SSブログ

第44回CDA(キャリアカウンセラー)2次試験の振り返り

2016年04月以降、国家資格キャリアコンサルタント試験の受験が必要となりました!椰子の実では、国家資格キャリアコンサルタント試験の実技試験を支援します!! 

第44回CDA(キャリアカウンセラー)2次試験対策のプログラムにご参加いただいた方に以下のコメント欄へ2次試験の状況、感想、反省、今思うことなどを綴ってもらおうと思います。

ここに書かれた生きた文章が、今後CDAを目指される方の道標になるように祈ります。こうして自ら成長し、私をも成長させてくれたプログラムの参加者に感謝し、第44回CDA(キャリアカウンセラー)2次試験対策のプログラムを全て終了したいと思います。

それでは、また来月、第45回CDA(キャリアカウンセラー)2次試験対策プログラムでお会いしましょう。まずは、10月始めに合格に届かなかった方を対象とした、ダメージ回復のための情報共有セッションを開催しようと思います。

 


nice!(0)  コメント(53)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

nice! 0

コメント 53

むらかみ

試験の感想を…。
あっと言う間に終わってしまいました。本当にロープレ10分間だったの?今、5分位しか経ってなくない?っていう感じでした。しかも今、ロープレの事は断片的にしか覚えておらず、記憶喪失のようです。呼吸もしていたのだろうか?あーでもない、こーでもないとモヤモヤしていますが、終わったことはしょうがない。先生が仰るように、終わりではなくスタートです。先生、素敵な言葉をありがとうございます!
by むらかみ (2014-08-17 22:38) 

コトリンク

立山先生
たくさんのご指導をありがとうございました。
また2日間、ずっと心配してくださってありがとうございます。
結論から言うと、私はうまく追随できませんでした。聴けませんでした。
できなかったのですが、立山先生の個別ロープレのポイントがドンピシャでびっくり!感動しました。
最終の激励メッセージ!あのまま進めれば合格でした。
しかし私は緊張しすぎたのか・・・完敗でした。
これまで、いろいろなトレーニングを体験しましたが、立山先生の教えは的確で、のみこみの悪い私にも落とし込めるものでした。
テストを受け終えて、さらに確信しました。
ボロボロになった試験は、かなり残念ですが、立山先生に教えていただいたことは私の財産です。しっかり受けとめて考えて、いろいろと頑張ります。
愛のある誠実なご指導本当にありがとうございました!
by コトリンク (2014-08-17 22:43) 

ネッピー

村上さん、そうでしたか。それは重傷ですね。でも短く感じたのは悪くないですね。村上さんは一生懸命、個別トレーニングで頑張ったから、やるだけのことはやったのですからそれで良いです。断片的な情報から、成功逐語録をいきなり作っても良いです。まずは、少し落ち着いてからね。お疲れ様でした。
by ネッピー (2014-08-17 22:47) 

ネッピー

コトリンクさん
お疲れ様でした。6回目のプレッシャーというのは計り知れないものがあります。これまで6回目の人を4名程送り出してきましたが、本当にいつも神頼みになり、しっかり指導が出来ていたのか、不安や疑問も残ります。でもこうして、力強い言葉を残していただけるのは、貴重なことであり、嬉しいことです。合否はまだまだわかりませんが、いずれにしても新しいスタートを応援しております。本当にお疲れ様でした。
by ネッピー (2014-08-17 22:53) 

noriko.t

状況。厳しいです。「こんなとこで終わりたくない!」って思ったとこでのタイマーの音。振り返りで泣きそうでした。私のクライエントは30歳男性、喋らない、とかなり意識されていると感じました。いやいや、相談にきたのにどういうこと?という位。
「その時どう感じました?」と聴いても「うーん、どうだろう…」
「どうだろうって?」
「うーん…。」
今のお仕事の説明をしてくれても、そこに対する興味もなく、取引先から提案された仕事はよくわかってない上に、何故その話が出たのかさえ「さあ…」と語ろうとはしてくれず、仕事の話からは入れないと思いダメもとで聞いた取引先の方をどう思うか、と普段聞いたこともないとこから話が始まった瞬間の終了でした。結果、クライエントの感情も聞けず、当初主訴との関わりにももっていけず。

二次試験対策セミナーという存在に対して、協会が対策をしてきたかのように、決めたとこに返してこないと会話は続けないよ、と思えるくらい意地悪さ…相性最悪でした。

正直、クライエント役として、ちょっとどうかと思えましたが、それでもそういうクライエントに対処できなかった私の技術のなさに、勝負に負けた感。
資格試験でクライエントと戦ったかのような感想、印象は、今回初めてです。

次は、そういうクライエントにも負けないスキル、相手が伝えたいポイントにより意識的に進める勘?集中力を高めたい、と切実に思います。

でも、質疑応答は、先生のセミナーに参加してなかった今までの試験のような意味のない感想だけの振り返りではなく、しっかり伝えたいことは言えたかな、と思います。
そこだけは自分が変われたこと。
次の試験こそ、面談内容も「やるだけのことはやった!」とすっきり試験を終えれる自分になりたいです。
長々失礼しました。
先生、またお世話になると思います。よろしくお願いします。
by noriko.t (2014-08-17 23:04) 

t-ogawa

立山先生

前回の不合格から色々とご心配、激励いただき、ありがとうございました。
今回の試験の感触ですが、前回の試験の時よりも試験が終わった後に「やってしまった」と感じました。
「相手の言ってる言葉を返す」「話の塊を意識する」ことはできたように思いますし、「言葉を短めに」という部分は気をつけることができたような気がします。
しかし!クライエントの話が一段落して気持ちの確認をしようとしたところ、無情にもタイマーの音が...
結局、気持の言葉を確認することはできませんでした。
時間を全く意識していませんでしたので、「やってもうた~(絶望)」という感じです。
ロープレの後の質問も簡単に流されているような気がして、今回もダメかな~という気がしています。
しかし、前回落ちる理由が認識できていなかったところから考えれば大きな成長だと思います。

9月からまたよろしくお願いいたします!(笑)
by t-ogawa (2014-08-17 23:31) 

ネッピー

noriko.t さん、困ったことの詳しい報告ありがとうございます。あまりにも話さないのですね。でも最後の方では突破しかけたのですね。どうだろう?…私なら、あまりご関心がないようですね、失礼しました。今はどういうことに関心があるでしょうね?と促して見ますね。何か話したいことがあるはずですからね。まあ、いい意味での開き直りですね。ところで何に悩んでいるの?という単刀直入な質問もこのようなケースでは良いと思います。また、できるだけの精一杯のことで対応できたのですから良いじゃないですか。相談に来たのに、何も言いださないレアケースを例題として取り上げることを赦している協会さんが悪いんですよ。忘れましょ。忘れましょ。人に寄り添うことの本質は、そんな人を試すことでは学びになりません。忘れましょ、忘れましょ。
by ネッピー (2014-08-17 23:40) 

ネッピー

t-ogawaさん
そうですか。でも前回より「やってしまった」が大きいのは、試験の本質が理解できたからでしょう。必ずしもロープレ中に気持ちを返せなくても、質疑応答の中でフォローできていれば良いのですが、そのチャンスもなかった感じですか。まあ、どちらにしても当落上でしょうから、ダメでも進歩はあるし、もうクリアは時間の問題です。大丈夫です。
by ネッピー (2014-08-17 23:45) 

須山幸治

来談当初の言葉を忘れない。
話の塊を確認、事実から思いや考えを具体的に聞く。

相変わらず、CLの気持ちをつかみに行くのが早く、あー早い、失敗した、と思いました。
「だから、迷われているんですね。」って、片方のことしか確認出来ていないのに、言ってしまいました。
(長い沈黙のあと、)「それだけじゃないんです!」ってCLが話してくれました。
ものすごくラッキーでした。(土曜の朝一の回だからかもしれません。)
タテヤマ先生が3日前のメールで言われていたチャンス1ですね。

そこからは、CLの感情を逃すまいと必死についていきました。CLの簿記1級の資格をとったんですよー、と言う言葉に、「それは、がんばりましたねー。」と言えた。

口頭試問も主訴を聞かれることはなく、きっちり答えられました。
ロープレ自体のできはほんとに70点ですが、口頭試問で逆転出来たように思えます。自然に練習の成果が出たのだと思います。

結果はともあれ、ここまで成長出来たことに感謝しております。
先生、ここまでありがとうございます。引き続きよろしくお願いいたします。
by 須山幸治 (2014-08-17 23:53) 

iku

土曜朝一番のバッターBOXに入りました。
ジャッジは厳しくなるのかなぁと内心ドキドキ感満載でした。
それは今もですが…。

部屋に入り、相談に入ると緊張はあったものの頭が真っ白にならずに集中できました。
これ迄、先生にご指導頂いたようにCLの話を聞いて、聞いて、確認していくことに集中しました。
歯切れ良く、明確に、分かりやすい問いかけ頑張りました。
ダメはダメでも勇気を持って問いかけました。
内容は話の塊の一つから気持ちの確認までいって、次の話の塊を聴いていると自分ではここに拘りがあると思える事(主訴)がありました。
そこで、当初の悩みとの関連性を聞こうと思ったらブザー。
時間は短く感じました。

質疑応答は、言語化が上手くなく、練習不足を感じる内容でしたが、深くは聞かれませんでした。
以後、50分あったら何を聞いていきたいか?との問いに上手く答えられなかったと感じています。
そして、主訴が全く違っていたり上滑りの傾聴内容だったらアウト!
終わった後、直ぐにロープレ内容を書き出してみましたが、今の私には精一杯でした。一つの話の塊からもっともっと深く聞けたかもしれません。思いの具体化足らずに早く撤退しているのかもしれません。
ですが、これ迄の先生のご指導があって、聴きやすくなったと思ったのも素直な気持ちです。これは、きっと初回受験の人の勘違いなのかとも思っています。ここは、誰もが通る成長の道なのかもしれません。
ただ、今の自分としては精一杯のロープレが終わりました。

試験前ギリギリまで先生の励ましポイントメッセージ読み返していました!
それが頼りでした。

これからも成長に向けてどうぞよろしくお願いします。
by iku (2014-08-18 01:44) 

yu

試験前日まで個別ロープレのご指導ありがとうございました。私にとっては、すごく良かった事です。価値あるものでした。実際、ロープレ時間は短く感じました。そしてロープレ後は、スッキリした気分でした。主訴の確認のタイミング。振り返りの受け答え等。学んだことを当日やってみました…しかし、まだまだ、課題ばかりだと思います…。緊張のあまり、試験官の説明前にクライエントのイスを直したり、アッ!しかし、かえって(開き直り?)自然体でロープレが出来ました。相談内容はー事務職(50歳女性、子供あり)で新しい仕事の話があり悩んでいる。話を聴いていくうち、仕事(簿記の講師)も家事も責任持ってやりた。親の介護もあり。3年前、親が脳梗塞になった、絡みあり。足早質問で…話は、色々聴きましたが、気持の言語化は、どうかな等?出来たか、どうかは、自信はないです。一所懸命、聴く聴く聴く意識を持ちました。どれだけ、いかせたか?不安ばかりです。それでも、いつも熱くご指導して下さるお陰で、10分間ロープレ出来ました。本当にありがとうございました。今後も?!ご指導をよろしくお願い致します。
by yu (2014-08-18 02:43) 

Y.Masa

「また明日から新しい自分が始まります!」のエール・メール、ありがとうございました。

当日は朝から腰痛になり、痛みをこらえながらの20分、終わってみれば凄く短く感じました。

終了後の帰り道、冷静に丁寧に聴けば塊ごとの気持ちも自明で、主訴が非常に素直にわかる典型的なケースだったのに、思いと気持ちの確認が不十分だったことや、沈黙が3回も生じてしまったことから、悔いが残る面談でした。

帰ってから内省して、結局、立山さんから指摘を受けていた好意的関心の低さと、自分自身の先入観が、心の鏡を曇らせていたことに気づけました。

立山さんの仰るように、「ここに地終わりて、海始まる」の心境です。この気持ちを忘れずに、次回に向けて、日頃から精進して行きたいと思います。

ps.
上記のように、試験終了後は内省にどっぷり漬かり込んで食欲が全くわかず、東戸塚のソバ屋にはまだ行けていません。。心落ち着いたら、じっくり味わいたいと思います。

by Y.Masa (2014-08-18 06:21) 

k.yoshiko

立山先生

励ましのメール、ありがとうございました。心救われるようです。
試験は…撃沈です。
口頭で例のあの質問、「CLの気持ち+主訴」をセットで聞かれてしまいました。
その時点で終わったなと感じました。
帰りはもう情けないし、悔しいしで落ち込み深い帰路となりました。
でも、今回はロープレ時間があっという間に終わったこと。質問は一切考えずに知りたい、教えてと言う気持ちになったこと。さぁ、これから主訴関連に入る所で終了…もっと聞きたかったと本気で思いました。
今までこんな経験は始めてです。
反省点は、状況確認に時間を割きすぎた傾向があったかと。もう少しゆっくり、丁寧な気持ちの受容をすれば良かったて感じてます。
いずれにしても、覆水盆に返らずですね。
今までは何が出来て、悪かったのか全く分からず、根拠なき合格を期待してましたが、分析出来る自分が居るのは、先生にお世話になったお陰と感謝しています。
また、お世話になると思いますが、よろしくお願いします。
by k.yoshiko (2014-08-18 08:41) 

SACHI.N

立山先生

先生からのメールの内容は、そうそうそんな気持ちと私の思っていることそのままです。

17日の10:05 順番は後半でした。ただ、待っている20分間に8分の口頭試問についてレポート・できたこと・できなかったこと・続き・CDAになったら・・・それらの内容について少し整理できたので、後半で良かったというのが感想です。

廊下でCLに会いますが、先入観を持たないようにするために
廊下ではあまりCLを見ないようにしていました。

いよいよ試験開始です。
CLがとてもやさしく私がCLの味方にならなければいけないのに
CLが私の味方をしてくれたようで、2か所CLに助けられたところがありました。(ここがどのように評価されているか心配です)
CLは話してくれてないという覚悟でロープレに臨みましたが、
質問するとキーワードをたくさん話してくれました。
ロープレが終わった時は、結構キーワードをひろってCLの本当の主訴まで確認することができた。と思いましたが
振り返れば、振り返るほど
あの時、あれでよかったのか?共感が弱かったのでは?なぜあの時、もっと共感しなかったのか。自分ではキーワードと思っていたが間違えていたかも・・・どんどん不安が大きくなってきました。このまま3週間きついですね。

8分間の口頭試問ではお決まりの質問以外に
●暗い話から明るい話へと展開しましたね。とても難しいことだと思いますが
実際CDAとしてCLとむきあう上で、CDAとしてどのような点からその展開をされようと思ったのですか? みたいな内容の質問が入りました。

介護やご主人に対する怒りなどという暗い話から35年続けているお仕事で貢献している・やりがいがある・仕事を続けたい・という展開になったことについての質問なのかと思いました。
それに対しての回答は落ち着いてできたと思っていましたが、振り返るとなぜあのような質問があったのだろう?私の進め方に無理があったのか?またこれも不安になってきました。試験終了直後より、どんどん不安が膨らんでいます。お決まり以外の質問があることはあまりいいことではないのでは?など

結果はどうであれ、立山先生の個人ロープレを受けたことで
確実に成長できていると思いました。
今回不合格でも立山先生の個人ロープレを受け続ければ、きっと合格できる試験だと思えるようになりました。

感想が長くなりましたが、熱心なご指導と心温まるメールありがとございました。

by SACHI.N (2014-08-18 09:06) 

那須のビートル♪

タテヤマ先生m(__)m

これまでの、多くのご指導や試験直前、直後の
ご配慮まで、誠にありがとうございましたm(__)m

試験は、過去の受験の中で自分では1番できが悪く
CDA主導で主訴からも離れてしまって
口頭試問では、主訴まで聴かれしまって
「あ~やってしまったのか」ってガッカリです。

あの試験の雰囲気は
緊張が高まって、日頃の自分の課題が
悪い状態で全部出てしまいます。

だから、1回1回を練習と思わずに
キチンと人と向き合って行く自分を確立していかないと
ネット等からあれこれ仕入れてきた
小手先の試験対策など、
試験官の前では見抜かれてしまうんですよね。

自分の人間力の無さが
ちゃんと試験当日出てしまうので
まだまだ、資格取得と言う良い結果は出せません。

また、今から自己の成長を目指し頑張って参ります。


良い事もありました!
試験当日のクライアント役の方が
とても良い方で、面談の切り口は痛恨のミステイクでしたが
目の前の、この人の為に真摯に向き合おうと思うことができました。
「相手に寄り添う」って、こう言う気持ちを持てることなんだ!って
それは、大きな経験でした。

しかしながら・・・
クライアントさんがとても良い方で
こちらは嬉しくなってしまって
試験の緊張と、変な嬉しさとで
ペラペラとCDAが、喋ってしまいました。
自分でも呆れます。

また、1から頑張ります。

本当に
心のあるカウンセラーになりたいのでm(__)m

先生、また宜しくお願い致しますm(__)m

by 那須のビートル♪ (2014-08-18 11:48) 

うたゆき

立山先生

今の気持ち、悔いなしです。

出来たこと、出来なかったこと今の自分の力では、ここまでだと思えてスッキリしてます。

試験直前の先生からの最終確認メール、試験当日、集団ロープレトレーニングでご一緒した方に[頑張りましょう]と声をかけていただいたことで今回は、頑張れたと感じています。

先生のところに勇気をもって学びに行って、成長した自分に出会えたようです。ありがとうございます。

by うたゆき (2014-08-18 13:37) 

ネッピー

須山さん、なかなかうまくいったような感じですね。ただ、沈黙があっての助け舟であれば、それはそれで減点になっている可能性がありますね。つまり、JCDA側も沈黙で終わってしまうと採点できないので、一度は救済措置を講じてくれるのですが、それに該当しないことを祈ります。また、「頑張りましたね~」もよくよく話を聞いた上でないと、養成講座で見た「(ご結婚)おめでとうございます!」と同じになってしまいます。もし資格を取っても使えていない状況だったら、「頑張りましたね~」はむなしい言葉となってしまいますからね。
それでも、質疑応答で良い感じになったのであれば、良かったです。何よりもやりきった感が大切にですからね。楽しみと不安の中で成長してお持ちください。
by ネッピー (2014-08-18 15:05) 

Y.T.

立山先生

がっくり感に浸っていて、なかなかコメント書けませんでした。
試験はたった二日前なのに、ずいぶん時間が経ってるように思うのは、やはり冷静に受験できていなかったからでしょうか?

CLは、好感の持てる方で、よく話してくださり、話しているうちに、私は勝手にラポール形成できてる感を持ったように思えたのですが・・・これも思い込み、決めつけなのかも?

10分間は短かったです。
ロープレは悪くはなかったかな?と思って臨んだ質疑応答で、
「CLは今、どんな気持ちなんでしょう?」と質問され、愕然としました。
それは「主訴わかってる?」ってこと?
この質問で、焦ってしまい、しどろもどろ・・・

終わりごろに、それまではニコリともしなかった試験管の方が、にっこり微笑んで、おつかれさまでしたと言ってくださったのだけは、救いでした。

ということで、全く自信のないわたしです。
折角これまでご指導いただきましたが、良い報告ができず、申し訳ありません。

by Y.T. (2014-08-18 17:18) 

ネッピー

ikuさん
精一杯できた感じですね。ikuさんのうん、うん、う~ん・・・個人的には好感を持っているのですが(笑)、歯切れの良い、メリハリの効いた質問ができたようで良かったです。質疑応答を含めて、あれこれ反省点が出ていると思いますが、それも含めて自分の特徴ですから、「悔い」ではなく、それに「誇り」を持ってください。既に落ち着かれている様子なので、忘れないうちに「なんとなく、こんな感じ逐語録」を作成お願いします。お疲れ様でした。もう一度、肉まん食べたかったですが。
by ネッピー (2014-08-18 20:10) 

ネッピー

yuさん、お疲れ様でした。あんなに不安に思っていた試験、見事に立ち回られているじゃないですか。素晴らしい。ひょっとして、1分ぐらいで詰まってしまうと思ってましたが、火事場のチカラは凄いものですね。あれだけ、何度も同じ出題を繰り返すトレーニングでは、既に聞いたか未だ聞いていないか頭がゴチャゴチャになったでしょ?そう、この試験は本来はゴチャゴチャにならないのです。その時のクライントの気持ちに寄り添うのですから、毎回聞くことや気持ちは変わってきます。それをトレーニングとしてやったので、試験ではとてもシンプルに聞けたと思います。何度も何度もトレーニングに来てくださったこと、どんな結果であれ必ず成長に結びついていると思います。お疲れ様でした。
by ネッピー (2014-08-18 20:23) 

kyoko

立山先生

励ましのメール有難うございます。

試験前の緊張ハンパなかったです。
吐きそうでした(笑)

とにかく私は止まってしまうのが怖くて。。。。
そのことばかりが私を襲ってきました。

試験室に入り、本番が始まると、とにかく関心を持って話を聞くことに集中しました。すると何故か止まることはなくブザーが。
振り返りでは、答えたことが合っているのか間違っているのか。。。?
でも、今回初回の受験で私の中での課題であった、恐れていた話が止まってしまい何も出てこなくなる、ことは無かったので良しとしたい。
この経験を今後に活かして、また頑張りたいと思いますので宜しくお願い致します。

今は、少しだけ残っている夏休みを満喫したいと思います。

by kyoko (2014-08-18 20:24) 

ネッピー

Y.Masaさん、わかります。これはいけるかも!と思うとチャンス過ぎて、逆に調子が狂っちゃうし、終わった後に、おいおい簡単なことじゃないか!何してるんだ!自分!ってなりますよね。でもこれって今後の人生での教訓だと思うんですよ。最近、野球してても、自分のイメージに体がついていかず、日曜日も野球をしたのですが、「あ~もらったセンターフライ、楽勝、楽勝!」と思いきや、頭の上を抜かれて、満塁から走者一掃の3塁打を献上。その時に何を思うかですね。高度な人間は、まあこんなもんだろうと思ってはいけないと思うんですよ。自分にできるだけのことをしよう!キャッチボールの時に少し長い球を出してもらって、早く反応できるチカラを育もうかなと。
結果を待つことになると思いますが、いずれにしても、好意的関心を持ち話を聞けるような会話を意識されると弱いところを補強できると思います。
by ネッピー (2014-08-18 20:56) 

ネッピー

k.yoshiko さん、ロープレをしっかりと分析できていますね。それに、「質問は考えなかった」「もっと聞きたかった」は素晴らしいですね。やはり事実確認偏重になってしまいましたか。時間配分って難しいですよね。まだ結果は出ていませんが、どちらにしても「気持ちの部分は終始気にしておかなければならないこと」は教訓ですね。気持ちに寄り添うという言葉の定義として、終始…ということを付け加えて説明するようにしたいと思います。貴重なヒントをいただけました。
by ネッピー (2014-08-18 21:33) 

しましまめがね

立山先生

温かいお気持ちがたくさん詰まったメール、ありがとうございます。

試験の数日前から緊張のためか体調が悪く、
直前の金曜のロープレのときも顔が引きつっていたと思います(笑)
試験当日は、割り当てられた部屋が一番端ですごく遠くて、
そのおかげでCLと言葉を交わすことができ、緊張が少しほぐれました。

CLはよく話してくれる人でしたので、途中で止まることなく10分が過ぎました。
CLの言葉を拾って返す、促す、ということはできたかなと思いますが、
多少誘導的な気持ちの聞き方になってしまったかもしれないと反省しています。

口頭試問でも、「CLの気持ちは本当に聴けたと思っていますか?」
というような質問があり、説明や弁解をする気持ちの余裕がもう残っておらず、
「聞けたと思います」と言い切ってしまいました…

またあの小さい封筒が来るのか…と不安ではありますが、
結果通知は私の誕生日付近に届くので、ダメもとでHappyな結果であることを祈って過ごします。
by しましまめがね (2014-08-18 21:41) 

ありんが

立山先生

遅くなりました!すみません。
個人的にはこれまで受験してきた中で、1番ひどい出来だったかと思いますorz
これまでは終了後、少なくとも開放感ぐらいはあったのですが、今回ばかりは落ち込むばかりです。
当初主訴は「仕事を探さなくてはいけなくなって、どうしたものかと」というものだったのですが・・・
「1月半前に退職勧告を受けた」
どう思われましたか?
「業績は下降気味だったが、正直、驚いた」
そうですか、驚かれたのですか。どうして驚かれたのですか?
「決して積極的とは言えなかったが、やることはやってきた」
積極的と言えないというと?
「私はこう淡々と言われたことをやっていくタイプなので」
ここから先は沈黙がちになってしまい、、もう1度当初主訴に戻ったのですが、「どうしたものかと」という繰り返しになってしまったので、つい
「ご家族の方に相談されましたか?」と、やってしまいました(-_-;)

口頭試問は、
・ロープレの総括⇒良かったところ、悪かったところ、改善点をおしゃってください、という聞き方でしたので、その通りに答えました。できなかったところは、先述した「ご家族に・・・」の質問は不適切だった、もっとCL本人の気持ちに焦点を当てるべきだったと答えました。
・CLの気持ちはどうだつたか?⇒言語化できていませんでしたが、不安と答えました。
・CLのCDAに対する気持ちは?⇒残りの時間を使ってより深い信頼関係を築いていくように努力します
・残りの50分をどうするか?⇒まだ事実確認できていない部分もあるので、残りの話をちゃんと聞く。当初主訴との関係を考えていく。今後どうしたいのか、本人の意向を伺っていく・・・と具体的に引用しながら答えました。
・どう活かしていくか?⇒組織の中で働いていくうえで非常に役に立っている。私のポジションは部署のナンバー2だが、上司はすでに取得している。今後は部下にも取得を勧めたい・・・と、答えました。

「再受験に当たって心がけたこと」は、今回は聞かれなかったです。

試験官からは、終始自信なさげに見えたと思います。

あと、これはロープレとは関係ないのですが・・・・
面接官のうち向かって左側の人がロープレの途中、ペンか何かをカツカツと鳴らす音が気になりました。気が散る・・・まではいきませんでしたが、「ひょっとしてイライラしてる?」くらいは感じました。司会進行役の方ではなく、主に質問をする役だった方の試験官です。

ちょっとまだダメージが大きくて、整理するところまでいかず、終了後に逐語代わりにとったメモをほぼそのまま書いてしまいました。
12月は諸般の事情により受験できない可能性が大きいのですが、「終わったー!」という開放感に浸るまでにも、まだ少し時間がかかりそうです。



by ありんが (2014-08-18 22:04) 

コニタン

立山先生&皆さま
前日の二次試験お疲れさまでした。
今回は、あまり緊張は、ありませんでしたが、やはり、いつものクセが直らず、たんたんと事柄だけ聞いてしまい、気持ちに寄り添う事が、出来なかったのが、機会点です。それに、単なる言い訳にしかなりませんが、途中で、クライアントさんが、もらった情報では、IT関連会社と記載されていたのですが、銀行と話されたので、そこから動揺してしまい(私の見間違いだとは思いますが)、その事ばかりが、気になってしまい10分が、終了したという感じでした。その事が、無くても気持ちに寄り添う事が出来ていないので、不合格だとは思います。質疑応答も、動揺が、続いており、うわべだけの事だけ、話したような気がします。
試験の結果は、どうあれ、立山先生&皆さまと一緒に学ぶ事が出来て、自己成長したことに、凄く感謝しております。次回もお世話になると思いますので、よろしくお願いいたします。
by コニタン (2014-08-18 22:09) 

ネッピー

SACHI.Nさん、一日前の出来からすると、物凄く心配になりましたが、良い意味で開き直れた感じですね。良かったです。でも・・・とても不安になっているようですね。勘違いなら勘違いで、また勉強したら良いのだから、自己採点を信じつつも、どちらでも受け入れられる人間的なチカラを付けておけばよいと思います。マザーテレサは、心配で心病んだ人に言われました。「微笑みなさい。どんな状況にいようとも、私は命じます。微笑みなさい。」 微笑みの元にしか女神は降りて来ないです。女神は合格ということではありません。あなたの人生にとっての良い結果ということです。
by ネッピー (2014-08-18 22:19) 

ネッピー

那須のビートル♪さん、そうですか、感覚的なことで大きな収穫があったようですね。それは大切なことです。好意的関心は説明するのはなかなか難しいことなので、そうして感覚的に理解できるのは貴重なことです。その感覚を大切にしながら、好意的関心を持てそうにない人に対しても好意的関心を持つのはどうすれば良いのかも考え始めると良いですね。

うまくいかない時はそんなもんですね。自分は何をやっているだろう・・・と思った時にはもう終わってしまっていてね。それを克服して気持ちの余裕を作り出して、緊張しないようになるには、やはりトレーニングを重ねるしかないですよね。いろんな機会を利用して、場を積み重ねてください。また頑張りましょう!
by ネッピー (2014-08-18 22:42) 

ネッピー

うたゆきさん、悔いなし!良いですね。今の自分にできることはやったのですから、それでいいんですよ。お疲れ様でした。また、学びの中から勇気や元気をもらったとすれば、自身としてもこの椰子の実をやっていて良かったと思えます。また、一緒に学べる機会があれば良いですね。
by ネッピー (2014-08-18 22:49) 

ネッピー

YTさん、そうですか気持ちを聞かれて動揺した感じですね。まあまあうまくいったと思っていたところでそれを聞かれたら、私でも動揺しますね。単なる確認かもしれませんし、必ずしもダメなときのサインではありません。それより、その後がグダグダになってしまっていたとすれば、その方が心配ですね。やはり、合否に関わらず、最後の最後まで焦らずに諦めないことが大切ですね。今後の人生の教訓にもなるかしれません。既に十分にクリアするチカラはあるので、いづれにしても時間の問題です。まずは結果をしっかりと受け止めれるように、1ヶ月精進してくださいね。
by ネッピー (2014-08-18 23:03) 

ネッピー

kyokoさん、どうなることか私も心配でしたよ。相手に好意的関心を持とうとしたから、沈黙にならなかったのだと思います。集中して疲れたでしょ?まずはゆっくりしていただいて、落ち着いたところで、「なんとなくこんな感じ逐語録」を作ってみてください。そうですね。また一緒に学びを深めたいですね。
by ネッピー (2014-08-18 23:08) 

ネッピー

しましまめがねさん、体調が優れなかったのですね。気が付きませんで、申し訳ありません。多少誘導的な聞き方ですか?気持ちの言語化は、誘導的な手法を使わないといけない時もありますが、やはり決めつけずに、しっかりと確認しながら進めないといけませんね。他の気持ちがクライエントにあるかもしれない場合には複数の気持ちの乱立や反対感情の両立も認めなければなりません。なので、決めつけたり、ひとつにまとめたりすると減点される場合もあります。ちらかしたたままでも、気持ちの部分は揺れ動いても問題ありません。試験のロープレからも多くの学びがあって良かったです。良い結果とが合格ばかりではなく、また学びの機会が与えられるというのも、人生からして学びがあると言えると思います。
by ネッピー (2014-08-18 23:23) 

酔っぱらってしっぽ

終わったという解放感を味わいたいと2日間過ごしましたが、今度はどっと疲れが出てきました。やはり自分では気づかないうちに、かなり負担がかかっていたんだなと思いました。

10分間、ただひたすらCLを好きになり、一生懸命追随して、とことん気持ちに付き合って言語化する・・・努力をしました。今考えて、それがどれだけできていたかよくわかりません。でもそこに向かって突き進むことはできました。今回の試験は出し切った感でいっぱいです。

先生のおっしゃる、CDAの勉強をすることは意義深いというお言葉にとても共感します。結果はどうあれ、先生のおかげでワンステップ向上できたと思えることが、私にとって大きな収穫です。
どうもありがとうございました。
by 酔っぱらってしっぽ (2014-08-18 23:37) 

ネッピー

ありんがさん、家族に相談、気持ちはどうか?確かにまずいですね。出だしは良いような感じがしましたが、「…どうしたものか、というのはどういう意味なんでしょうね~」と一緒に考えたいという姿勢を示すことが大切のような気がします。その場にいなかったので確実なことは言えませんが、そのあたりが重要なことだったような気がします。ちょっとしたことでロープレの歯車が噛み合わなくなるというのは残念なことですね。しかし、これも蓄積であり、学びであり、成長です。これからご支援させていただく機会がありましたらお声掛けください。
by ネッピー (2014-08-18 23:43) 

ネッピー

コニタンさん、動揺してしまったのですね。集中力が欠けてしまったようですね。それと事実確認に終始してしまった感じでしょうか?しかし、しっかりと分析出来ていて、あとはどのようにすれば良かったのかを考えながらやれば、もう時間の問題だと思います。私がクライエント役の時は、もっと話したいという雰囲気を作ってくれましたよ。今回は期待通りの結果ではなくても、もう時間の問題なので、心配ありません。
by ネッピー (2014-08-18 23:52) 

ネッピー

酔っぱらってしっぽ さん、お疲れ様です。個別ロープレの時に、「合格!」と言ったことを実践できた感じですね。素晴らしい。楽しみに待っていてください。本当にお疲れ様でした。
by ネッピー (2014-08-18 23:54) 

中

今晩は。試験無事終えました。試験の間、ずーと何かを書いている音だけが響いてました。でも、まア~いいか!と思い、自分の今日の仕事をしようと切替てCLに集中しました。CLさん、私の質問に苦戦していたようでした(もしかしたら私より緊張してたかも??若い方でした)。帰りに”相田みつを展”見て帰りました。
『不合格の人がいるから合格の人がいる』とか『お先にどうぞ』とかの文を読んでいたら、”なるほど”とおもいました。合格の人・・・『お先にどうぞ』です(^.^)
やはり、まだまだです。でも帰りの電車はションボリではありませんでした。なんか・・ふっきれました

又お世話になります。よろしくお願いします。

by 中 (2014-08-19 00:05) 

ネッピー

中さん、ふっきれたのですね、それはそれで収穫ですね。とても大切なことです。私たちは日頃そういうことと向き合えてないから、いろいろと思い悩むんですよね。どちらにしても、何か新しいスタートのようで嬉しかったです。個別ロープレ中も、自分を変えようと一番努力されていたのは中さんでした。これからも頑張りましょう。
by ネッピー (2014-08-19 05:51) 

ネッピー

みなさん、コメントは一人1回とか決まってませんから、言いたいこと言ってくださいね。合格するかどうか以外なら何とか答えられると思います。それと予告となりますが、今回から初の試みとして「なんとなくこんな感じ逐語録」はこのblogへの公開としたいと思います。
by ネッピー (2014-08-19 06:31) 

川崎

立山先生

何度も落ちている私にご指導ありがとうございました。試験日に早々と「ダメでした」メールを送ってしまいました。ショックなのですが落ち込む間もなく仕事が山積みであまり浸っていられない状態です。

どうしても受からなければ、という思いが強く前日からストレスのせいか数年ぶりの口内炎と口角炎になりました。緊張で頭が白くなり「あれ?主訴ってなんだっけ?」状態になりました。
永遠に受からない気になっています。

再来週は夏休みですので少しゆっくりして、また試験に臨みたいと思います。

次回もよろしくお願いいたします。
by 川崎 (2014-08-19 23:10) 

ありんが

立山先生

1人1回でなくても良い、とのことでしたので、もう少し(笑)
とにかく、今回の受験は孤独でした。タイミングが合わずにロープレトライアルが受講できなかったのですが、仲間と言うものの存在が、いかに大切な存在であるかを痛感しました。

あと今回、仙台で受験した友人が「自分たちの回は6人しか受験者がいなかった、全体的に東京よりもノンビリしていた」と言っていたのを聞いて6回目の受験は、地方で観光がてら受けるのもいいな、と思いました。
by ありんが (2014-08-20 00:09) 

ママファイト!

立山先生

個人ロープレなどご指導ありがとうございまいた。お蔭で試験直前まで緊張していましたが、本番は切り替えて10分間を楽しむことが出来ました。

ですが、口頭試問では急に緊張の糸が切れたのか、中々頭がすっきりせず、聞かれたことを忘れてしまい、質問を聞き返し、二度目の回答も途中で忘れるという情けない状況になってしまいました。

こんな状態なので振り返るのと苦虫を噛んでいる気分になりますが、また次回も初心に戻って頑張ろうと思います。
冬に向けて準備を始めていますので宜しくお願い致します。
by ママファイト! (2014-08-21 21:16) 

T.M.

書き込みが遅くなりまして、申し訳ございません。

ロープレ演習と比べても、終わった瞬間の出来なかった感が一番大きかったです。
CLは、50代の会社社長でした。
「どうでしたか、今までの会社人生?」と先生の言葉を思い出しながら
聞けたところまでは良かったのですが、じっくり聞かずに話題を変えて
しまいました・・・。
先生には「もっと聞いてあげて、冷たいなぁ」と言われてしまいそうです。
無駄な質問が多く、次の塊の話をしようと思ったところで、10分間が終わってしまいました。

口頭試問では、ロープレの内容について何問か聞かれました。
それと、今までのロープレ練習で何か指摘されたことはあるか?と、これから資格をどのように活かしていくかに
ついて答えたことについて、質問があったことが印象に残っています。
(きちんと聞いてくださっている気がしてうれしかったです。)

by T.M. (2014-08-22 14:33) 

リボーン

立山先生。書き込みがとってもすっごく遅くなりました。申し訳ありません。
「終わった瞬間は前回よりはいいかも?」と思い込むようにしたのですが・・・、それからがいけません。実際のRPは、また、CDA役の思い込みによる限定した質問を繰り出して、深みがまったくない・・・
それと介護の話が出たところで、介護と仕事の話に結び付ける前に終了・・・そこを、残り50分で聞かれたときに挽回できませんでした。
介護の話は、あれほど教えていただいて、逐語録を起こして、自分なりにも勉強したつもりでしたのに・・・・無念です。
私が決めつけた感じの質疑応答をしたとの後悔・・・その思いが日々つのってしまい報告できませんでした。
その間にみなさん、こんなに書き込んでいらして「すごいな!」と思います。私はまだまだ成長が足りません。やっと書き込みできました。
整理できなくてすみません。ありがとうございました。
by リボーン (2014-08-26 16:45) 

mipp.s

立山先生、いつも、見守ってくださってありがとうございます。前回の試験の時より、少しは成長してるかな?なんて思いで、試験に臨みましたが、結果は、終わった途端に、涙がボロボロ溢れてくる酷いロープレでした。こんなに、できない自分が、情けなく惨めで、何を学んでいたのだろう?
始まってすぐに、怪訝な顔をされて、それから、坂道を転げ落ちていきました。泥沼にボールを投げてるみたいな、いままで、経験したことのないロープレを、本番でやってしまいました。なんとかしなければと、試験のときは、諦めずにやっていましたが、口頭試問は、3回も言い直してしまったし、主訴は、なんですか?って、聞かれてしまいましたし、奈落の底へ、まっしぐらでした。
先生からいただいた、ゆっくりでいいよ!のお言葉に、ずっと、殻の中に閉じこもって いましたが、一緒に勉強した受験生や、前回一緒に勉強した仲間の方たちから、励ましや、応援をいただき、このブログを見ることができるようになり、同じように苦しい思いをしているんだ、そして、いつも、見守ってくださっている先生のコメントを読んで、殻から出ました。
喋らないCLで、あたふたしてしまって、終わってしまった10分間、私がもっと成長しなければ、どんなCLでも、落ち着いてできるようにしていかなければ、当たり前のことですが…。
思い出したくないのですが、拾い損ねた言葉が、ありましたし、何で聞かなかったのかな?って、とこもあった気がします。
立山先生に教えていただき、前回よりは少し成長できたので、次回は、また、成長していきたいです。学ぶ機会が、増えたんですもの!先生、よろしくお願いします。
こんなに遅くなって、申し訳ありません。
by mipp.s (2014-08-29 00:54) 

ネッピー

川崎さん、少しは休めたでしょうか。「ダメでした」と分析できているので大丈夫です。なぜダメだったのかわからないのであれば、対処が難しいのですが、今できていないことが少しでもできるようになれば、後は時間の問題です。だから永遠に受からないことはありません。
川崎さんの場合は、いつも体調が気にかかります。自分のために少しまとまった休暇を取った方が良いと思います。このまま自分へのプレッシャーを全て受け止めて我慢を続けるとメンタルが持ちません。
キャリアカウンセリングの前に、まずは自分の仕事量や仕事時間をなんとか調整しなさいという指示が出ていると思ってください。必ずなんとかなりますから。
by ネッピー (2014-09-03 12:08) 

ネッピー

ありんがさん
複数回コメントありがとうございます。そうですね、いつもと違う場所で受験してみる。いいですね。噂によると関西方面の合格率が良いとのことです。多分、クライエント役に思いやりがあるんだと思います。非現実的な対応や表情ではなく、自然なカタチで語ってくれるような気もしてます。関西人の私としてもアリンガさんのキャラは良いと思いますよ。
by ネッピー (2014-09-03 12:14) 

ネッピー

ママファイトさん、そうですか、楽しめましたか。それは何よりです。ロープレ本番の流れが良ければ、振り返りで少々外しても問題ありません。中身がある程度しっかりできたのであれば、もし自分の思ったような結果が得られなくてももう時間の問題です。楽しく勉強すれば良いのです。どちらにしても、ママファイトさんにとって一番良い結果が出るようになっています。心穏やかにお持ちください。
by ネッピー (2014-09-03 12:29) 

ネッピー

TMさん、そうですか、できなかった印象が大きいのですね。しかもどこがいけなかったのかよくわかっておられるじゃないですか。もし自分の思うような結果が出ていないくても、それらを徹底的に改善すれば良いと思います。もっと聞かなきゃ!ということは聞けずに、そんなこと聞かなくてもいいことを聞いてしまう。私もいつもそんなもんですよ。どうしてそうなるんでしょうね。やはり、まだまだ関心が持ててないから、形を整えようとしてしまうんだと思います。芝居とは思わずにプロとして余裕を持って相談になるという意識を持って取り組んでいくようにしましょう。どちらにしてもね。
by ネッピー (2014-09-03 12:37) 

ネッピー

リボーンさん、なかなかうまくいかないものですね。そういうこともありますよ。なぜ自分だけがこんなに苦しむことになるんだろうと思うかもしれませんが、リボーンさんがそれを受け止めることができる人であり、それを受け止めなければならない人だからだと思います。今、自分にとっての成長の時だと思ってください。前を向いていてください!
by ネッピー (2014-09-03 12:43) 

ネッピー

mipp.sさん、チカラを振り絞ってのコメントありがとうございます。ちょっとどころか大きな成長を感じていました。できなかったのはタマタマです。クライエント役にも大きく影響するこの試験は、必ずしもその人の現段階でのチカラや成長力を測ってくれません。しょうがないです。良い意味で開き直って、今後のことを考えていけると良いですね。どちらにしても、心穏やかに次の展開を考えましょう。必ず報われる時が来ますから。
by ネッピー (2014-09-03 12:49) 

ma-kawa

立山さま

ご報告が遅くなり、申し訳ございません。
8/17(日)に無事2次試験を終えました。過去2回同様に手応えがあるわけではありませんが、いろいろ教えていただいたことのいくつかは実践できました。
クライエントの考えや気持ちの言葉を引き出すことはできたかなと思っていますが、それへの共感や話の発展が不十分だったなと考えています。
今回の勉強会・受験を通し、ロープレを楽しめるようになり、もっといろいろな方のお話を聴かせていただきたいと思えるようになったことがとてもよかったです。
改めて、二度も個別ロープレのご対応をいただき、ありがとうございました。
by ma-kawa (2014-09-05 07:14) 

ネッピー

ma-kawaさん、「ロープレを楽しめるようになった」「いろいろな方のお話を聴きたい」のは素晴らしい成長です。少し堅い感じはするものの、真剣に聞いてくれているという雰囲気がとても好感を持ててました。どちらにしても
時間の問題だと思います。結果を楽しみにしておいてください。お疲れ様でした。そしてコメントありがとうございました。
by ネッピー (2014-09-06 21:52) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。