解説要りません。しかも、会社を辞めようと思うのは、そんな怒られるからという単純なものではない可能性が高いでしょうね。そんなデキル・コンサルタントを演じようとするから言葉に詰まってしまうのです。
(3)「そうですか・・・他にはありますか?」・・・会社に行きたくなくなると言っているのに無視して、他に?それ誰に教えてもらったのですか?苦しくなったら、他は?と言えば良いよと友達に言われましたか?その人とはもう練習しない方が良いですね。
(4)「そのこと・・・誰かに相談されましたか?」・・・もし私がクライエント役なら、「あなたに相談しに来ているじゃないですか!!あなた、やる気あるのですか!!」と激怒してしまします。
他にも、いやに「やりがい」を使いたがる人、毎回「詳しく説明してもらいますか?詳しく詳しく・・・」とクライエントに要求する人、「きっかけは?何かあったのですか?」が好きな人・・・これらの変な癖が抜けるのに、1ケ月以上はかかることになります。
また、 しっかりとした理論(これはキャリアコンサルティングの理論ばかりでなく、試験対策としての理論を含みます)が身についていないと、いろんなことをどんどん聞いてしまい、クライエントが本当に話したいところ(クライエントがコンサルタントに一番伝えたいこと)も何かを忘れてしまい、それでは、相談に乗っている意味がないですね。
効果的に活用できる理論を身につけて、クライエントの気持ちに寄り添いながら、話を聞くことができるようになるため、共に学びを深めていきましょう。
椰子の実による第14回国家資格キャリアコンサルタント実技試験対策では、
(1)これまでの論述試験の傾向を分析して、問題を解くためのヒントとポイントを明らかにして模範解答を導き出したガイドを販売し、
(2)面接試験対策としては「クライエントが本当に話したいこと(クライエントがコンサルタントに一番伝えたいこと)」を話してもらえるような傾聴スキルを中心に支援していきたいと思います。
クライエントが本当に話したいことを話し出すと、そこに気持ちが溢れてきます。その気持ちをコンサルタントが言語化して、さらに丁寧にその気持ちについて聞いてあげることができれば、限りなく合格に近づくと思います。
また、みなさんと同じように?「なんとなく・・・怪しい」と思われながら、椰子の実を受講された方の体験談はこちらをご覧ください。そのコメントに対する質問などもコメントに書き込んでいただければと思います。
 
0.国家資格キャリアコンサルタント試験・実技試験に必要とされる傾聴スキル講座
~面接試験に必要な傾聴スキルをズバリ教えます!~
(この後の椰子の実のプログラムに参加するためにはこの講座への参加が必須となります)
(1)概要 
第13回キャリアコンサルタント 試験の面接試験に必要とされるスキルについて、「椰子の実pAt(パッと)」を使い、傾聴の基本動作(Action)、プロセスを意識した傾聴(process)、話の塊ごとの傾聴(topics)を学び、誰も教えてくれない合格するための傾聴スキルを惜しみなくお伝えします。「ロープレに正解はない」と騙され続けた皆さんに「パッと」光明が差すことになるでしょう。
 
(2)日程
2019年12月22日(日)
1)午前 09時30分~11時30分
  
2020年01月11日(土)
1)午前 09時30分~11時30分
2)午後 14時00分~16時00分
 
2019年01月12日(日)
1)午前 09時30分~11時30分
 
2020年01月13日(祝)
1)午前 09時30分~11時30分

2020年01月18日(土)
1)午前 09時30分~11時30分
2020年01月19日(日)
1)午前 09時30分~11時30分
2020年01月26日(日)
1)午前 09時30分~11時30分
2020年02月09日(日)(予備日)
1)午前 09時30分~11時30分
上記日程以外でも、有料(5,000円)となりますが、個別に対応します。ご遠慮なくお問い合わせください。
(3)場所
東京都港区の会議室となります。具体的な場所は申し込みいただいた方に直接連絡します。
 
(4)費用
完全無料です。また、この講座に参加して友達の紹介していただくと、トモダチ割引として紹介していただいた方も紹介された方も、以降のプログラムを2000円引き(1回のみ)で参加いただけます。
 
(5)実施条件 
 可能な時間帯を優先順位をつけて全てお申込みいただければ幸いです。3名以上のご参加で開催となります。みなさんお誘い合わせてご参加をお持ちしております。当日の申し込みも歓迎です。
 
(6)申し込み方法
yashinomi.learning@gmail.com 宛てに件名を「傾聴スキル講座参加希望」として、希望日程・時間帯(優先順位)、お名前、所在都区県市名、緊急連絡先、メールアドレス(PCからのメールが拒否されないアドレス)、講座の参加動機(講座で知りたいことなどを含む)をお送りください。
1.国家資格キャリアコンサルタント試験・実技試験対策 論述試験対策ガイド(販売)
(1)概要
国家資格キャリアコンサルタント試験・実技試験の論述試験の対策として、第13回の両試験機関(JCDA、キャリ協)の試験を題材として、問題の考え方や回答の導き方を解説し、椰子の実が考える模範回答を示します。また、より多くの問題に取り組むことによって対応力を養っていただくために、バックナンバーの第10回~第12回の3回分の試験問題と椰子の実の考える模範解答も併せて販売します。これまで購入者の得点実績は、両試験機関とも平均40点を超え、最高得点は49点です。
 
(2)形式
PDFファイルをメールにて配信します
 
(3)配信日
第13回のガイドは2020年01月下旬頃(予定)
第10回~第12回のガイドは入金後直ぐに配信できます
 
(4)費用
(第13回、1回分で)5,000円
(第10回~第12回、3回分で)9,000円
配信前の直接支払いあるいは振込みをお願いします。振り込み先につきましては、お申し込みいただいた方に直接お知らせします。
(5)申し込み方法 
申し込みはyashinomi.learning@gmail.com  宛てに件名を「論述ガイド購入希望」として、お名前、配信用メールアドレス、支払い方法(直接、振込み)をお送りください。
2.国家資格キャリアコンサルタント試験・実技試験対策 傾聴スキルのトリセツ
(1)概要(傾聴スキルのトリセツを受講するためには傾聴スキル講座への参加が必須です)
傾聴スキル講座で学んだ傾聴のプロセス、アクション、トピックについて、それらの理論を理解することで、カウンセリングやコンサルティングでスムーズに進めることができるようになります。
(2)日程
1)2020年01月12日(日)14時00分~16時30分
2)2020年01月13日(祝)14時00分~16時30分
3)2019年01月18日(土)14時00分~16時30分
4)2019年01月19日(日)14時00分~16時30分
5)2019年02月09日(日)14時00分~16時30分
(3)場所
東京都港区の会議室となります。具体的な場所は申し込みいただいた方に直接連絡します。
 
(4)費用
テキスト代2,000円、受講料3,000円
 
(5)実施条件 
 可能な時間帯を優先順位をつけて全てお申込みいただければ幸いです。3名以上のご参加で開催となります。みなさんお誘い合わせてご参加をお持ちしております。当日の申し込みも歓迎です。
 
(6)申し込み方法
yashinomi.learning@gmail.com 宛てに件名を「傾聴スキルのトリセツ参加希望」として、希望日程・時間帯(優先順位)、お名前、所在都区県市名、緊急連絡先、メールアドレス(PCからのメールが拒否されないアドレス)、講座の参加動機(講座で知りたいことなどを含む)をお送りください。
3.国家資格キャリアコンサルタント試験・実技試験対策 傾聴スキル特訓
(1)概要(傾聴スキル特訓を受講するためには傾聴スキル講座への参加が必須です)
国家資格キャリアコンサルタント試験・実技試験のうち、面接試験の対策のベースとなる傾聴スキルの基本動作である、「椰子の実pAt(パッと)」のA(Action)である、うけとめ(受容→反射+確認)とうながし(確認→問いかけ)をできるだけ早くできるようになるための「アクション編」、P(Process)とT(Topics)を意識したロールプレイングを進められるようになるための「プロセス&トピック編」を特訓メニューとして準備しました。アクション編では、1回約10分のロールプレイングを通じて、適宜止めながら返す言葉を確認したり、言葉を変えて再開を繰り返しながら、適切なうけとめとうながしができるように指導します。人数にもよりますが2~3回のロールプレイができるようにします。一方、プロセス&トピック編では、経過5分、経過10分のところで敢えてロールプレイングを止めて、それまで話されたプロセスとトピックを確認し、軌道修正を提案したり、中心となるトピックを確認したりして、その後のロールプレイングの進め方について指導します。
 
(2)日程
アクション編
1)2020年02月01日(土)13時30分~19時00分(出入り自由)
プロセス&トピック編
1)2019年02月11日(祝)13時30分~16時30分
質疑応答編
1)2019年02月29日(土)13時30分~16時30分
(3)場所
東京都港区あるいは千代田区周辺の会議室。申し込み者に直接連絡します。
(4)費用
1日5,000円 
 
(5)申し込み方法 
傾聴スキル特訓への参加を希望される方は、傾聴スキル講座を受けていただく必要があります。申し込みはyashinomi.learning@gmail.com 宛てに件名を「特訓参加希望」として、特訓を受ける日程(全て)、お名前、緊急連絡先、メールアドレス(PCからのメールが拒否されないアドレス)、参加動機をお送りください。 
    
 
 3.国家資格キャリアコンサルタント試験・実技試験対策 個別ロープレトレーニング
 
(1)概要(個別ロープレトレーニングを受講するためには傾聴スキル無料講座の参加が必須です)
国家資格キャリアコンサルタント試験・実技試験のうち、面接試験の対策として主催者側がクライエント役を務めてロールプレイを実施し、録音データを再生しながらホワイトボードと典型構造表を使うことで丁寧にロープレを振り返り、自身のロープレでの課題を明確にします。1回目の個別ロープレトレーニングは、事前にロープレ構造表の使い方とロープレの展開について解説した個別ロープレトレーニングのためのテキスト(3,000円)を購入していただき、そのテキストに対する質問を含めて、2コマ分で約140分をかけてゆっくりと指導します。
 
(2)日程
傾聴スキル講座に参加後、メールにて開催日程をお送りします。また、これまでの椰子の実プログラムに参加された方は、傾聴スキル講座の日程を待たずにトレーニングを受けていただけます。メールにて個別にお申し込みください。
 
(3)場所
東京都港区あるいは千代田区周辺の会議室。申し込み者に直接連絡します。
 
(4)費用
第1回目・・・8,000円、任意:テキスト(理論編)1,000円、テキスト(ロープレ編)1,000円
第2回目以降・・・5,000円~7,000円
 
(5)申し込み方法 
傾聴スキル講座の申込者にメールにてお知らせします。
また、椰子の実は怪しい!と思われる方も数多くおられます。椰子の実で学んだ先輩の生の声をこちらで公開していますので、どうぞご覧ください!
 
 

nice!(2)  コメント(36) 

nice! 2

コメント 36

YA

【椰子の実】第14回 国家資格キャリアコンサルタント試験実技試験対策プログラムに参加しました。

同じ学校で学んだクラスメイトの方からご紹介頂き、率直な感想は「参加してよかった!」です。
今後のプログラムにも参加したいと考えてます。

本日「椰子の実」での学びの機会を頂き試験に合格することは当然ですが、その後の資格を生かした働き方を考えると、ここで得られるものはとても有意義であると思いました。

今は認定校の養成講座も終わり本番の試験までどのようにして勉強するべきか、計画も立てられずにいましたが、なんとなく灯りが見えてきた感じです。
ありがとうございました。
by YA (2019-12-22 20:06) 

べらちゃん

本日、傾聴スキル講座を受けさせて頂きました。
正直ビックリし通しでした。
まずコメント欄で想像していたものの先生のお姿にビックリ、
それと真逆の桑田さんの落ち着いた様にビックリ。
いきなり資格を取った後の事が大切という話や、既定の2時間が過ぎた後のロープレにビックリ。
小休憩も無い怒涛の2時間半でした。
講義内容は納得したものの、全く身についていないので、これから頑張ってついていこうと思います。
by べらちゃん (2019-12-22 22:26) 

もー

反映されていないのでもう一度書き込みさせて頂きます。

養成校のクラスメイトに誘って頂き「試しに行ってみよー」位の気持ちで参加させて頂きました!
主宰の先生のインパクトはブログにあった通りでした!
内容は、キャリコン受験生の為の講座ではあるものの、「いずれ出会うクライエントに対して誠意ある対応が出来る為の講座」である様に思いました。

自分にとってどんな学習が必要なのか、考えるきっかけにしていきたいと思います!ありがとうございました。
by もー (2019-12-22 22:59) 

NA

傾聴スキルのトリセツ講座を受講いたしました。
間違えやすい事例や、そのときどのように進めたらよいかなど、教えていただき、大変勉強になりました。
個別ロープレトレーニングにも参加して、自分の癖も修正し試験に合格できるよう頑張りたいと思いました。
本日はありがとうございました。
by NA (2020-01-14 06:39) 

Rita

傾聴スキル講座を受講いたしました。
ロープレの流れや基本動作などをお教えいただき、椰子の実さんの他の講座のお話もありました。
他の講座の受講も受講してスキルをつけたいと思います。
ありがとうございました。
by Rita (2020-01-14 06:48) 

べらちゃん

傾聴スキルのトリセツ受けてきました。
12月の傾聴スキル講座に引き続きですが、
今回は途中休憩あって良かった~
内容は前回以上に盛り沢山で、
他教育機関では到底聞けない話や、
目からうろこの話だらけで、
3時間おなか一杯、知恵熱が出そうです。
お聞きした知恵話を身につけるために、
これからはロープレ実践あるのみです。
これからはファミリーとのことなので、
頼りにさせて頂いて、
試験に向け最善を尽くします。
by べらちゃん (2020-01-14 11:28) 

YA

傾聴スキルのトリセツ受講させていただきました。
内容の濃い2時間半で当然復習もやらないといけませんが、
まずは“冒されている病”から早く抜け出さないとと思いました。
テキストには情報満載でとてもありがたいですし、もちろん、
個別ロープレにも参加させていただこうと考えています。


by YA (2020-01-14 15:11) 

べらちゃん

ロープレ個別トレーニング1回目受講しました。久しぶりに頭真っ白になって思考停止してしまいました。
当初主訴など忘れるわけないと思ってましたが、しっかり忘れてしまいました。受けとめ・うながしも全く出来ておらずドアマット、サンドバッグ状態でした。唯一救いは今回一番早いタイミングで受けられたこと。
これが底になるように。恥ずかしいですが録画聞き直して、出直して参ります。先生に呆れられたかもしれませんが、懲りずに宜しくお願いいたします。
by べらちゃん (2020-01-19 12:13) 

もー

急遽お願いをして「トリセツ」を受講させて頂きました。お応え頂きありがとうございました。
受験生同士のロープレ練習でネガティブなフィードバックが入り過ぎてしまっているので、本来傾聴とは何の為にすべきか、どんな姿勢で臨むのか、何が必要なのか点検する時間になりました。実際にやれるようになるのかが課題ですが。
認識をリセットしてあと1ヶ月半、粘りたいと思います。ひとまず「大人の宿題」をきちんとやります。
by もー (2020-01-19 20:19) 

ko

個別ロープレトレーニングを受講いたしました。
真剣にCLさんの話を聴いていたつもりでしたが、振り返ると覚えていることが少なく、改めてきちんと傾聴できていないことに気づきました。併せて、思い込みが多かったです。CLさんにもっと話していただけるよう、まずは「受け止め」と「うながし」がスムーズにできるよう練習いたします。
by ko (2020-02-01 11:05) 

YA

個別ロープレトレーニングを受講してきました。

「うけとめ」「うながし」が、まるで出来ていない!
先走り、決めつけ、事情聴取・・・。
弱点浮き彫りで凹むかと思いましたが以外と清々しくて・・・。課題が明確な分、コツコツやるしかないなって思いました。次回はその点を意識して、まずは大人の宿題やります!
by YA (2020-02-01 12:30) 

もー

傾聴スキル特訓(アクション編)を受講しました。今の私の課題はさらっといってしまってCLの感情をしっかり受け取っていない事だと考えていましたが、やはりそこを指摘して頂きました。受け止め→うながしのセリフを具体的に教えて頂いたのでとても参考になりました。もし後の流れが聞くべきポイントを押さえた展開だったとしても信頼関係につながる傾聴が出来ていなければ意味がないので、とにかくまずは受け止めができる事を最優先に考えたいと思います。
by もー (2020-02-01 19:52) 

べらちゃん

本日、うけとめ[→]?うながし特訓に参加しました。全てうけとめようと思ってましたが、まるで学習障害(失礼)のように出来ない。でも参加者4人への密着指導と、たまにでる先生のOK!という言葉に救われました。
また「うけとめ、うながし、もっと話して、もっと聞かせて」のフレーズ大切にしていきたいです。

あと私は質問がスムーズに出ないので、僭越ながら、別のフレーズ考えてみました。

「ぐいっと、たえてや」
ぐたいてきに
いつ
とき
たとえば
えいきょう
ていど
やくわり。

今日参加の4人でめでたく合格したいです。
引き続き宜しくお願いいたします!


by べらちゃん (2020-02-01 22:17) 

KI

傾聴スキル特訓(アクション編)受講いたしました。
CLさんの言葉に対して受け止めるとき、解説や要約をしてしまい、CLさんの重要な言葉をしっかり受け止めることができませんでした。結果、うながしの言葉がスムーズに出てこないことも多く、出来ない自分に対して歯がゆさと情けなさを感じる時間でした。もう一度「受け止め」→「うながし」ができるよう復習します。
by KI (2020-02-02 14:30) 

YA

実技試験対策 傾聴スキル特訓≪アクション編≫に参加してきました。
前日に個別ロープレトレーニングに参加したこともあり、「うけとめ」の意識をもって臨めたのはよかったと感じます。
ただ何を「うけとめ」るのかのチョイスに意識がいってしまい、
「うながし」がスムーズにできなかった・・・。
録音聞き直してスムーズな「うけとめ」→「うながし」の流れを、成功逐語録を作成してみます。
後日第2回目の個別ロープレトレーニングの予定もあるので、課題克服して臨みたいと思います。
ありがとうございました。

傾聴スキル特訓≪プロセス&トピック編≫も参加します。



by YA (2020-02-02 14:36) 

もー

本日個別トレーニングを受講しました。
はじめの一言からして、ちゃんと聞いて返してない、受け止め→うながしの繰り返しが成立していない等やったら減点なことばかりしてしまっていました。
構造表に落とし込めるほど話が広がっていないので埋まらない(+覚えていない)、集中力も課題だなと思います。
録音を聞き直して、なにをすべきだったのか確認して次回に臨みたいと思います。
by もー (2020-02-06 20:54) 

na

個別ロープレを受講しました。
まだうけとめとうながしがきちんとできませんでした。特にうながしは、早く話を進めて過ぎてしまい、しっかりCLさんの状況や思いを傾聴できていませんでした。もう一度初心にもどり、学んでいきます。
by na (2020-02-11 12:53) 

もー

本日傾聴特訓講座(プロセス&トピック編)を受講しました。
今までの講座を聞きなおして参加したからか、話のかたまり単位で捉えることの理屈は分かってきた気がします。しかしロープレをすると話過ぎてるな、ああこの展開は違うって教わったのにそっちに流れる…と思う事ばかりでした。
特に1回目はなかなか自分の中で噛み合わず、皆さんの姿を見てやっと受け止めとうながしの入り口に立ったところで時間終了…でした。せっかく頂いてる時間ですので、成功逐語録を提出した上で録音を聞いてエンジンかけた状態で次回は参加したいと思います。
by もー (2020-02-11 23:48) 

お名前(必須)

反映されてないかもしれず再投稿いたします。

昨日いつもの4人でトピック&プロセス特訓受けました。
正直悔しかったです。
前回の「受けとめ・うながし」も不完全だったし、いまだに失語症(失礼)と思うほど、うながしが出てこない。先生のおっしゃる通りCLの応援団に成りきらないと話にならないです。
一朝一夕にはいきませんが、何とかくらいついていきたいです。
by お名前(必須) (2020-02-12 09:56) 

YA

2回目の個別ロープレトレーニングを受講してきました。

前回の個別ロープレ、傾聴スキル特訓から「うけとめ」「うながし」を意識してはいたのですが、やっぱり出来ていない!
何を受け止めるかが大事で、どう促すかはもっと大事。
ラポール形成もままならず、こめかみあたりを冷や汗が流れるのを感じながら15分間のロープレ終了・・・。

傾聴力の乏しさを改めて実感しました。
後から振り返ると気付けるのに。
引き続き、めげずに取り組みます。
by YA (2020-02-12 16:56) 

YA

傾聴スキル特訓≪プロセス&トピック編≫に参加しました。
午前の個別ロープレトレーニングに続き、本日は『椰子の実Day』。

ロープレトレーニング時の「構造表」を頭の片隅に置きながらCLの思いや考え、価値観などを話していただき、主訴を捉えるための事実確認を時間内に進めていく・・・。
もちろん『うけとめ』→『うながし』を意識してなので、今まで長く感じていた15分間が早く感じました。

後日3回目の、個別ロープレトレーニングまでに特訓の成果を生かせるように本日の録音を聞き直して、成功逐語録を作ろうと思います。
一日、ありがとうございました。

by YA (2020-02-12 17:45) 

ri

傾聴スキル特訓を受講しました。
課題である、うけとめ→うながしを留意しつつも、CLさんへの問いかけが少なく、分かった気になっていたため、今回しっかり聴いてみました。するとなかなか話が前に進まず、時間が来てしまいました。
時間に限りがあるので、重要なところを中心に、しっかり聴いていけるよう心掛けます。
by ri (2020-02-12 20:20) 

べらちゃん

本日、個別ロープレの2回目受講しました。
本日の良かったこと。
・初めて15分あっという間でした。
(良いことなのか、分からず)
・「受けとめ・うながし」自然にできたのが一つだけありました!
(これを全て行うよう指令あり)
・謎だった「感情の言語化」分かりました!
(ものにするにはもう少しかかりそう)
・その他細かな疑問も解決?
有難うございました。
間空くので、復習しっかりしたいです。
by べらちゃん (2020-02-15 22:51) 

もー

個別の2回目を本日お願いしました。
成功逐語録を作っては破棄し宿題提出していないのですが(申し訳ありません)、録音だけは何度も聞いて、何度も指摘頂いている「受け止めてない、話題飛ばさないで留まる、詰めが甘い」が染み込むように…と思って臨みました。
前回よりはエンジンかかって始められたものの、今度は構造表に落とし込める程覚えていられない…思い込み病と受け止めてる風病…
自分の陥りがちなパターンは自分でもわかるようになってきました。
キャリコン特訓としてやって頂いていますが、恐らく普段の支援にも生かされている気がします。1週かけて消化してきます!
by もー (2020-02-19 23:05) 

YA

昨日、3回目の個別ロープレトレーニングを受講してきました。

少し慣れてきたことで、当初からの課題である「うけと」→「めうながし」の意識が薄れてきていた・・・。
時間配分と話の塊への意識が強く、上手くやろうとしている自分が居ました・・・(^_^;)。

「うまくやろうは、バカヤロー!」
某スクール講師に指摘されたままだなぁと、まだまだ成長が足りません。

当初個別ロープレは3回位かと考えてましたがもう1回、傾聴スキル特訓のあとにお願いしたいと考えてます。
by YA (2020-02-27 16:54) 

べらちゃん

昨日、質疑応答特訓受けました。
はっきり言って目からウロコでした。
そもそもロープレ自体がかなり危ういので、質疑応答まで考える余裕なかったです。
仲間内のロープレ練習会でも見かねたオブザーバー役があれこれ助言をくれる始末。
ですが特訓を受けて何を答えればいいのか明確になりました!
受講して本当に良かったです。
ロープレの方も、初回個別ロープレとは雲泥の差で、今回ダメでも次は行けるかな?という奇妙な自信(思い込み?)が芽吹いてます。
私たちがCL役の一番の応援団でないといけない事よくわかりましたが、立山先生と桑田さんが私たちの一番の応援団なんだなと見に染みてます。
昨日もありがとうございました!
by べらちゃん (2020-03-01 08:08) 

TA

傾聴スキル特訓を受講しました。
今まで教えていただいたことを逐語録を作成し何度も繰り返し練習はしているものの、実際やってみると全然できず言葉が出てこなくなり、ロープレ中も焦りや悔しさ、情けない気持ちでいっぱいになりました。話を早く進めすぎないようにもっとCLさんに話してもらうよう留意します。
ありがとうございました。
by TA (2020-03-01 17:42) 

もー

傾聴スキル特訓第3回を受講しました。
結局いつも課題は同じで、①受け止めてない、②先にいきすぎ、③そこに留まる、④相手の感情に連動する、さらっとしない
なのだなぁ…と再確認しました。
質疑応答の答え方ひとつでもし本編がそこそこだとしてもご破算になるリスクも実感しました。
ことごとく悪い例をやらかす不器用さですが、ラスト個別特訓までにまずは課題をみつめてきます。
(書き込み再送します)
by もー (2020-03-01 18:29) 

べらちゃん

個別ロープレの3回目受けました。
桑田さんはいらっしゃらず、初めて立山先生とサシ。
ロープレの15分はあっという間で、沈黙の恐怖は薄れてきましたが、油断するとやられちゃう感じです。
危うく当初主訴も忘れそうだったし、受け止めも100%はできない。
折角出てきたCLの感情の反映もできず、詰め甘すぎでした。
あと一歩というか、二歩三歩でしょうか。
試験までにあと1回個別ロープレでお世話になるので、しっかり出直してきます。
by べらちゃん (2020-03-06 18:46) 

べらちゃん

いよいよ実技試験前、最後の個別ロープレ4回目を受講。
15分はますます、あっという間でしたが、
当初主訴は忘れかける、
「受け止め」は全部はできない、
もう一歩CLに食い下がられない、
質疑応答で覚えていたい事を失念してしまう、
といった具合で反省点盛り沢山でした。
なかなか一朝一夕にはいかないです。
最後に、立山先生から私の性格を踏まえたアドバイスも頂き、身に沁みました。
試験では、教わったことをフルに発揮できるよう最善を尽くしてきます。


by べらちゃん (2020-03-10 16:54) 

YA

個別ロープレ4回目を受講してきました。
試験前最後の受講ということで気持ちを整理して、質疑応答までの流れを指導いただきました。
構造表の意識は頭の片隅に置きながら、「うけとめ」→「うながし」の繰り返し・・・。
ただこの「うけとめ」→「うながし」の意識を15分間キープすることが出来ていない。
結果、質疑応答の中で(情報が少ないため)具体的な回答ができない・・・。
ただし今後の展開で逆転できるとしても、やっぱり傾聴スキルをフル活用しないことには話の塊が整理できないので基本をおさえて本番に向かいたいと思います。
個別ロープレトレーニング、最低4回は必要だと感じました。
これまでご指導いただきありがとうございました。
by YA (2020-03-19 22:18) 

Ko

個別ロープレを受講いたしました。
今までは、「うけとめ」「うながし」の言葉一言発するたびに、注意されるのではとビクビクしてしまい、どんどん言葉が出なくなる状態になっていましたが、最後なので割り切って臨んだところ、言葉が出てきました。
課題は多々ありますが、試験では基本に忠実に、「うけとめ」「うながし」「知った気にならない」「対策まで考えない」…をしっかり留意していきます。本当の意味での傾聴をしCLさんへ寄り添っていきたいと思います。
いままでご指導ありがとうございました。
by Ko (2020-03-20 16:34) 

YA

4月17日、第14回国家資格キャリアコンサルタント試験の合格発表がありました。
お陰様で実技試験は合格することが出来ました。
学科試験は自己採点でも6割しか採れなかったので、当然のことながら不合格です。

実技試験自体は正直、手応えもなくこれまでで一番短く感じた15分でした。
試験後に構造表に起こしても、CLの事実や状況確認、話したいこと伝えたいこと、見えてくる気持ち・・・など情報が少なかったので反省点しかなかったのです。
口頭試問で何とか持ち直した感触でしたが、半分あきらめてました。
とは言え、合格という結果に驚きと安堵が入り混じってます。

実技試験に気持ちの余裕をもって臨めたのは、椰子の実のお陰です。試験への準備として個別ロープレトレーニング、傾聴スキル特訓を重ね、直前に頂いた『椰子の実の知恵 スーパー12』はとても心強いものでした。
ありがとうございました。

次回の学科試験でしっかりと合格し、年内にはキャリアコンサルタントを名乗れるようまた、継続学習の場に参加させていただけるように引き続き頑張ります。

by YA (2020-04-20 00:01) 

べらちゃん

第14回キャリアコンサルタント試験で合格頂きました!

信じられないです。

何故かというと椰子の実の初回個別ロープレを受けたのが1/19。
「言っときますが、やり直しは無しやで」と言われたのに見事に「やり直し」。
どん底以下でした。
あの状態から3/14の試験までには到底間に合わないと思っていたからです。

ひとえに立山先生の熱血指導と、桑田さんの励ましのお陰です。

立山先生は優しいですね。
ロープレの時、もちろん先生は厳しいのですが、まれにある私の良いところ必ず拾ってくれていて、聞き返す度に励まされました。
(OK!! いいですよ!ってやつ)

私を含め出来の良くない生徒達を呆れていたのでしょうが、見放すことなく、根気よくご指導頂いて、こんなこと優しくなければ出来ないです。

そして成功逐語録などメールで出す度に、砕けた気持ちを励ましてくれたのは桑田さんでした。

本当に感謝しています。

あと良かったのは今回一緒に受講した4人すべて実技通ったこと。
素晴らしい!!
うち2人は私が誘った手前、ほっとしています。

さて合格はしたものの、いまの技量では太刀打ちできないこと分かっていますので、
いろいろと相談させて頂きたいです。

本当に有難うございました。

今後ともよろしくお願いいたします!!
by べらちゃん (2020-04-22 11:11) 

もー

第14回試験に無事合格することが出来ました。
立山先生、桑田さん、諸先輩方のお陰だと思っております。本当にありがとうございました!

年度末やコロナの影響で仕事と体調のバランスをとることが難しく、何度もリスケをお願いするなどご迷惑もおかけしました。
椰子の実で教わった中で当日1番効果が出たのは口頭試問で「何を言って良くて、何はダメなのか」を教わっていた事だと思います。
当日のロールプレイはいつも以上に混沌として、何であんな展開になっちゃったんだろう?と後悔ばかりですが
混乱しがちな私が口頭試問で多少立て直し出来たのは教えて頂いていたお陰です。

私は今まで通り現職の福祉系相談員を続けていく予定ですが、名刺に載せる以上、キャリコンの評判を落とさない様、内容の伴った支援を出来るよう学び続けていきたいと思います。
これからも、どうぞよろしくお願いいたします!
by もー (2020-04-22 21:01) 

NA

お陰様で、第14回キャリアコンサルタント試験に合格いたしました。
立山先生と桑田さん、OB &OG、そして一緒に同じクラスで学ばせていただいた皆さまのお陰です。本当に本当にお世話になりありがとうございました。
私は前回実技試験が不合格だったため、今度こそ絶対に合格したいと思い参加されていただきました。
先生方にアドバイスをいただき、毎回大人の宿題をやり提出していましたが、ロープレを実施しても全く言葉が出て来なくなり、自分自身が情けなくなる日がずっと続きました。しかしここで辞めたら自分で道を閉ざすことになると思い、悔いが残らぬよう最後まで練習しようと思い、試験の2日前まで個別ロープレを実施させていただきました。
結果、試験中は相談者役の方の声がマスクで聞こえないことが多かったのですが、3つの項目全てAで合格できました。また論述対策の練習問題も何度もメールで質問させていただきましたが、すぐに桑田さんから返答をいただき、こちらもお陰様でA評価で合格できました。
また、私にとって大変心強かったことは、同じクラスで一緒に学ばせていただいた皆様にも色々と声を掛けていただいたことです。大変良くしていただき、心より感謝しております。
私は本当に周囲の皆様に恵まれました。ありがとうございました。
このたびの経験を大切にして、今後もスキルを高めていけるよう、勉強を続けていきたいと思います。
本当にお世話になりました。ありがとうございました。
by NA (2020-04-25 19:10) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。